2024-01

Galaxy

サムスンの新型廉価版フォルダブルは「Galaxy A Fold」に?

2024年のサムスン製フォルダブルとしてGalaxy Z Fold6やZ Flip6以外に「QA6」というコード名のフォルダブルの存在が判明。この機種はZ Foldシリーズの廉価版「Galaxy A Fold」機種である可能性が高いとのこと。
Galaxy

Xperia好調・Galaxy不調?ソニーの営業利益が1999年以来、24年ぶりにサムスン超え

本日、ソニーグループとサムスン電子が発表した最新の決算。 この決算内の両社の2023年営業利益の推定額で、ソニーの2023年の推定営業利益は79億5000万米ドルと、サムスン電子の56億2000万米ドル)を13億ドル上回 […]
CIO

CIO、超小型軽量の5,000mAhモバイルバッテリーを販売開始

CIOは1月31日、クラウドファンディングサービス「Makuake」で約1,200万円を超える支援を受けたモバイルバッテリー「SMARTCOBY SLIM」を一般販売開始した。価格は3,498円。ホワイトとブラックの2色が用意されている。 SMARTCOBY SLIMは、10,000mAhや20,0… The post CIO、超小型軽量の5,000mAhモバイルバッテリーを販売開始 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Amazonニュース・噂 ・最新情報

Amazonフレッシュ、埼玉県でサービスを提供開始

プライム会員向けに生鮮食品を最短4時間で配送してくれるサービス「Amazonフレッシュ」は1月10日より、埼玉県三郷市を新たな配送エリアとして追加した。Amazonフレッシュが埼玉県で利用できるようになるのは今回が初めて。東京都19区6市、神奈川県2市、千葉県6市に加わった。 またAmazon上の成… The post Amazonフレッシュ、埼玉県でサービスを提供開始 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Vision Pro

Apple Vision Proの先行レビューまとめ

Apple Vision Proの先行レビューが解禁された。新型iPhoneやMacであれば幅広いメディア、インフルエンサー、YouTuberなどが一足に使用感などを伝えているが、Vision Proは選ばれし者のみ取り扱う。 今回、動画を配信しているメディアはThe Verge、CNET、WSJ、… The post Apple Vision Proの先行レビューまとめ first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
CIO

CIO、明日からのAmazonタイムセール祭りに参戦。セール対象商品を公開

CIOが、2月1日よりスタートするAmazonタイムセール祭りへの参加を表明した。GaN対応急速充電器や、大容量モバイルバッテリー、シリコン充電ケーブルなど人気商品を多数ラインナップしており、最大30%で販売する。 セール対象商品には、最大35W出力の薄型10,000mAhバッテリー「SMARTCO… The post CIO、明日からのAmazonタイムセール祭りに参戦。セール対象商品を公開 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
povo

値上げされたDAZNを「povo2.0」でお得に見る方法【主にJサポ向け】

年々、月額料金が上がっていくDAZN(ダ・ゾーン)。 この記事では主にJリーグサポーターに向けて、少しでも安くDAZNを観戦するためにpovo2.0を使って観戦する方法や、どれくらいお得になるのか紹介します。 DAZNが ...
AirPods

AirPods Max、最新ファームウェアが配信開始(6A324)

Appleは1月31日、AirPods Max向けに最新ファームウェアを配信開始した。最新バージョンは「6A324」。AirPods(第3世代)やAirPods ProとAirPods(第2世代)向けにも先日、新しいファームウェアが提供されていた。 最新ファームウェアの詳細は不明。サポートページには… The post AirPods Max、最新ファームウェアが配信開始(6A324) first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Android 14

Android 14アップデート後のXperiaでGame Enhancerのバグ、「通知の非表示」ONでメディア音量が無音

Android 14へアップデートをしたXperia 1 Vや5 Vで、Game Enhancerアプリの「フォーカス設定」にある「通知の非表示」の項目をONにするとゲームアプリなどの音が出なくなるという不具合が広範囲に発生中
2024年の新型iPhoneニュース・噂 ・最新情報

iPhone 16はあんまり売れそうにない?iPhone 15と合わせて出荷台数は昨年比15%減の予測

2024年の新型iPhone(iPhone 16シリーズ)は目立ったデザイン変更は期待できず、昨年比で出荷台数の大幅減になる恐れがある。Apple情報に詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏によると、2024年におけるiPhone 15シリーズと「iPhone 16」シリーズの出荷台数は、202… The post iPhone 16はあんまり売れそうにない?iPhone 15と合わせて出荷台数は昨年比15%減の予測 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
iOS 17

iOS/iPadOS 17.4などのPublic Betaが配信開始。開発者向けBeta版の新ビルドもリリース

Appleは1月31日、「iOS 17.4 Public beta」「iPadOS 17.4 Public beta」をパブリックベータプログラム登録者向けに配信開始した。内容は、10日に配信された開発者向けバージョンと同じと見られる。 また開発者向け「iOS 17.4 Beta」は、新たなビルド番… The post iOS/iPadOS 17.4などのPublic Betaが配信開始。開発者向けBeta版の新ビルドもリリース first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Appleニュース・噂 ・最新情報

iCloud関連サービス、世界的にサービスダウン

iCloud関連サービスが世界的にダウンしている。iCloud.comは「iCloudとサーバの接続中にエラーが発生しました」と接続エラーが表示され、iCloud.comやme.comを利用したメールアドレスは「認証をやり直してください」などの警告が表示される。 Appleのシステム状況ページでは、… The post iCloud関連サービス、世界的にサービスダウン first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
新型・次期 Xperiaの最新情報

ソニーの「PDT-FP1」はカメラなし・冷却ファン付きのXperia 5 V、それともXperia Pro II?

本日ソニーがサプライズ発表をした新型Android端末「PDT-FP1」。 Snapdragon 8 Gen 2という高性能チップセットを搭載しながらも、ソニーは同端末をスマートフォンではなく「ポータブルデータトランスミ […]
Galaxy

冷却システムの違い?Galaxy S24とS24 Ultraでベンチマーク性能に有意な差

Galaxy S24とGalaxy S24 Ultraの間にはベンチマーク性能で統計的に優位な差があることが判明。これはS23シリーズでも同様で、冷却システムの違いによるものである可能性もありそう
iPhone

iPhoneの欠点は何がある?Androidと比較したデメリットまとめ

iPhoneは価格が高いと聞くことも多く、どんな欠点があるのかも気になると思います。 この記事ではiPhoneの欠点は何があるのかや、Androidと比較したiPhoneのデメリットをまとめて紹介します。 iPhoneの ...
Xiaomi・Redmi・POCO 最新情報

ミッドレンジなのにXperia 5 V超え!Redmi Note 13 Proのカメラ性能!

DXOmarkがシャオミの最新ミッドレンジモデル「Redmi Note 13 Pro」のカメラ評価を公開。スコアはソニーの最新フラッグシップ、Xperia 5 Vよりも高いことが判明。
Vision Pro

Apple Vision Pro、現時点の販売台数は20万台か

Appleは現時点で約20万台のVision Proを販売した可能性がある。1月19日に米国のみで予約販売を開始しており、Apple情報に詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏は16〜18万台を予測していたが、MacRumorsが入手した情報によるともう少し多いようだ。 Vision Proは2… The post Apple Vision Pro、現時点の販売台数は20万台か first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
ahamo

ドコモの家族割「みんなドコモ割」を解説。ahamo、irumoとも比較

ドコモはそもそもの料金が高いので、家族割など使えるものは使って、少しでも費用を抑えたいものです。 この記事ではドコモの家族割引を基礎から紹介。格安プランのahamoやirumoを契約したとくとも比べてみます。 【前提】ド ...
Xiaomi・Redmi・POCO 最新情報

スマホ価格の上昇トレンド反転のきっかけに?Xiaomi 14シリーズの価格は前モデルより安価に

2月末の発表が濃厚なグローバル市場向けのXiaomi 14シリーズ。同社のフラッグシップとしてはおそらく初となる、前モデルからの価格ダウンの可能性があるようです。
アクセサリー・周辺機器のセール情報

SwitchBotのベストセラーロボット掃除機、ほぼ過去最安値。28%オフセール中

Amazonのタイムセール祭り事前セールで、SwichBotの超小型ロボット掃除機「K10+」が通常価格の28%オフで登場している。過去最安値は43,180円となっており、現在価格も実質的に過去最安値と言っても過言ではないだろう。 【超小型・70日間自動ゴミ収集】 SwitchBot ロボット掃除機… The post SwitchBotのベストセラーロボット掃除機、ほぼ過去最安値。28%オフセール中 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
スマートフォン

”MNP弾”対策か。楽天モバイル、利用意思がないと認められる回線に契約解除料を請求へ

楽天モバイルが、利用意思がないと認められる回線への契約解除料(解約事務手数料)の請求を2024年2月21日(水)より開始すると発表した。契約解除料は980円(税込1,078円)。 対象となるユーザーは、申し込み後1年以内に回線契約を解約し、かつサービスの利用意思がないにもかかわらず契約を申し込んだと… The post ”MNP弾”対策か。楽天モバイル、利用意思がないと認められる回線に契約解除料を請求へ first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
HomePod

未発表の「homeOS」、今度はtvOS 17.4から発見

tvOS 17.4のベータ版から、「homeOS」が開発中であることを示唆する情報が発見された。Appleは2021年6月頃、Apple MusicにおけるシニアiOSエンジニアの募集要項でhomeOSに言及。iOS、watchOS、tvOSのOSと並んでおり、homeOSを「モバイルプラットフォー… The post 未発表の「homeOS」、今度はtvOS 17.4から発見 first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
アクセサリー・周辺機器のセール情報

床掃除はロボット任せ。ゴミ捨てまで全自動の「ルンバ i7+」が5万円オフ

Amazonセールの”常連客”であるルンバのハイエンドモデル「ルンバi7+」がタイムセール祭り事前セールで通常価格の42%オフで販売中だ。通常価格は約12万円だが、現在69,800円でセール中。ほぼ半額のような価格まで値下げされている。 ルンバ i7+ ロボット掃除機 アイロボット 自動ゴミ収集 水… The post 床掃除はロボット任せ。ゴミ捨てまで全自動の「ルンバ i7+」が5万円オフ first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
アクセサリー・周辺機器のセール情報

床掃除も床拭きもゴミ収集もやってくれるルンバ、今なら38%オフ

ハイスペック機能を搭載したルンバ初の2-in-1ロボット掃除機「コンボ j7+」がAmazonタイムセール祭り事前セールに登場。通常価格の38%オフで販売されている。 ルンバ コンボ j7+ ロボット掃除機 アイロボット 掃除機掛けと水拭き掃除が一度で完了 水拭き 両用 マッピング 薄型&… The post 床掃除も床拭きもゴミ収集もやってくれるルンバ、今なら38%オフ first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Amazonニュース・噂 ・最新情報

Amazon、iRobot買収を断念。EUの承認得られず

米Amazonは、ロボット掃除機「ルンバ」シリーズなどを手掛けるiRobotの買収を断念した。Bloombergが報じた。14億ドル(湯悪2,070億円)で買収する計画だったが、18日にEUの規制当局より、計画を阻止すると可能性が高いとの報告を受けていた。 iRobotは「EUの承認を得られる道筋は… The post Amazon、iRobot買収を断念。EUの承認得られず first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...
Galaxy

サムスン、フォルダブル向けディスプレイパネルのシェアでBOEに抜かれる

BOEはここ数年でかなりシェアを急拡大しているといわれていますが、今回、フォルダブル向けのディスプレイパネルでかなりの快進撃を遂げたことが明らかになりました。
Xperia 1 VI

2024年の新型Xperiaの正式発表日までは「あと28日」との謎のティザー画像

ソニーの新型Xperia発表会の予告の可能性のある画像が発見。公式なものであればXperia 1 VIや10 VIの発表は2月26日、MWC 2024のイベント内のプレスコンファレンスで行われる可能性が大
楽天モバイル

楽天リンクで通話料はかかる?無料にならず料金が発生することも!注意点まとめ

楽天リンクの通話料について紹介します。 楽天リンクの通話料について 楽天リンクの通話料まとめ!料金がかかる場合もある? 楽天リンクで通話料がかかることも?無料・有料番号など注意点まとめ 楽天リンクのオプションサービスの料
Xiaomi・Redmi・POCO 最新情報

シャオミが格安スマート・プロジェクター「Redmi Smart Projector Lite」をリリースへ

シャオミのサブブランド、Redmiが価格的にはおそらく「格安」となるであろう新型のスマートプロジェクターをリリース予定であることが判明しました。 Bluetooth SIGの認証情報から明らかになったもので、その名も「R […]
Y!mobile

【2024年最新版】ワイモバイル学割(ワイモバ親子割)とは?申し込み手順も

2024年もY!mobile(ワイモバイル)の学割「ワイモバ親子割」を開始しました。 「ワイモバ親子割」とは、上手く活用すれば基本料金を半額以下にすることができる割引サービスです。5〜18歳までが対象のサービスですが、条…
タイトルとURLをコピーしました