iPhoneには保証やバッテリー寿命、値下がり時期など知っておくと得する様々なタイミングがあります。
特に購入や売却に関するタイミングは、価格の高いiPhoneでは影響が大きので知っておいて損はしないです。
この記事ではiPhoneブロガーの僕が知っておくと得するiPhoneに関する様々なタイミングを紹介します。
よろしければ参考にしてください。
知っておくと得するiPhoneに関するタイミング
それでは早速知っておくと得するiPhoneに関するタイミングを紹介していきます。
iPhone購入後の保証は購入から1年
iPhoneには製品購入後1年間のハードウェア製品保証がついています。
この1年保証は通常使用の範囲内の自然故障であれば無料で修理してくれるという保証です。
その他に購入から90日以内であれば無償サポートを受けることができます。
Appleのスペシャリストがわからないことを解決してくれるので、困ったことがあれば90日以内に問い合わせるようにしましょう!
- 自然故障の無料修理は購入から1年以内
- スペシャリストによる無償サポートは購入から90日以内
AppleCare+の加入は購入したタイミングもしくは購入から30日以内
iPhoneには新品を購入すると無料で付いてくる保証以外に、AppleCare+という有料の保証がありますが、加入できるタイミングが決まっています。
AppleCare+の加入は決して安くないですが、保証期間の延長や、自身の過失による修理も安く受けることが可能。
加入できるタイミングは、新しいiPhoneの購入と同時か、購入日から30日以内です。
購入日以降にAppleCare+に入る場合は、オンラインの場合はリモート診断、直営店の場合はiPhoneの点検が必要です。
- AppleCare+に加入できるのは購入と同時もしくは購入日から30日以内
AppleCare+についてはこちら
iPhoneにAppleCare+は必要か!?保証内容と損得を徹底解説!iPhoneが発売されるのは例年9月
自分が購入した後に新しいiPhoneが出て後悔しない為にもiPhoneの発売時期は知っておいた方が良いです。
iPhoneは一部例外はありますが、基本的には毎年9月に発売されています!
特にApple Storeだと1年を通して価格が変わらないので、新型発表前は安くもないのにすぐに新しいiPhoneが出て損するということにもなりかねません。
新型が発売されると、これまで最新モデルだった機種が安くなるので、毎年ほぼ同じ時期に発売されている新型iPhoneの発売時期には注意してください。
- iPhone 6s/6s Plus・・・2015年9月9日
- iPhone SE・・・2016年3月26日
- iPhone 7/7 Plus・・・2016年9月7日
- iPhone 8/8 Plus/X・・・2017年9月12日
- iPhone XS/XS Max/XR・・・2018年9月12日
- iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max・・・2019年9月10日
- iPhone SE(第2世代)・・・2020年4月24日
- iPhone 12シリーズ・・・2020年10月13日
- iPhone 13シリーズ・・・2021年9月24日
- iPhone 14シリーズ・・・2022年9月16日
- iPhone 15シリーズ・・・2023年9月13日
歴代のiPhoneはほとんどのモデルが9月に発表されています。
- 新型が発表されると旧モデルが安くなる
- 基本的に値下げのない最新モデルのiPhoneは発売直後に購入するのがお得
今でもiPhoneは2年での買い替えが目安の一つ
最近でこそ同じ端末を長く使う人が増えていますが、今でも2年は買い替え目安の一つです。
特にキャリアで購入する場合は、購入サポートが2年で設定されていることが多く、2年で買い替えサイクルが結果的にコスパが良くなることが多いです。
節約目的で我慢して3年使っても、2年で新しい機種に変えた方がコスパが良かったということにもなりかねません。
iPhoneはリセールバリューが良いのが大きなメリットなので、コスパを重視するなら2年での買い替えサイクル検討は外せないです。
iPhoneの2年返却はお得?メリットとデメリットを徹底解説 【ずっと最新機種】iPhoneを毎年買い替えるのはどう?コストとメリットを紹介ちなみに記事更新時点(2024年4月1日)の参考買取価格をまとめると以下の通り。
機種 | 参考買取価格 |
---|---|
iPhone 15 128GB(2023年モデル) | 94,000円 |
iPhone 14 128GB(2022年モデル) | 77,000円 |
iPhone 13 128GB(2021年モデル) | 56,000円 |
iPhone 12 128GB(2020年モデル) | 42,000円 |
年数が経過するとどれくらい下がるのかの傾向がわかります
差額は17,000円→21,000円→14,000円と変化しており、キャリアを使わず自分でApple Storeで買って、自分で売る場合は必ずしも2年サイクルが良いとは限りません。
iPhoneのサポート期間は発売から概ね6年
iPhoneはOSサポート期間が長いのもAndroidスマホと比べた場合のメリットです。
OSサポートが長いと、最新機能が使えたり、定期的にセキュリティがアップデートされるので安心して使うことができます。
また、流石にOSサポートが切れると寿命と言えるので、いつまで使えるのかの目安になります。
iPhoneのOSサポートは大体発売から6年です。
2023年9月にリリースされたiOS 17のサポート機種をまとめると以下の通り。
発売年 | 機種 |
2023年 | iPhone 15シリーズ |
2022年 | iPhone 14シリーズ iPhone SE(第3世代) |
2021年 | iPhone 13シリーズ |
2020年 | iPhone 12シリーズ |
2020年 | iPhone SE(第2世代) |
2019年 | iPhone 11シリーズ |
2018年 | iPhone Xs・Xs Max・iPhone XR |
6年前に発売されたiPhone Xsまでがサポート対象です・
この傾向はこれまでも同じなので、自分が購入する予定のiPhoneや、自分が使っているiPhoneがいつまで使えるのかの参考になります。
デザインが大きく変わるのは3〜4年周期
必ずではないですが、iPhoneは約3年に1回のペースでメジャーアップデートが行われています。
iPhone 15の大枠はiPhone 12から続いており4年目です。
他のシリーズをまとめると以下の通り。
デザイン | 特徴 | 機種 |
---|---|---|
角ばった四角いフレーム | iPhone 15シリーズ iPhone 14シリーズ iPhone 13シリーズ iPhone 12シリーズ | |
丸みを帯びたフレーム 最初のフルスクリーンモデル | iPhone 11シリーズ iPhone Xsシリーズ・XR iPhone X | |
丸みを帯びた薄いボディ ホームボタンを搭載 | iPhone 6 iPhone 6s iPhone 7 iPhone 8 |
大きく変わるiPhoneが欲しいのであれば確実ではないかもしれませんが、周期を覚えておいて損はありません!
バッテリー持ちが悪く感じるのは2年後から
iPhoneに限ったことではないですが、バッテリーは使用していくにつれて劣化していきます。
具体的には最大容量が徐々に低下するので、100%まで充電しても使える時間が短くなっていくのです。
iPhoneのバッテリー最大容量は設定→バッテリー→バッテリーの状態から確認することが可能。
通常の利用方法だとフル充電を500回繰り返すと最大容量が80%になるように設計されています。
100%まで充電しても、80%の状態だとバッテリー持ちが悪くなったと感じますよね。
使い方にもよりますが、毎日多く使う人で2年を過ぎると最大容量が80%以下に低下します。
バッテリーを交換するか、新しいiPhoneを買うかのタイミングになるので、ぜひ知っておいてください。
iPhoneのバッテリー交換費用は?交換と買替どちらがお得かを徹底比較iPhoneはタイミングが大事
この記事ではiPhoneに関する様々なタイミングについて紹介しました。
iPhoneは毎日使う物の中でも高い買い物なので、出来る限りお得に失敗せずに買いたいですよね。
タイミングを知っておくと様々な検討をすることができます。
特に安くなるタイミングは知っておいて損はないのでぜひ参考にしてください。
- Apple Storeで一括購入なら新型がでた直後の旧モデル
- キャリアでお得に買うなら2月〜3月
関連記事:iPhoneを安く買う方法
iPhoneをお得に使える関連記事もあるのでよろしければ参考にしてください。
以上。「知っておくと得するiPhoneに関するタイミングまとめ」でした。
【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較 【2024年最新】コスパで選ぶおすすめのiPhone!コスパ最強はどの機種? 【2024年最新】iPhoneの値下げはいつ?iPhoneが安くなる時期を解説! 最低限知っておきたい!最新のiPhoneを安く買う方法まとめ iPhoneの買い替えはいつがお得?ベストなタイミングと寿命まとめ