【画像付き】WiMAX初期設定の方法を解説!Wi-Fiの接続設定も

WiMAX

ここではWiMAXの初期設定の方法についてまとめてみました。

画像付きなので、「通信機器を操作するのは苦手」という方でも問題ありません。うまく初期設定ができないときの対処方法なども紹介しています。

またWiMAXの初期設定を少し変えるだけで、通信速度が速くなり、快適にWi-Fiを利用することができます。なのでWiMAXの端末設定をする際は、ぜひ参考にしてみてください。

対象となるWiMAX
契約先 GMOとくとくBB
Broad WiMAX
BIGLOBE WiMAX2+
@nifty WiMAX
UQ WiMAXなど
Speed Wi-Fi NEXT
モバイルルーター端末
W04・WX04・W05・
WX05・W06・WX06
WiMAX HOME
ホームルーター端末
01・02
Speed Wi-Fi HOME
ホームルーター端末
L01・L01s・L02

※ここでは「W06」の画像を使用していますが、どのWiMAX機種でも、ある程度は同じように操作・設定できます。

【準備】WiMAXを設定する前に届いたものを確認!

WiMAXの同梱物一覧

WiMAXを申し込むと、数日程度でルーター端末が送られてきます。自宅に届いたら、初期設定をする前に、同梱されているものを確認してみましょう。

モバイルルーター端末を申し込んだ場合、WiMAX本体とICカード、初期設定ガイドが一緒に届きます。

またホームルーター端末に契約した場合は、コンセントに繋げるためのACアダプタも入っています。もし足りないアイテムがあれば、契約先に連絡してみてください。

ちなみに試供品として、USB Type-Cの変換コネクタも同梱されていることがあります。

画像付き!WiMAXの初期設定について解説!

ではここから、WiMAXのモバイルルーター端末・ホームルーター端末の初期設定方法について紹介します!

スマホ・パソコン別にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。WiMAXの画像付きなので、初心者の方でも簡単に設定できますよ。

1、ICカード(SIMカード)を差す

WiMAXのSIMカードの向き

まずはWiMAXのルーター端末に同梱されているICカード(SIMカード)を取り出して、本体へ差し込みましょう。

ICカードの向きは決まっているので、上下左右や表裏を間違えないようにしてください。また傷つけてしまうと、通信できなくなるので、取り扱いにも気をつけましょう。

モバイルルーターでは端末の側面に、ホームルーターでは底面に、ICカードの差し込み口があります。

2、電源をいれてSSIDとパスワードを確認する

WiMAXのネットワーク名

次に、WiMAXルーターの電源を入れます。そして、Wi-Fiの接続設定をするために必要なSSID(Wi-Fiネットワーク名)と、パスワードを確認してください。

ホームルーター端末の場合、端末本体に貼ってあるシールに、SSIDとパスワードが表記されています。

モバイルルーター端末では画面をタップして、以下の手順で進むとSSIDとパスワードを確認できます。

3、スマホ・パソコンでWi-Fi設定をする

スマホとパソコンのWi-Fi設定

あとはスマホやパソコンの設定画面で、確認したSSIDを選択し、パスワードの入力をすれば、WiMAXの初期設定は完了します。

ここではスマホ・パソコン別の操作方法をまとめてみました。iPhone・Android・Mac・Windowsごとに多少違いますが、基本的な設定方法は同じです。

スマホの
Wi-Fi設定
1、ホーム画面で「設定」を起動
2、「Wi-Fi」をタップ
3、ネットワーク一覧から確認したSSIDを選ぶ
4、確認したパスワードを入力
パソコンの
Wi-Fi設定
1、Wi-Fiマーク(アンテナまたは扇形)をクリック
2、ネットワーク一覧から確認したSSIDを選ぶ
3、確認したパスワードを入力

WiMAXを快適に使うための接続設定は?

WiMAXのおすすめ接続設定

WiMAXルーターの初期設定ができれば、Wi-Fiが繋がるようになります。そしてここからは、WiMAXをより快適に利用するために、速度が速くなる接続設定をまとめました。

どの設定方法も変更するのは簡単で、ネットも動画も快適に使えるので、ぜひ内容を確認してみてください。

WiMAXの通信速度を速くする設定方法

WiMAXのスピードを速くする設定
WiMAXの設定 最大持続時間の目安
ハイパフォーマンス 410分(6時間50分)
スマート 550分(9時間10分)
バッテリーセーブ 680分(11時間20分)

WiMAXルーターのパフォーマンス設定を「ハイパフォーマンスモード」に変更すると、端末のスペックを最大限に引き出し、通信速度が速くなります。

ただしバッテリーの最大持続時間は、おおよそ6時間〜7時間ほどです。1日中ずっとWiMAXを使いたい方は、モバイルバッテリーなどを用意しておくと良いでしょう。

ちなみに初期設定では、「スマートモード」になっています。初めてWiMAXを利用する方なら、最初はそのままにして、あとから変更しても問題ありません。

WiMAXのパフォーマンス設定

また「4×4MIMO設定(フォーバイフォー マイモ)」をオンにする方法もあります。これはWiMAXのアンテナの設定で、オンにすると通信量が増える仕組みです。

その結果、WiMAXルーターの通信スピードが向上する可能性もあります。ただしこの方法も、消費電力が高くなるので、設定を変更するときは注意してください。

WiMAXのアンテナ設定

通信量がわかるように表示する設定方法

WiMAXの通信量の設定
7GBプラン 1ヶ月で7GBを超えると通信制限
翌月に解除される
無制限プラン 3日間で10GBを超えると通信制限
一時的なのですぐに解除される

WiMAXはデータ容量を超えると、通信制限になってしまいます。また無制限プランでも、3日間で10GBを超えると、翌日の18時から翌々日の2時まで速度が制限されます。

そのため消費した通信量がわかるように、WiMAXの「通信量カウンター」を設定しておくと便利です。7GBプランなら「1ヶ月表示」、無制限プランなら「3日表示」にしておきましょう。

モバイルルーター端末の場合、画面の左下に表示されます。

7GBを超えたWiMAX

ホームルーター端末の場合は、マイページにログインしてから変更する必要があり、少し手間がかかります。

ただし専用アプリをインストールしておくと、簡単に通信量を確認できますよ。

WiMAXのパソコン設定画面
出典:「UQ WiMAX」よりマイページへ移動

WiMAXルーターの省電力設定にする方法

WiMAXの省電力設定
Wi-Fi自動
停止時間
無通信状態が続いたときに
自動でWi-Fiをオフにする時間
バックライト
点灯時間
バックライトの明るさと
消灯するまでの時間
電源設定 自動で電源をオフにする設定
起動の時間を短くする設定

WiMAXのモバイルルーター端末では、省電力設定が可能です。省電力設定をオンにすると、電力を節約できるので、WiMAXの利用時間が長くなります。

特にディスプレイのバックライトの明るさは、最低限でも良いでしょう。WiMAXは、頻繁に操作するものではないので、暗めに設定してもあまり気になりません。

Wi-Fiの自動停止時間や電源設定は、そのままでも問題ありません。こだわりがある方は、自分の使いやすいように設定を変更してみてください。

省電力設定の画面

覚えておくと役立つ!WiMAXの周波数帯の設定方法(5G・2G)

WiMAXの周波数帯を変更する設定

WiMAXルーターの電波には、2種類の周波数帯があります。初期設定では「2.4GHz」になっていますが、「5GHz」に変更することも可能です。

この設定は、WiMAXの初期設定が終わってからも操作する場合があります。なので、特徴と設定方法について、覚えておくと役立ちますよ。

メリット デメリット
5GHz ・通信速度が速い
・他の電波と干渉しない
(安定している)
・壁や柱などの障害物に弱い
・あまり遠くには電波を飛ばせない
2GHz ・壁などの障害物に強い
・距離が離れた場所でも繋がる
・通信速度が遅い
・家電と電波が干渉しやすい
(不安定になる)

特に2.4GHzの周波数帯は、電子レンジ・テレビなどの周波数帯と同じです。そのため、自宅で使っていると、電波が干渉してしまう可能性があります。

なので、もしWi-Fiが繋がりにくいと感じたら、WiMAXを5GHzに設定を変更してみると良いでしょう。モバイルルーター端末では、画面を操作するだけなので簡単です。

周波数帯の設定画面

ホームルーター端末では、マイページにログインしてから、WiMAXの周波数帯を設定する必要がります。

公式サイトのよくある質問から、端末ごとの切り替え方法を確認できるので、「端末名+5GHz 切り替え」と検索してみてください。

パソコンの周波数帯の設定画面
出典:「UQ WiMAX」よりマイページへ移動

参考:WiMAXのハイスピードプラスエリアモード設定とは?

ハイスピードプラスエリアモード

ハイスピードプラスエリアモードの設定をオンに変更すると、WiMAXのネット回線だけでなく、au LTE 4G回線でも通信できます。

そのためWiMAXの電波が届きにくい場所でも、au回線の電波が届けば、インターネットに接続可能です。

ハイスピードプラスエリアモードの設定方法

しかし、ハイスピードプラスエリアモードで7GB以上を使用すると、速度が制限されてしまいます。また、月額1,000円ほどの費用がかかるところにも注意が必要です。

WiMAXの契約期間が3年以上だと、料金は無料になりますが、7GBの通信制限は残っています。なので、基本的には設定をオフにして、どうしても必要ときだけ使うようにしてください。

ハイスピードプラスエリアモードの注意点

注意点!必要ないオプションの解除も忘れずに

WiMAXの初期設定後はオプションを解除

WiMAXルーターの初期設定が終わっても、油断してはいけません。忘れないうちに、必要のないオプションを解除しておいてください。

契約するWiMAXのプロバイダによっては、キャッシュバックや割引キャンペーンの条件として、有料オプションに加入していることがあります。

この場合、ほとんどのオプションは初月無料になっているため、すぐに解除すれば問題ありません。契約プランを確認する機会は少ないので、WiMAXの初期設定ついでにチェックしましょう。

設定してもWiMAXが繋がらない?困ったときの対処法

設定後にWiMAXが使えない場合

もし初期設定が完了しても、WiMAXルーターが繋がらない場合、何か原因があるかもしてません。

いくつかのパターンに分けて、対処方法をまとめてみました。

WiMAXの電源がつかないときの方法

初期設定をしても起動しない

WiMAXルーターの電源がつかず、起動できないのであれば、初期不良の可能性があります。

モバイルルーターの場合は、5分〜10分ほど充電すると起動するケースもあるので、一度試してみてください。

もしWiMAXを充電しても電源がつかない、利用してすぐに起動しない場合は、申し込みをした会社のサポートセンターへ連絡しましょう。新品のルーターと交換してもらえますよ。

Wi-Fiが圏外、または繋がらないときの方法

WiMAXが繋がらない

圏外と表示されていたり、アンテナが立っていない場合は、ICカードを正しく差し込めていない可能性があります。奥まで入ればカチッと音がするので、一度確かめてみましょう。

ICカードに問題なければ、WiMAXの提供エリア外かもしれません。なのでUQ WiMAXの公式サイトで、利用できる地域を調べてみてください。

もし提供エリアの範囲外であれば、「初期契約解除制度」の適用も考えてみてください。端末を受け取って8日以内は、違約金なしでWiMAXの解約ができますよ。

ちなみに山間部や地下鉄など、電波の届きにくい地域では、圏外になることもあります。この場合、WiMAXの設定の問題ではないので安心してください。

参照:UQ WiMAX「サービスエリアマップ検索

外でWiMAXを使う
WiMAXを外で使って調査しました!
WiMAXが
繋がりやすい
街中(道路)
移動中の電車
カフェ・ホテル
ショッピングモール
WiMAXが
繋がりにくい
地下鉄の一部駅
トンネル内
公園・庭園
山間部(標高が低いと繋がる)

接続できるが速度は遅いときの方法

WiMAXが遅い

WiMAXで接続できているにも関わらず、速度が遅いときは、端末の不具合が考えられます。なので再起動してみたり、ICカードの抜き差しをしてみてください。

またホームルーターの場合は、置き場所を変えるだけでも改善する可能性があります。窓際やスマホ・パソコンの近くに設置すると、障害物がないので、繋がりやすくなるでしょう。

ちなみに長年利用したWiMAXは、性能が悪くなっていることもあります。その場合は、無料で機種変更ができるか、他社乗り換えできるかをチェックしてみてください。

WiMAXの初期設定の手順・方法まとめ

工事なしで使えるWiMAXルーターの初期設定方法と、快適に使える接続設定をまとめてみました。

WiMAXの初期設定は、ICカードを差し込んで、電源を入れるだけと簡単です。そして速度が速くなる接続設定をしておけば、快適にインターネットを利用できます。

またWiMAXの周波数帯の設定方法は、しっかり確認しておきましょう。方法を覚えておくと、Wi-Fiが繋がりにくいと感じたときに役立ちますよ。

もしプロファイル(apn)の設定方法や、その他の接続設定を知りたい方は、契約先に連絡してみてください。

ぜひここで紹介した方法を参考にして、WiMAXルーターの初期設定を試してみてくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました