iPhoneのProモデルは必要ない!要らない理由とおすすめを紹介

iPhone

最近のiPhoneは値上がりが続いています。

今ではiPhoneは高いというイメージが付くほどに値上がりしてしまい、余計にProモデルの購入を躊躇うのではないでしょうか。

2024年3月現在のiPhone 15 Proの価格は一番安い容量のモデルで159,800円とパソコン並みの価格です。

この記事ではほとんどの方にiPhoneのProモデルは必要ない・いらない理由と、買うならどのモデルがおすすめかについて紹介します。

iPhoneのProモデルを価格的に諦めようと考えている方はぜひ参考にしてください。

iPhoneのProモデルは必要ない

僕自身はiPhoneが趣味でブログ活動もしているので毎年Proモデルを購入していますが、僕がiPhoneが趣味でもなく、ブロガーでもなければProモデルは必要ないと言い切れます。

特に2022年7月以降の値上げ傾向を受けてさらに強く思うようになりました。

どれぐらいの価格差があるのかをまとめると以下の通り。

モデル64GB128GB256GB512GB/1TB
iPhone 15 Pro Max189,800円219,800円/249,800円
iPhone 15 Pro159,800円174,800円204,800円/234,800円
iPhone 15 Plus139,800円154,800円184,800円
iPhone 15124,800円139,800円169,800円
iPhone 14112,800円127,800円157,800円
iPhone 1395,800円110,800円140,800円
iPhone SE(第3世代)62,800円69,800円84,800円

記事更新時点でのiPhone 15とiPhone 15 Proの差額は35,000円とかなりの差があります。

35,000円を2年で割ると月々約1,458円の違いがあります。

月々1,500円近くもあれば好きなサブスクサービスに一つ加入できるので、そっちの方がよっぽど有意義ではないでしょうか。

続いてProモデルがいらない理由を紹介していきます。

iPhoneのProモデルが要らない理由

Proモデルが要らない理由は一言で言うと使いこなせないからです。

例えばiPhone 15とiPhone 15 Proの違いを簡単にまとめると以下の通り。

iPhone 15iPhone 15 ProiPhone 15 Pro Max
アルミニウムチタニウムチタニウム
リフレッシュレート60Hz120Hz120Hz
常時表示ディスプレイ常時表示ディスプレイ
171g187g221g
着信/消音スイッチアクションボタンアクションボタン
A16 BionicA17 ProA17 Pro
0.5倍・1倍・2倍ズーム0.5倍・1倍・2倍・3倍ズーム0.5倍・1倍・2倍・5倍ズーム
USB-Cコネクタ
(USB 2に対応)
USB-Cコネクタ
(USB 3に対応)
USB-Cコネクタ
(USB 3に対応)
ビデオ再生20時間ビデオ再生23時間ビデオ再生29時間
Wi-Fi 6Wi-Fi 6EWi-Fi 6E
最低容量128GB最低容量128GB最低容量256GB
124,800円〜159,800円〜189,800円〜
大きく変わる部分のみを抜粋

細かい違いはありますが日常的に使うことで違いを感じるのは望遠カメラの有無ぐらいです。

細かい違いを知りたい方はこちら

iPhone 15とiPhone 15 Proの違いを比較!どっちを買うのがおすすめ?

Proモデルが要らない理由をまとめるとこんな感じ。

Proモデルが要らないと思う理由
  • 望遠カメラを使う機会は少ない
  • LiDARスキャナは全く使わない
  • Proモデルのみにある機能は使わない
  • 処理性能の違いは絶対にわからない
  • 素材の違いによる高級感はケースをすると魅力がない
  • スタンダードモデルの方が軽い
  • 画面の滑らかさは使っているうちに慣れる(恩恵を感じない)

それぞれ詳しく紹介します。

望遠カメラを使う機会は少ない

Proモデルの大きな特徴は望遠カメラが搭載されていることですが、望遠カメラを使う機会は意外と少ないです。

望遠カメラは広角カメラと比べると画質も良くなく、

望遠とは言いながらも光学3倍程度なので劇的に遠くを撮れるわけでもありません。

もちろんあるに越したことはないですが、価格を踏まえると必ずしも必要な物ではないと言えます。

ポイント
  • 光学3倍程度なので歩いて近づくだけでも十分カバーできる
  • 広角カメラと比べると画質が落ちる
  • 使う機会が少ない

望遠カメラが必要かについてはこちらの記事で詳しくまとめています。

iPhoneに望遠カメラは必要か?Proモデルを長年使った感想を紹介

LiDARスキャナは全く使わない

Proモデルの象徴とも言えるLiDARスキャナですが、一般ユーザーにとっては宝の持ち腐れです。

まずLiDARスキャナでできることをまとめると以下の通り。

できること
  • 計測アプリがすぐに使えるようになる
  • 夜間のオートフォーカスが速くなる
  • ナイトモードを使ったポートレートモードが使える
  • ARアプリをより高精度に使える

できることを並べるとオタクにはときめく内容ばかりですが、

実際に使うことがあるの?と聞かれるとほとんどの人が最初買った時に嬉しくた使った程度だと思います。

夜間のオートフォーカスが速くなるのは嬉しいですが、LiDARスキャナを搭載していないiPhoneでも十分なので、実際に差を感じることはありません。

Proモデルのみにある機能は使わない

Proモデルはスタンダードモデルと比べるとカメラ関係で使える機能が多いです。

Proにのみある主な機能
  • ナイトモードのポートレート
  • マクロ写真撮影(iPhone 13 Proで初搭載)
  • Apple ProRAW
  • ProResビデオ撮影
  • マクロビデオ撮影
  • 常時表示ディスプレイ

iPhoneで撮られた映画もあるので本当のプロだと必要な機能も多いですが、iPhoneで仕事をしている訳でもなければ使う機能はほぼありません。

まつりくん
僕たちが思っている以上にProモデルは「Pro」なのです。

処理性能の違いは絶対にわからない

iPhone 15シリーズはスタンダードモデルのiPhone 15と、プロモデルのiPhone 15 Proは搭載されているチップが異なります。

比較項目iPhone 15iPhone 15 Pro
チップA16 BionicA17 Pro
CPU2つの高性能コア
4つの高効率コア
2つの高性能コア
4つの高効率コア
GPU5コア6コア
メモリ6GB8GB
シングルスコア26112957
マルチスコア64807411
GPUスコア2284627392
5GSub 6Sub 6

iPhone 15 Proの方がGPUのコア数が1つ多く、搭載されているメモリ容量も大きいです。

しかし、普通に使っていて違いを感じることはまずありません。

スタンダードモデルのiPhone 15でも十分すぎる性能があるので、処理性能の良さでProモデルを選ぶ必要はないです。

高級感はケースをすると魅力がない

Proモデルはステンレスのフレームが高級感を感じさせてくれるデザインですが、ケースを使う場合はステンレス部分は隠れてしまいます。

iPhone 15 Proではステンレスからチタニウムに変わりましたが、それでもProの方が重たいです。

ステンレスやチタニウムの部分が隠れてしまうと、Proの高級感はほとんど失われてしまうので、意味がないですよね。

また、ステンレスはかなり傷が付きやすいのでiPhoneはアルミの方がメリットが多いかもしれません。

iPhoneにケースは必要?ケース無しで使って傷ついた状態を解説

スタンダードモデルの方が軽い

iPhoneは毎日長時間持つ物なので重量も大事です。

スペックはProモデルの方が優れていますが、重量はスタンダードモデル方が軽いです。

Proモデルは使わない人にとっては価格が高く、重たいというデメリットが多い機種になります。

iPhone 15とiPhone 15 Proだと重量差は16gもあるので、Proモデルの機能が必要ない場合はスタンダードモデルがおすすめです。

画面の滑らかさは使っているうちに慣れる

iPhone 15 Proは最大120Hzのリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジーを搭載しています。

これは日常的にわかる大きな違いの一つで、120Hzのリフレッシュレートだと1秒間に120回画面が書きかわるので、スクロールした時などになめらかに動いているように感じます。

スタンダードモデルのiPhone 15は60Hzなので、この機能はProモデルの大きなメリットです。

しかし、一般的には購入したiPhoneをずっと使うので目はそれに慣れてきます。

僕の場合も最初は120Hzのリフレッシュレートの画面の滑らかさに感動していましたが、慣れてしまうと特段感動はしません。

また、iPhone 15を使ったときにカクカクに感じるかと言われればそうではないので、ゲームでランキング上位を目指すなど、特別な理由がない限りは無くても良いと感じました。

まつりくん
価格が安いメリットの方が大きいです。

おすすめはスタンダードモデル

多くの人におすすめのiPhoneはスタンダードモデルです。

iPhone 15シリーズだと「iPhone 15

iPhone 13シリーズだと「iPhone 13

iPhone 12シリーズだと「iPhone 12」です。

おすすめの理由
  • 2年で考えるとサブスクに1つか2つ加入できるぐらいのProモデルより安い
  • 広角カメラの画質はProモデルと変わらない
  • 軽いので扱いやすい
  • 体感での動作速度は同じ
  • スタンダードモデルでもハイスペック

スタンダードモデルとProモデルの差は、一般ユーザーがほとんど使わないマニアックな機能の有無と望遠カメラの有無ぐらいの差です。

iPhone 15とiPhone 15 Proだと2年使う場合の差額は毎月約1,450円なので、このお金を他で使う方がメリットは大きいと思います。

僕の場合だと

この2つのサービスに加入します。

この2つであれば差額分で両方に加入することができるのでおすすめです!

【コスパ最強】iPhoneで楽しめるおすすめのサブスク・エンタメサービスまとめ

まとめ

この記事ではiPhoneのProモデルが必要ない理由について紹介しました。

ここまでProモデルは必要ないと言っておきながら申し訳ないですが、僕はProモデルを買います!

僕が買う理由
  • iPhoneが趣味だから
  • ブロガーとして紹介したいから

Proモデルはマニア向け機能が多くiPhoneが趣味という方や、本物のPro向けのモデルです。

そこまでこだわりがないという方はProモデルは必要ないので、よろしければ参考にしてください。

また、iPhoneの予約・購入は便利でお得なオンラインショップがおすすめです。


公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

楽天モバイルはこちら

キャリアで1番安く買えます


以上。「iPhoneのProモデルは必要ない!要らない理由とおすすめを紹介」でした。

おすすめ関連記事

【2024年最新】コスパで選ぶおすすめのiPhone!コスパ最強はどの機種? 【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較 【2024年最新】iPhoneはどこで買うのが安い?お得に買える購入方法まとめ 【2024年最新】iPhoneの一番安い機種はどれ?安く買うなら型落ちモデル断然お得 【2024最新】iPhoneをパワーアップ!おすすめ周辺機器・アクセサリーまとめ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました