2023年のiPhone 15シリーズはiPhone 15 Pro Maxが最も入手しにくいiPhoneとなりました。
いつもは発売日当日に入手できていた僕も、到着までに2週間も掛かるという人気ぶりです。
iPhone 15 Pro Maxは全く新しい望遠カメラを搭載したので、迷わずiPhone 15 Proではなく、Pro Maxを選びました。
この記事では、iPhone 15 Pro Maxをレビュー!
購入・使って感じたことを正直に紹介します。
よろしければ参考にしてください。ちなみにiPhone 14 Proからの乗り換えです。
iPhone 15 Pro Maxのメリット・デメリット
まずは結論から!実際にiPhone 15 Pro Maxを購入・使って感じたメリットとデメリットをまとめます。
メリット
iPhone 15 Pro Maxはこれまで以上に所有満足感の高いiPhoneです。
大きなデメリットだった重量も改善されており、近年のiPhoneでは特に良いと感じました。
- チタニウムのフレームがカッコいい
- デジカメレベルの5倍光学ズームができる
- 重量が大幅に軽くなった
- 画面が大きくて見やすい
デメリット
iPhone 15 Pro Maxの一番のデメリットはやはり価格の高さです。
特に今回は128GBモデルが無くなったので、必然的にiPhone 15 Proよりもかなり高く感じます。
- 価格は最安モデルでも189,800円
- ポケットにしまいにくい
- ポケットが浮き出る
- ポートレートモードは距離が伸びるので使いにくい
iPhoneはそもそも完成度が高いので、無理やり探さない限りデメリットは感じにくいですが、上記のデメリットは考えなくても感じます。
やはり、ズボンのポケットに入れることが多いとiPhone 15 Pro Maxはかなり大きいですね。
サイズに関しては一長一短です。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhone 15 Pro Maxの外観レビュー
続いて外観をレビューしていきます。
iPhone 15 Pro Maxはフレームにチタンが使われており、今までのiPhoneで一番かっこいいです。
箱を開けるとこんな感じ。
これを見てテンションが上がらないiPhone好きはいないはず。
他のどのメーカーのスマートフォンよりもデザインがよく、所有満足度を高めてくれます。
選んだカラーは一番チタニウム感のある「ナチュラルチタニウム」です。
本当はケースなしで使いたい美しさですが、チタニウムでも普通に傷は付くのと、昨今の価格高騰で流石にケースなしで使うには負担が大きい為、ケースを使用します。
ケースを付けてもカメラ部分のグレーが最高にカッコいいので、側面にチタニウムに触れられないのは残念ですが、デザインは本当に最高です。
本体左側面にはSIMカードスロットと、音量ボタン、そして初搭載のアクションボタンが備わっています。
写真を見てわかる通り、チタンでも指紋はかなり目立ちます。
本体上部には何も配置されていません。
チタンの色とカメラのバランスがカッコいいです。
本体右側面は電源ボタンのみです。
カメラの出っ張りがかなりあるので、画面を上に向けて置くとiPhoneが大きく傾きます。
本体下部はUSB-Cポートが搭載されています。
パッと見た感じではLightningとの違いは分かりません。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhone 15 Pro Maxのスペックをレビュー
続いてiPhone 15 Pro Maxのスペックをレビューします。
まずiPhone 15 Pro Maxのスペックをまとめると以下の通り。
iPhone 15 Pro Maxのポイント
- 4800万画素の広角カメラを搭載
- 3Dセンサーシフト光学式手ぶれ補正を搭載した望遠カメラ
- 望遠カメラが光学5倍にアップ
- USB 3に対応したUSB-Cコネクタ
iPhone 15 Pro Max | |
画面サイズ | 6.7インチ |
ディスプレイ | 有機EL Super Retina XDRディスプレイ Dynamic Island |
リフレッシュレート | 最大120Hz |
高さ | 159.9mm |
幅 | 76.7mm |
厚さ | 8.25mm |
重量 | 221g |
プロセッサ | A17 Pro |
生体認証 | Face ID(顔認証) |
カメラシステム | Proのカメラシステム 24MPと48MPの広角 12MPの超広角と望遠 |
超広角カメラの詳細 | f /2.2 1200万画素 焦点距離:13mm 1.4μm pixel size |
広角カメラの詳細 | f /1.78 4800万画素 焦点距離:24mm 7枚構成のレンズ 2.4μmクアッドピクセル 第2世代センサーシフト光学式 |
望遠カメラの詳細 | f /2.8 1200万画素 焦点距離:77mm 1.0μm pixel size 光学式手ぶれ補正 |
光学ズーム | 0.5倍・1倍・2倍・5倍 |
バッテリー | 最大29時間のビデオ再生 |
コネクタ | USB-C(USB 3) |
新しい望遠カメラを使いたい方はiPhone 15 Proではなく、iPhone 15 Pro Maxがおすすめです。
iPhone 15 Pro Maxのベンチマークスコアを測定
iPhone 15 Pro MaxはA17 Proを搭載。
A17 Proは最大20%速いGPUに最大10%速いCPUになっているとのこと。
既に十分すぎる性能だったのに更に進化しており、体感での違いはもう分かりません。
性能に関してはiPhone 15 Pro Maxで困ることはまずありません。
Geekbench 6で測定したスコアを表にまとめると以下の通りです。
iPhone 15 Pro Max | iPhone 15 | |
チップ | A17 Pro | A16 Bionic |
CPU | 2つの高性能コア 4つの高効率コア |
2つの高性能コア 4つの高効率コア |
GPU | 6コア | 5コア |
メモリ | 8GB | 6GB |
シングルスコア | 2957 | 2611 |
マルチスコア | 7411 | 6480 |
GPUスコア | 27392 | 22846 |
測定アプリ | Geekbench 6 | Geekbench 6 |
過去にGeekbench 6で測定したスコアはこちら
シングルスコア | マルチスコア | |
iPhone 15 Pro Max | 1883 | 5378 |
iPhone 15 | 1737 | 4738 |
iPhone 14 Pro | 1691 | 4491 |
実際に使った感じだとマルチスコアが3,000を超えてくると本当に十分だと感じるので、iPhoneはかなり性能が高いです。
ディスプレイも既に十分な完成度
iPhone 15 Pro Maxのディスプレイは前モデルと同じで、既に十分すぎる完成度なので特に感じることは何もありませんでした。
- 大満足のDynamic Island
- 晴天下でも見やすいピーク輝度2,000ニト
- ぬるぬる動く可変式の最大120Hzリフレッシュレート
- 1回使って一度も使っていない常時表示ディスプレイ
バッテリー持ちはかなり良い
人によって感じ方は異なると思いますが、iPhone 14 Proから乗り換えた僕にとってはiPhone 15 Pro Maxのバッテリー持ちはかなり良いです。
もともとバッテリー持ちで困る方ではなく、バッテリー持ちが悪いと評判だったiPhone 14 Proでも特に不満は感じていませんでした。
iPhone 15 Pro Maxは前モデルとバッテリー持ちは変化ないですが、14 Proを使っていた僕にとってはサイズアップにより、バッテリー持ちが向上。
バッテリーを機にすることなく使用できるので快適です。
iPhone 15 Pro Maxの持ちやすさとサイズをレビュー
iPhone 15 Pro Maxで気になるのはサイズ感だと思います。
僕は過去にiPhone 6 PlusとiPhone Xs Max、iPhone 12 Pro Maxを使っていたので、元々大きさに対する不安はありませんでした。
しかし、しばらくは大きいサイズのiPhoneから離れていたので、やはり大きく感じます。
左:iPhone 14 Pro、右:iPhone 15 Pro Max
iPhone 14 Proと比べると一回り以上違うので、やはりMaxは大きいですね。
片手操作はできない
まず操作性に関してですが、片手操作はできません。
iPhone 15 Proであればある程度の片手操作ができますが、iPhone 15 Pro Maxは落とすのが怖くて片手はかなり無理があるという感じです。
ただ、片手操作が必要な機会は意外と少ないので、特段不便に感じることは少ないです。
不安定な状態だとiPhone 15 Proでも片手操作は不安があるので、慣れてしまえば操作性はそんなに変わらないです。
画面が大きく見やすい
iPhone 15 Proなどの6.1インチは見やすさと持ちやすさのバランスが良いですが、長時間使うにはもう少し画面が大きいと良いなと感じることがあります。
じっくりと座って使う時にはやはりPro Maxの画面の大きさは見やすいです。
特に雑誌などは字が小さいので、Pro Maxぐらいの大きさがあればかなり快適に見れます。
ポケットへの収まりが悪い
サイズが大きいことによる最大のデメリットは、持ちやすさではなく、ポケットへの収まりの悪さです。
iPhoneはズボンのポケットに入れて持ち運ぶことがほとんどなので、収まりの悪さは結構気になります。
- ズボンによってはちょっとはみ出て落としそうになる
- 素早くポケットの中に入れれない
- ポケットが大きく浮き出てしまう
ズボンのポケット部分がiPhoneの形がくっきりと出て跡に残っているズボンもあります。
ポケットへの収まりの悪さを気にする方は、iPhone 15 Proを選んだ方が良いかもしれません。
サイズで迷う方必見!iPhone Plus・Maxシリーズは不便な程大きいのか?公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhone 15 Pro Maxのカメラをレビュー
iPhone 15 Pro Maxを選んだのは2023年のiPhoneで最もカメラスペックが高いからです。
カメラの評価をまとめると以下の通り。
- 画質の違いはiPhone 14 Proと変わらない
- 5倍望遠は3倍より便利
- アクションボタンが最高
画質に関しては、iPhone 14 Proと比べて劇的な違いはなく、かなり細かく比較しないと違いは分かりません。
iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro | |
カメラ | トリプルカメラ | トリプルカメラ |
超広角レンズ |
f /2.2 1200万画素 焦点距離:13mm 1.4μm pixel size |
f /2.2 1200万画素 焦点距離:13mm 1.4μm pixel size |
広角レンズ |
f /1.78 4800万画素 焦点距離:24mm 7枚構成のレンズ 2.4μmクアッドピクセル 第2世代センサーシフト光学式 |
f /1.78 4800万画素 焦点距離:24mm 7枚構成のレンズ 2.4μmクアッドピクセル 第2世代センサーシフト光学式 |
望遠レンズ |
f /2.8 1200万画素 焦点距離:77mm 1.0μm pixel size 光学式手ぶれ補正 |
f /2.8 1200万画素 焦点距離:120mm 1.12μm pixel size 3Dセンサーシフト光学式手ぶれ補正 |
光学ズーム | 0.5倍、1倍、2倍、3倍 | 0.5倍、1倍、2倍、5倍 |
デジタルズーム | 15倍 | 25倍 |
手ブレ補正 | 第2世代センサーシフト光学式(広角) 光学式(望遠) |
第2世代センサーシフト光学式(広角) 3Dセンサーシフト光学式(望遠) |
画質はかなり満足の仕上がり
まず画質に関してはかなり満足できる仕上がりです。
iPhone 14 Proとの違いは感じませんが、もう十分なレベルに到達しているのでしょうね。
少し暗い店内でもスマホ感を感じさせない高画質な写真を撮れました。
明暗差のあるシーンも綺麗
木の影と明るい空というかなり明暗差のある場所でも、スマートHDR 5によって白飛びすることなく綺麗な写真が撮れました。
既に十分な画質なので、iPhone 14 Proとの違いは分かりませんが、明るい場所なら一眼カメラの出番は少なくなります。
ポートレートモードの精度も高い
ポートレートモードでお馴染みのストローチャレンジをしてみました。
iPhone 14 Proとの違いは感じられないですが、ストロー部分だけがボケてしまうということはなかったです。
僕はポートレートモードをあまり使わないですが、これだけの精度が出ていれば十分ではないでしょうか。
5倍ズームはかなり便利
iPhone 15 Pro Maxの最大の特徴とも言えるのが5倍の望遠カメラです。
使い方や好みによって賛否が分かれるところですが、僕は5倍の望遠カメラが好きです。
というのも、iPhone 15 Pro Maxは4800万画素の広角カメラでよく使う2倍ズームが可能です。
2倍があるなら3倍は要らないよってことで、明確に望遠と言える5倍の望遠カメラが便利だと思います。
上の写真が1倍で撮った写真
上の写真が2倍で撮った写真
上の写真が3倍で撮った写真
上の写真が5倍で撮った写真です。
大まかに違いをまとめると、上の写真のようになります。
5倍があることによってかなり遠くをアップして撮れるようになるので、使い勝手が大幅に向上します。
アクションボタンで即カメラを起動できる
iPhoneにもXperia 1 Ⅴが搭載しているような専用シャッターボタンが付いて欲しいとずっと願っていましたが、アクションボタンは完璧ではなくても、それに少し近づきました。
アクションボタンを押すことで、設定をカメラにしておけば直ぐにカメラを起動することができ、シャッターチャンスに強くなったのは嬉しいです。
また、音量ボタンよりも押しやすい位置にあるので、構えた時のシャッターボタンとしても使えます。
Xperia 1 Ⅴの半押しができ、良い位置にある専用ボタンには敵わないですが、アクションボタンはカメラ好きにとってかなりテンションが上がる機能です。
ゴーストは残念ながらほとんど変化なし
iPhoneのカメラの弱点でずっと残っているのが、夜などに起こりやすいゴーストです。
上の写真の中央に光の点がいくつかあるのがわかると思います。
iPhone 15 Pro Maxではレンズコーティングによって、ゴーストが軽減されると期待されていましたが、実情としてはほとんど違いは分かりませんでした。
ゴーストさえ克服してくれれば最強の動画機になるので、レンズに力を入れて欲しいです。
iPhone 15 Pro Maxのレビューまとめ
この記事ではiPhone 15 Pro Maxをレビューしました。
結局、iPhoneは毎年満足度が高いです。
特にiPhone 15 Pro Maxが良かったのは以下の4つです。
- チタニウムの採用(見た目と重量)
- 5倍の望遠カメラ
- アクションボタン
- USB-Cコネクタによる拡張性の向上
iPhone 14 Proを使っていたので、大きく感動することはないですが、iPhone 12以前のiPhoneからの乗り換えだと感動することも多いです。
逆に特に残念だったの以下の通り。
- 256GBスタートで更に価格が高くなった
- 懸念点であるゴーストは消えなかった
- メインカメラの画質の進化はない
よほどiPhoneが好きでない限り、iPhone 14 ProやiPhone 13 Proから乗り換える必要はないと思いますが、個人的にはかなり満足度の高いiPhoneになりました。
以上。「iPhone 15 Pro Maxレビュー!実際に購入して使って感じたメリット・デメリット」でした。
購入はメンテナンス中を除けば待ち時間がなく、いつでもどこでも購入できるオンラインショップがおすすめです。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます