楽天でんきは高いと評判?料金シミュレーションを比較!メリット・口コミまとめ

楽天モバイル

楽天でんきの評判について紹介します。

楽天でんきの評判について知りたい方は、参考にしてみてください。

  1. 楽天でんきの特徴:基本料金0円で楽天ポイントも貯めて使える
    1. 楽天でんきの基本料金:「プランS」「プランM」なら基本料金は0円
    2. 楽天でんきのエリア:北海道から沖縄まで全国で契約可能
    3. 楽天でんきの支払い方法:クレジットカードか楽天ポイントのみ
    4. 楽天ガスとの関係:楽天でんきとのセット利用でポイント還元率がアップ
  2. 【楽天でんきと比較】電力会社の料金シュミレーション!比べると高い?安い?
    1. エルピオでんきと比較:電気料金は安いが、エリアによって基本料金やプランが異なる
    2. Looopでんきと比較:基本料金0円でニーズに合わせた4つのプランを用意
    3. 東京電力と比較:ライフスタイルに合わせた電気料金プランを提供する老舗の電力会社
    4. 中部電力と比較:会員割引制度がありポイント支払いにも対応する電力会社
    5. 関西電力と比較:全28種類ものプランを用意する、口座振替も可能な電力会社
    6. ENEOSでんきと比較:優待ポイントやガソリン代割引など、特典サービスの多い電力会社
    7. auでんきと比較:Pontaポイントも貯まる、auユーザーにおすすめの電力会社
  3. 【評判悪い?】楽天でんきの口コミは実際どう?【使ってみた人の感想・レビュー】
    1. いい評判:ポイントで電気代が支払えるうえ、画期的なキャンペーンも多い
    2. 悪い評判:楽天でんきはSPU対象外で改悪されたという声も!オール電化用のプランもなく割高になる可能性も
  4. 【評判は悪い?】楽天でんきの5つのデメリット・注意点
    1. 楽天でんきは2021年6月1日からSPUキャンペーン対象外に
    2. 楽天でんきはひとり暮らしや電気使用量が少ない人には不向き
    3. 楽天でんきでは対応する支払い方法が少ない
    4. 引っ越し時には、一度楽天でんきを解約する必要がある
    5. 楽天でんきにはオール電化のプランがない
  5. 【評判はいい?】楽天でんきの6つのメリット
    1. 楽天でんきなら、最大で支払金額1.5%分の楽天ポイントが貯まる
    2. 基本料金0円で利用分が把握しやすい料金体系
    3. 楽天ポイントで電気代が支払える
    4. 楽天でんきの解約金(違約金)は0円
    5. 電気使用量が、楽天でんきのマイページからリアルタイムで確認できる
    6. 楽天でんき×楽天ガスの組み合わせでよりお得に
  6. 楽天でんきがおすすめな人・おすすめしない人
  7. 楽天でんきの新規申し込み方法
  8. 楽天でんきに切り替える方法【他社から乗り換え】
  9. 楽天でんきの解約方法
  10. 楽天でんきでよくある質問
    1. 楽天でんきの料金明細はどこで確認できる?
    2. 楽天でんきのマイページ機能は?ログインするとなにが確認できる?
    3. 楽天でんきは賃貸アパートでも契約できる?
    4. 楽天でんきは契約容量(アンペア数)の変更ができる?
    5. 楽天モバイルの月額0円が廃止?いつから無料で運用できなくなる?
  11. まとめ:楽天でんきはSPU対象外で改悪されたという声もあるので注意!

楽天でんきの特徴:基本料金0円で楽天ポイントも貯めて使える

まずは、楽天でんきの特徴をみていきましょう。

楽天でんきの基本料金:「プランS」「プランM」なら基本料金は0円

楽天でんきは、楽天グループ株式会社の子会社「楽天エナジー株式会社」が運営する、電力小売りサービスです。

2016年4月から始まった「電力自由化」をうけて、2018年11月より個人・家庭向け低圧電力供給サービス「楽天でんき」の提供を開始しました。

楽天でんきの基本料金は0円で、用意するプランは「プランS」「プランM」「動力プラン」の3つです。使ったぶんだけ支払う従量課金制で、シンプルな料金プランとなっています。

なお基本料金がかからないのは、「プランS」「プランM」で、業務用機器向けの「動力プラン」では695円(税込)/kWかかります。

一般家庭での利用なら「プランS」、事務所や会社で利用するなら「プランM」がおすすめです。

楽天でんきのエリア:北海道から沖縄まで全国で契約可能

楽天でんきがサービス提供している対象エリアは、北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄と多岐にわたります。

全国各地ほとんどのエリアで契約できるのも、楽天でんきの特徴です。

また楽天でんきは楽天グループ株式会社内のサービスにあたりますが、楽天カード保持者や楽天モバイルユーザーのみといった条件はありません。

サービス提供エリアに居住していれば、誰でも楽天でんきの利用が可能です。ただし、県によっては一部地域がエリア対象外となっている場合もあります。

一括受電をしているマンションやアパートでも、個人で楽天でんきと契約することはできないので注意してください。

楽天でんきの支払い方法:クレジットカードか楽天ポイントのみ

楽天でんきの特徴として、支払い方法はクレジットカードに限定されている点が挙げられます。

楽天でんきではクレジットカード払いのみとすることでコスト削減を実現しており、口座振替やコンビニ払いには対応していません。キャリア決済や電子マネー決済も使えませんので、注意してください。

しかし、楽天でんきでは、楽天ポイントでの支払いが可能となっています。通常ポイントも期間限定ポイントも利用できるうえ、50円から使用可能です。

また、楽天でんき単体では200円につき1ポイント貯めることができます。使いながら貯めて、貯まったポイントから支払っていけるのも、楽天でんきの魅力です。

楽天ガスとの関係:楽天でんきとのセット利用でポイント還元率がアップ

楽天でんきを提供している「楽天エナジー株式会社」では、電気以外にも都市ガス「楽天ガス」の販売をしています。

提供対象となるのは、東京ガス・東邦ガス・関電ガスが提供されているエリアです。

楽天ガスの料金は、使用量に応じた料金表を利用して、基本料金と単位料金を適用した上で算出します。料金体系は地域の都市ガスと同じです。

なお、楽天でんきと楽天ガスをセットにすると、楽天ポイントが100円につき1ポイント貯まります。楽天ガスでも楽天でんきと同様に、支払いでのポイント利用が可能です。

また、楽天でんきと楽天ガスに申し込んで利用を続けると、初年度合計で 6,600 ポイントがもらえます。ぜひ、楽天でんきへの加入時にあわせて検討してみてください。

【楽天でんきと比較】電力会社の料金シュミレーション!比べると高い?安い?

次に、電力会社の料金シュミレーションを見ていきましょう。

エルピオでんきと比較:電気料金は安いが、エリアによって基本料金やプランが異なる

エルピオでんきは、エルピオ株式会社が提供する電力会社です。

電気料金最安値をうたう料金の安さが魅力で、定期的に還元率の大きい、キャッシュバックキャンペーンも実施しています。

10月の使用量が400kWhだった場合のシュミレーション金額は、次のとおりです。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
エルピオでんき 10,118円 130,796円

楽天でんきと比較すると、年間で33,316円の差額となりました。ただしエルピオでんきでは、エリアによって基本料金が発生する点に注意が必要です。

またエリアによって利用できるプランにも違いがあるので、検討する際は必ず居住地に合わせた試算をしてみてください。

Looopでんきと比較:基本料金0円でニーズに合わせた4つのプランを用意

Looopでんきは基本料金0円で、4つのプランを提供する電力会社です。

家庭で使えるシンプルな「おうちプラン」「ビジネスプラン」のほかに、継続利用で安くなる「再エネどんどん割」、オール電化住宅やオール電化プランを利用しているユーザー向けの「スマートタイムプラン」を用意しています。

10月の使用量が400kWhだった場合に「おうちプラン」で算出されるシュミレーション金額は、次のとおりです。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
Looopでんき 10,560円 151,558円

楽天でんきと比較しても、月額料金自体はほとんど変わりません。

年間にすると大きな差額が生まれていますが、これはLooopでんきで想定される電気使用量が大きく出ているためです。

楽天でんきで楽天ポイントが貯められることを踏まえると、楽天でんきのほうがお得といえるでしょう。

東京電力と比較:ライフスタイルに合わせた電気料金プランを提供する老舗の電力会社

東京電力では「電力自由化」となる前まで家庭向けの一般的な料金プランとして、「従量電灯B」「従量電灯C」を提供していました。

電力自由化後は「プレミアムS/L」「スタンダードS/L」「夜トクプラン」「スマートライフS/L」「アクアエナジー100」と多様なプランを打ち出しています。

ひとり暮らしからファミリー層までの一般的な利用であれば「プレミアムS/L」や「スタンダードS/L」がおすすめです。

10月の使用量が400kWhだった場合のシュミレーション金額は、以下のとおりとなります。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
東京電力 記載なし 181,327円

東京電力は安定した供給が魅力のサービスですが、楽天でんきと比べると価格はそこまで下がりません。

また、使用量に応じて料金水準が上がる三段階料金制度となっており、使えば使うほど料金は割高になっていきます。価格重視で選ぶのであれば、楽天でんきのほうがお得です。

中部電力と比較:会員割引制度がありポイント支払いにも対応する電力会社

中部電力は東海地方、および長野県に電力を提供している株式会社です。

使用量に合わせた「ポイントプラン」「おとくプラン」「とくとくプラン」のほか、Amazonプライムとセットになった「forAPプラン」や夜間・朝夕に特化した「スマートライフプラン」を用意しています。

10月の使用量が400kWhだった場合に、算出されるシュミレーション金額は、次のとおりです。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
中部電力 10,890円 116,069 円

また中部電力が提供するサービス「カエテネ」の会員に登録すると、会員割引も発生します。

さらに、カエテネ新規登録で貯まったポイントは、楽天でんきと同じように電気料金の支払いにも使用可能です。対象エリアが限定的な点がネックですが、対象者であればぜひ検討してみてください。

関西電力と比較:全28種類ものプランを用意する、口座振替も可能な電力会社

関西電力では基本プランとして、家庭向けプランの「従量電灯A」「eおとくプラン」、商店や飲食店向けプランの「従量電灯B」があります。

また、そのほかに電気料金と電化機器を組み合わせた「はぴeセット」動画配信サービスとセットになった「withU-NEXT でんき」がある点も特徴です。

10月の使用量が400kWhだった場合のシュミレーション金額は、次のとおりとなります。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
関西電気 9,535円 146,529円

関西電力は楽天でんきよりもお得に使える電力サービスですが、料金プランによって使えるエリアがわかれています。

プランによっては、電力エリアが東京電力管内となることもあるので、ご注意ください。

ENEOSでんきと比較:優待ポイントやガソリン代割引など、特典サービスの多い電力会社

ENEOSでんきは、北海道・東北・北陸・中部・関西・中国・四国・九州ごとに1〜2種類のプランを用意する、電力会社です。

キャリアやネット回線の条件なく契約できる使いやすさが特徴で、ガソリン代割引やTポイント還元などのサービスも提供しています。

10月の使用量が400kWhだった場合のシュミレーション金額は、次のとおりです。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
ENEOSでんき 10,203円 158,239円

またENEOSでんきと提携しているクレジットカードで電気料金を支払うと、優待ポイントが貯まります。

優待ポイントは、クレジットカードごとの通常ポイント還元とは別に貯まる点もメリットです。指定カードを持っている人は、ぜひ検討してみてください。

auでんきと比較:Pontaポイントも貯まる、auユーザーにおすすめの電力会社

auでんきは、KDDI株式会社が提供する電力サービスです。契約者本人か家族が、au携帯電話またはauひかりの利用者であることが条件となります。

キャリアとの請求を一本化することができ、電気代の支払いではPontaポイントが貯められるのが特徴です。

10月の使用量が400kWhだった場合に算出されるシュミレーション金額は、次のとおりとなります。

10月の月額料金 年間合計額
楽天でんき 10,600円 164,112円
auでんき 11,877円 178,341円

シュミレーションでは楽天でんきのほうがお得となる結果になりました。

auでんきでは契約条件があるほかに、現金のキャッシュバックがない、オール電化住宅に対応していない点もデメリットです。

恩恵を受けられる利用者は限られているので、契約前に必ず確認しておくようにしてみてください。

【評判悪い?】楽天でんきの口コミは実際どう?【使ってみた人の感想・レビュー】

ここでは、楽天でんきの口コミを見ていきましょう。

いい評判:ポイントで電気代が支払えるうえ、画期的なキャンペーンも多い

楽天でんきに対する好意的な口コミを調査したところ、次のようないい評判がありました。

楽天でんきへのいい評判では、ポイント支払いに対応している点を評価する声が多く挙がりました。

とくに、余りがちな期間限定ポイントを、固定費である電気代に充てられるのは、他社にはないメリットです。

また楽天市場など楽天でんき以外のサービスを利用すればするほど、ポイントは活用しやすい傾向にあります。

なお楽天でんきが開催したキャンペーンに当選して、「Google Nest Hub」を入手したという口コミもいくつか見られました。

Google Nest Hubはデジタルフォトフレームとしても使える、スマートディスプレイです。

音楽や動画を再生するほか、楽天でんきと連動させて日常の使用量も確認することもできます。

悪い評判:楽天でんきはSPU対象外で改悪されたという声も!オール電化用のプランもなく割高になる可能性も

楽天でんきに対して否定的な口コミを調査したところ、次のような悪い評判がありました。

楽天でんきのいい評判では、期間限定ポイントを支払いにあてられるという声がありました。

しかし一方で、請求のタイミングが期間限定ポイントが発行される前に来たため、使えなかったという声もあります。

また楽天でんきは引っ越し時に一度解約する必要があり、手間がかかるという意見も見られました。

オール電化用のプランもないため、オール電化の人が乗り換えると割高になる可能性もあります。

楽天でんきのメリットを狙うのであれば、メリットが享受できるケースに当てはまるか確認しておくことが大切です。

【評判は悪い?】楽天でんきの5つのデメリット・注意点

次に、楽天でんきのデメリットを見ていきましょう。

楽天でんきは2021年6月1日からSPUキャンペーン対象外に

楽天でんきは2021年5月31日まで、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象として、0.5%分のポイントが加算されていました。

SPUとは楽天のグループサービスを利用する際、ポイント倍率がアップするお得なプログラムです。エントリー不要で適用されるため、楽天ユーザーにとっては楽天ポイントが貯まりやすい、人気のサービスでした。

しかし2021年6月1日から楽天でんきはSPUの対象外に。「楽天でんきにおける改悪」とのブーイングも多く、多くの批判を呼ぶ事態となっています。

現在楽天でんきへの支払いで貯まるポイントはあるものの、関連サービスを使うことで貯まるポイントは無くなってしまう点に要注意です。

ポイント還元目当てに契約するには、少々マイナスな要素といえるでしょう。

楽天でんきはひとり暮らしや電気使用量が少ない人には不向き

楽天でんきは、「基本料金+固定制の従量料金」というシンプルな料金プランが特徴です。なお基本料金は0円なので、実質的には一律の従量料金のみ支払う仕組みになります。

しかし従来の電気料金のシステムは、使用量が多いほど料金が上がっていく設定になっていました。

そのため楽天でんきの場合、電気使用量が少ない人にとっては、やや割高に感じられる点がデメリットです。

楽天でんきに乗り換えても、ひとり暮らしの人や電気使用量が少ない人だと、かえって電気代が高くなってしまうかもしれません。

とくに月の使用量が300kwh未満の家庭は注意してください。乗り換える前には必ず、楽天でんきの公式サイトでシュミレーションしておくことが大切です。

楽天でんきでは対応する支払い方法が少ない

楽天でんきで可能な支払い方法は、クレジットカードかポイントのみとなっています。また、楽天でんきで対応しているカードは以下のとおりです。

口座振替やコンビニ払いには対応していないため、クレジットカードを持っていない人は契約することができません。

しかしクレジットカード決済には、楽天ポイントが貯められるという利点もあります。楽天カードの新規契約ではお得なキャンペーンもあるので、この機会に作ってみてください。

引っ越し時には、一度楽天でんきを解約する必要がある

楽天でんきに加入している、もしくは楽天でんきへの加入を検討している場合には、引っ越し時にも注意が必要です。

楽天でんきでは、引っ越し後1カ月経過しないと利用することができません。

そのため、引っ越しと同時の電気申し込みは受け付けておらず、加入していた際には一度解約する必要があります。

引っ越し先で楽天でんきを利用するのであれば、まず別の電力会社との契約をしてみてください。

その後一カ月ほど経過してから、改めて楽天でんきに申し込めば大丈夫です。とはいえ二度手間になるうえ、他社との解約手続きも発生するため、楽天でんきにおけるデメリットといえるでしょう。

楽天でんきにはオール電化のプランがない

現在オール電化を使っている場合には、楽天でんきに乗り換えてもメリットが少なくなるかもしれません。

オール電化とは、空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気に置き換えて賄っている状態のことを指します。深夜帯の安い電力を利用できるため、光熱費を抑えられる点が特徴です。

しかし楽天でんきには、オール電化専用のプランがありません。さらに楽天でんきでは時間帯による料金の変動はなく、一律の固定制であることが特徴となっています。

乗り換えてしまうとオール電化のメリットが薄れて、料金が上がってしまう恐れもあるため、ご注意ください。

【評判はいい?】楽天でんきの6つのメリット

次に、楽天でんきのメリットを見ていきましょう。

それぞれ順番に確認していきます。

楽天でんきなら、最大で支払金額1.5%分の楽天ポイントが貯まる

楽天でんきにおける大きなメリットのひとつが、電気料金の支払いで楽天ポイントが貯められることです。

固定費にあたる電気料金がポイント還元の対象となるのは、他社にはない特徴といえます。

楽天ポイントの還元率は、200円につき1ポイントです。しかし、楽天カードで支払えば、さらに100円につき1ポイントが追加されます。

年間15万円の電気料金を支払ったのであれば、2,250円分ものポイントがもらえるシステムです。

最大で支払金額合計の1.5%分がポイントになるので、楽天カードを持っている人は、ぜひ検討してみてください。

基本料金0円で利用分が把握しやすい料金体系

楽天でんきの電気料金では、基本料金が一切かからない点もポイントです。

通常、「基本料金+使用料金」で電気代が算出されるサービスでは、契約したアンペア数によって基本料金も変わります。

使用料金においても、電気使用量に応じた従量料金で算出されるため、電気代が把握しにくいのがデメリットです。

また、従量料金は使えば使うほど上がっていく仕組みが多く、世帯人数によっては高くなりやすい傾向にあります。

対して楽天でんきの料金は基本料金0円な上に、従量料金も料金の変わらない固定制になります。

月の電気料金を把握する際には、「電気使用量×固定の従量料金」で算出すれば大丈夫です。使ったぶんだけ支払うシンプルな料金体系のため、思いがけず高くついたといったトラブルも避けられます。

楽天ポイントで電気代が支払える

楽天でんきでは、楽天ポイントを1ポイント=1円として支払いに充てることができます。利用できるポイントは50ポイントからで、期間として限定ポイントの利用も可能です。

また、楽天でんきと楽天ガスにセットで申し込むと、初回加入特典2,000ポイントに加え3,000ポイントも追加で受け取れます。

楽天でんき単体でも2,000ポイントが受け取れるので、ぜひ活用してみてください。

なお楽天でんきでポイント利用する際は、期間限定ポイントから優先して使えるのもうれしい点です。

楽天市場や楽天カードで貯まったポイントも使えるので、楽天の各種サービスを利用している方は検討してみてください。

楽天でんきの解約金(違約金)は0円

楽天でんきでは、以下の費用がすべて無料となっています。

はじめる費用はもちろん契約年数の縛りもなく違約金も発生しないため、いつでも気軽に乗り換えられる手軽さも魅力的です。

もし他社で気になるキャンペーンを見つけたり、楽天でんきの恩恵がいまいち感じられなかったりする場合は、負担なく解約できます。

楽天でんきへの乗り換えに迷っている人は、この手軽さを利用して一度契約してみるのも、おすすめです。

電気使用量が、楽天でんきのマイページからリアルタイムで確認できる

楽天でんきでは、マイページから電気使用量がチェックできるのも、大きなメリットです。楽天でんきのマイページにログインすると、電気使用量の状況がリアルタイムで確認できます。

さらに電気使用量は30分単位で確認することができるのも、他社にはない特徴です。

電気使用量の「見える化」で、月別・日別・時間別の電気使用量や電気料金を把握できるため、自分に合った節電方法も見つけやすくなります。

電気代が高くなるタイミングや時間帯を知って、電気代節約の糸口を見つけていきましょう。

楽天でんき×楽天ガスの組み合わせでよりお得に

楽天エナジー株式会社では、楽天でんきのほかに楽天ガスも提供しています。

2023年12月現在、楽天でんきと楽天ガスのセットでの申し込みで5,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

また、楽天でんきのみの契約では、楽天ポイントの還元率は200円につき1ポイント還元となります。

しかし、ガスとのセットになると、100円につき1ポイントまでアップ可能です。

楽天ポイントは楽天ガスの支払いにも利用できるため、楽天ユーザーの人ならでんきとガスはセットで契約するのがおすすめです。

楽天でんきがおすすめな人・おすすめしない人

メリットから推測できる、楽天でんきがおすすめできる人の特徴は、次のとおりです。

楽天カードを持っていたり、楽天市場を頻繁に利用したりする人にとっては、楽天でんきはメリットの多いサービスです。

楽天でんきでのポイント払いには、ほかのサービスで貯めたポイントも活用できます。また支払いに楽天カードを使うとポイント還元率もアップする点も、ユーザーにとっては魅力的なポイントです。

料金は使用料が一律となるため、電気を使えば使うほどお得なサービスといえます。2人以上の世帯や300kwh以上の利用がある家庭なら、楽天でんきがおすすめです。

デメリットから推測できる、楽天でんきがおすすめできない人の特徴は、次のとおりです。

使えば使うほどお得になる楽天でんきは、ひとり暮らしの人や電気使用量の少ない家庭にとってはやや割高に感じられる恐れがあります。

また、時間帯の電気料金が変動することで価格が抑えられるオール電化も、楽天でんきにすると、強みがなくなってしまうため要注意です。

さらに、楽天ポイントが貯めやすい・ポイントで支払える点がメリットな分、楽天関連サービスと無縁な人は恩恵が感じにくいかもしれません。

楽天でんきの新規申し込み方法

楽天でんきでは、オンラインから申し込めます。以下の手順にしたがって、申し込み手続きをしてみてください。

楽天でんきへの申し込みは、検針票があるとスムーズです。スマートメーターがない場合も、楽天でんきなら無料で旧来型のメーターを交換してくれます。

立ち合いは原則必要ありません。

楽天でんきに切り替える方法【他社から乗り換え】

楽天でんきは切替手続きが必要ないため、他社からの乗り換えも簡単です。手順は新規契約への申し込み手順とほとんど変わりません。

ただし、申し込み前には「検針票」のほか「供給地点特定番号」と乗り換え前の会社の「お客様番号」を用意してみてください。

申し込みから利用開始までは、約2週間〜1カ月半かかります。入居にあわせての切り替えはできないので、ご注意ください。

引っ越しする場合には電力会社はそのまま継続して、入居後しばらく経ってから楽天でんきに乗り換えるのがおすすめです。

楽天でんきの解約方法

楽天でんきを解約する場合、タイミングにかかわらず解約手数料は一切発生しません。また、他社に乗り換えるための解約であれば手続きは不要です。

しかし、引っ越しに際して解約する場合は、電話またはWebサイトで解約手続きをしてみてください。「お客様番号」がわかる検針票を用意しておくとスムーズです。

また手続きは、解約希望日の7日前までにしなければいけませんので、ご注意ください。

電話の場合は、カスタマーセンターへの連絡が必要です。Webサイトの場合は、楽天でんきの公式サイトから「よくある質問」を確認してみてください。

「変更・解約(利用中)」の項目より「楽天でんきを解約したい場合」を選ぶと、解約フォームが表示されます。

楽天でんきでよくある質問

最後に、楽天でんきでよくある質問を見ていきましょう。

具体的に、以下4つの質問に回答していきます。

楽天でんきの料金明細はどこで確認できる?

楽天でんきの料金についてはマイページから確認できます。マイページでは「請求書」という項目があるので、確認したい過去データを参照してみてください。

なお請求書の紙での送付は受け付けていません。請求金額が確認できるのは請求月の初旬以降、マイページでのみとなります。

楽天でんきのマイページ機能は?ログインするとなにが確認できる?

楽天でんきのマイページでは、以下の項目が確認できます。

電気使用量は時間別、日別、月別でチェックできるうえ、過去の請求内容も見られます。

設定では、支払いに使用するクレジットカードの変更やポイント利用設定ができるので、ぜひ覚えておいてください。

楽天でんきは賃貸アパートでも契約できる?

楽天でんきは、マンションやアパートといった集合住宅でも利用可能です。ただし建物全体が電力会社と契約している場合には、個別で楽天でんきに乗り換えることはできません。

賃貸アパートに住んでいて楽天でんきへの申し込みを検討している際には、事前に管理会社やオーナーに問いあわせてみてください。

楽天でんきは契約容量(アンペア数)の変更ができる?

楽天でんきでは契約容量の変更も可能です。お問い合わせフォームから変更希望の旨を連絡してみてください。

なお、変更時には立会いを必要とする設備工事があります。容量によっては宅内配線工事が必要なケースもあるため、工事依頼やその費用についてはあらかじめ確認しておくと安心です。

楽天モバイルの月額0円が廃止?いつから無料で運用できなくなる?

7月1日から楽天モバイルで新プランが登場!Rakuten UN-LIMIT VIIキャンペーンがおトク

2022年5月13日に楽天モバイルより新プランが発表され、2022年7月1日以降は月額0円での運用が徐々にできなくなる予定です。

Q. 楽天モバイルは今後どうなる?
  • 5月13日に新しい通信プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表
  • 前のプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、1GBまでは月額0円だった
  • 新しい通信プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」では、3GBまでの場合は月額1,078円(税込)となり、月額0円で使えなくなる
  • 3GBを超えた場合は2,178円(税込)、20GB以上の場合は3,278円(税込)
  • 新しい通信プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は、2022年7月1日から開始
  • 既存プランの加入者も新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」に自動移行
  • 既存のUN-LIMIT VIユーザーは、月額データ利用量が1GB以下の場合、月額料金が実質無料になるキャンペーンを10月末まで展開する予定(7~8月は月額料金が無料となり、9月と10月は月額料金相当の楽天ポイントを付与)
  • UN-LIMIT VIIの新規契約者には、楽天ポイントを3000ポイントを付与するキャンペーンを展開する予定
  • 6月1日から、楽天市場のポイントが最大6倍
  • 月額1,100円(税込)の「15分通話かけ放題」が、初回申し込み時は3カ月無料
  • さまざまな楽天グループサービスが無料になる予定

まとめ:楽天でんきはSPU対象外で改悪されたという声もあるので注意!

楽天でんきの評判について紹介しました。

楽天でんきの基本料金は0円で、使ったぶんだけ支払う従量課金制です。

実際の口コミなども確認して、楽天でんきについて事前に調べるのがおすすめです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました