iPhoneは毎年最新モデルが発売されますが、種類が多くどの機種を選べば良いのか迷いますよね。
現在の最新iPhoneは2023年9月22日に発売されたiPhone 15シリーズです。
iPhone 15はカメラ性能が大幅に強化されており、全てのモデルでDynamic Islandを搭載、iPhone選びに迷ったらiPhone 15を選ぶのがおすすめです。
この記事ではApple製品大好きな私がiPhoneの選び方、いまiPhoneを買うならおすすめ機種はどれかを紹介します。
iPhoneを買うならどれかを迷っている方はぜひ参考にしてください。
- iPhoneの予約はオンラインショップでできます!
- オンラインなら来店不要で待ち時間なし!
- iPhone 16シリーズの予約開始日は9月13日(金)!
公式サイトで予約可能
- iPhoneはどれを買うべきか(iPhoneのおすすめ機種)
- 用途別のおすすめiPhone
- おすすめしないiPhoneはどれか
- iPhoneの選び方
- 最新機種にはどんな違いがあるのか
ちなみにiPhoneをキャリアで購入する場合は公式オンラインショップがオススメです。
手数料が完全無料(ドコモ)で料金が安く、サイトメンテナンス中を除けば24時間いつでも注文することができ、待ち時間もありません。
申し込みから到着まで全て自宅で完結できるので出掛ける必要もないです。
オンラインショップ限定のキャンペーンを開催していることもあるのでぜひチェックしてみてください。
この記事には広告を含みます。
iPhoneを買うならどれがいい?【2024年9月】
それでは結論から!
今iPhoneを買うならでどれがいいか、どのiPhoneがおすすめかをランキング形式で紹介します!
この後に各iPhoneのスペックを比較していますが、詳しく説明している為、素早くおすすめiPhoneランキングを知りたいという方は、まず参考にしてください。
iPhone選びで最も大事なのは自分の使い方に合うiPhoneを選ぶことです!
2024年9月現在の今買うべきiPhoneのおすすめ機種はズバリ7つ。
ただし、もうすぐiPhone 16が発売されるので、発売されるまでは待った方が良いです。
いま買うべきおすすめのiPhone
- コンパクト・性能重視→iPhone 13 mini(在庫分のみなので買うなら早めに)
- サイズの大きいスタンダードモデル→iPhone 16 Plus
- バランス重視(一番おすすめ)→iPhone 156
- スペック重視→iPhone 16 Pro /16 Pro Max
- 安さ・コスパ重視→iPhone 14もしくはiPhone 15
- サブブランドで購入→iPhone 13
- コンパクト・コスパ重視(一番安い)→iPhone SE(第3世代)
買うべきiPhoneの中から総合的におすすめのiPhoneをランキング順に紹介していきます。
第1位 iPhone 16
今、iPhoneを選ぶならiPhone 16がおすすめです。
iPhone 16ではアクションボタン、カメラコントロールボタン、Apple Intelligenceに対応。
A18チップで性能も大幅に向上しており、Proモデルとの差がかなり縮まりました。
最新機能が使える標準モデルが欲しい方におすすめです!
- Apple Intelligenceに対応
- シャッターボタンやズームボタンとして使えるカメラコントロールを搭載
- A18チップで動作性能が更に向上
- アクションボタンを搭載
- デザインとサイズそのままでバッテリー持ちが向上
- 空間写真と空間ビデオに対応
- マクロ撮影に対応
機種 | iPhone 16 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
本体サイズ | 高さ:147.6mm 幅:71.6mm 厚さ:7.80mm |
重量 | 170g |
ディスプレイ | 有機EL Super Retina XDRディスプレイ Dynamic Island |
CPU | A18 |
ストレージ | 128・256・512GB |
カメラシステム | 先進的なデュアルカメラシステム 24MPと48MPの広角 12MPの超広角 |
広角カメラの詳細 | f /1.6 4800万画素 焦点距離:26mm 2.0μm quad pixel センサーシフト光学式 |
超広角カメラの詳細 | f /2.2 1200万画素 焦点距離:13mm 6枚構成のレンズ 1.4μm pixel size |
光学ズーム | 0.5倍・1倍・2倍 |
生体認証 | Face ID(顔認証) |
バッテリー | 最大22時間のビデオ再生 |
カメラ好きとしてはシャッターボタンとして使えるカメラコントロールボタンが最高です!
第2位 iPhone 15
コスパで選ぶならiPhone 15がおすすめです。
iPhone 15は大きさ性能・価格のバランスが良く、性能は重視したいけど最新モデルやProモデルは高すぎるという方におすすめ。
Apple Intelligenceには対応していませんが、コスパ重視ならiPhone 15を選んでおくと間違いないです。
- 4800万画素で2倍ズームができる広角カメラを搭載
- デッドスペースがオシャレに動くダイナミックアイランド搭載
- ナイトモードが使える超広角と広角カメラ
- オシャレなMagSafeに対応
- センサーシフト光学式手ぶれ補正
- 最低ストレージ容量が128GB
- iPhone 13よりバッテリー持ちが向上
- コネクタがUSB-Cに変更
機種 | iPhone 15 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
本体サイズ | 高さ:147.6mm 幅:71.6mm 厚さ:7.80mm |
重量 | 171g |
ディスプレイ | 有機EL Super Retina XDRディスプレイ Dynamic Island |
CPU | A16 Bionic |
ストレージ | 128・256・512GB |
カメラシステム | 先進的なデュアルカメラシステム 24MPと48MPの広角 12MPの超広角 |
広角カメラの詳細 | f /1.6 4800万画素 焦点距離:26mm 2.0μm quad pixel センサーシフト光学式 |
超広角カメラの詳細 | f /2.4 1200万画素 焦点距離:13mm 5枚構成のレンズ |
光学ズーム | 0.5倍・1倍・2倍 |
生体認証 | Face ID(顔認証) |
バッテリー | 最大20時間のビデオ再生 |
ポイント広角カメラとUSB-CコネクタとDynamic Islandです!
カメラに関する機能もアップデートしており、Proモデルには劣りますがiPhone 15でも十分な性能です。
今から買うのであればiPhone 15がおすすめです。
iPhone 15とiPhone 14を詳しく比較した記事はこちら
ソフトバンクではiPhone 14と月々同じ額で使えるようになっています。
詳細は以下の記事をご確認ください。
【2024年最新】コスパで選ぶおすすめのiPhone!コスパ最強はどの機種?第3位 iPhone 16 Pro / iPhone 16 Pro Max
ハイスペックなiPhoneはiPhone 16 Proがおすすめです!
iPhone 16 Proではカメラコントロールボタンにより、本格的なカメラを更に本格的に使うことが可能。
前モデルではPro Maxのみが搭載していた、テトラプリズムの光学5倍望遠カメラを16 Proにも搭載しました。
カメラやPro機能を使いたい方は迷わずiPhone 16 ProもしくはiPhone 16 Pro Maxを選びましょう!
- Apple Intelligenceに対応
- シャッターボタンやズームボタンとして使えるカメラコントロールを搭載
- 6.3インチと6.9インチにサイズアップ
- 更に薄くなったベゼル
- 新たに4K 120fpsの動画撮影に対応
機種 | iPhone 16 Pro |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
本体サイズ | 高さ:149.6mm 幅:71.5mm 厚さ:8.25mm |
重量 | 199g |
CPU | A18 Pro |
ストレージ | 128・256・512GB・1TB |
カメラシステム | Proのカメラシステム 24MPと48MPの広角 12MPの超広角 12MPの望遠 |
広角カメラの詳細 | f /1.78 4800万画素 焦点距離:24mm 7枚構成のレンズ 2.4μmクアッドピクセル 第2世代センサーシフト光学式 |
超広角カメラの詳細 | f /2.2 4800万画素 焦点距離:13mm 1.4μm quad pixel Hybrid Focus Pixels |
望遠カメラの詳細 | f /2.8 1200万画素 焦点距離:120mm 1.12μm pixel size 3Dセンサーシフト光学式手ぶれ補正 |
光学ズーム | 0.5倍・1倍・2倍・5倍 |
生体認証 | Face ID(顔認証) |
バッテリー | 最大27時間のビデオ再生 |
カメラの強化とディスプレイのサイズアップがポイントです
第4位 iPhone 14
おすすめのiPhone第4位はiPhone 14です。
キャリアでの在庫は少なくなってきましたが、今でも安く購入できるコスパの良いモデルです。
iPhone 14はサイズや性能のバランスが良くカメラの画質も良いです。
iPhone 15と比べても実際に使う面で大きな差は感じないのと、今は価格がかなり下がっているのでおすすめです。
- ナイトモードが使える超広角と広角カメラを搭載
- iPhone 13よりバッテリー持ちが向上
- iPhone 13よりカメラ性能が向上
- iPhone 13同様にフロントカメラは小型なノッチデザイン
- 5G、MagSafeなどの最新主要機能に対応
機種 | iPhone 14 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
本体サイズ | 高さ:146.7mm 幅:71.5mm 厚さ:7.80mm |
重量 | 172g |
ディスプレイ | 有機EL Super Retina XDRディスプレイ |
CPU | A15 Bionic |
ストレージ | 128・256・512GB |
カメラシステム | デュアルカメラシステム 12MPの広角と超広角 |
広角カメラの詳細 | f /1.5 1200万画素 センサーシフト光学式 |
超広角カメラの詳細 | f /2.4 1200万画素 焦点距離:13mm 5枚構成のレンズ |
光学ズーム | 0.5倍・1倍・2倍 |
生体認証 | Face ID(顔認証) |
バッテリー | 最大20時間のビデオ再生 |
ポイントはiPhone 13よりカメラとバッテリー持ちが向上しているところです!
カメラはiPhone 13よりも取り込める光の量が49%もアップし、暗い場所での性能は最大2.5倍向上しています。
また、歩きながらでも手ぶれが少ない動画が撮れるアクションモードを新搭載するなど、見かけでは違いが分かりにくいですが、カメラ性能は結構進化しています。
第5位 iPhone SE(第3世代)
現行モデルでとにかく安くiPhoneを購入したい方は『iPhone SE(第3世代)』がおすすめです。
新型のiPhone SEは性能も良く「防水機能」「Suicaが使える」「高速充電」「ワイヤレス充電」といった主要機能を全て揃えています。
また、現在Apple公式サイトで取り扱っているiPhoneの中で最安で5G対応のiPhoneというのもポイント!
価格は安いですがiPhone 13と同じCPUチップを搭載しているので、ゲームや画像編集、ネットも快適に楽しめます。
大人気となった前モデルよりバッテリー持ちが2時間も良くなっているので買い替えにもおすすめです!
- iPhoneで一番安く買える機種
- コンパクトで薄いので持ちやすい
- 防水やSuica、5G、ワイヤレス充電などの主要機能に対応
- iPhone 13と同じチップで高性能
- 現行iPhoneで唯一ホームボタンを搭載
機種 | iPhone SE(第3世代) |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
本体サイズ | 高さ:138.4mm 幅:67.3mm 厚さ:7.3mm |
重量 | 144g |
ディスプレイ | 液晶 Retina HDディスプレイ |
CPU | A16 Bionic |
ストレージ | 64・128・256GB |
カメラシステム | シングルカメラシステム 12MPの広角 |
広角カメラの詳細 | f /1.8 1200万画素 光学式手ぶれ補正 |
超広角カメラの詳細 | f /2.4 1200万画素 焦点距離:13mm 5枚構成のレンズ |
光学ズーム | 1倍 |
生体認証 | Touch ID(指紋認証) |
バッテリー | 最大15時間のビデオ再生 |
夜景が綺麗に撮れるナイトモードはありませんが、価格が安いiPhoneが欲しい方は迷わずiPhone SEがおすすめです!
iPhone SE(第3世代)
Apple
第6位 iPhone 13
おすすめのiPhone第5位はiPhone 13です。
iPhone 13は大きさ性能・価格のバランスが良く、Apple StoreではiPhone 14よりも17,000円安いのがポイントです。
更に発売から日数が経過し、定価が下がっているので一括購入で少しでも価格を抑えたい方におすすめです。
- ナイトモードが使える超広角と広角カメラを搭載
- MagSafeに対応
- ノッチ部分が小型になっている
- センサーシフト光学式手ぶれ補正を搭載
- iPhone 12よりバッテリー持ちが向上
- 5Gに対応
ポイントはカメラ性能とバッテリー持ちです!
カメラは2020年の最高峰だったiPhone 12 Pro Maxの広角カメラと超広角カメラが搭載されておりスタンダートモデルとは言えかなりのスペックです。
iPhone 12と比べて重量が重くなっているのは残念ですが、その分バッテリー持ちが改善。
ストリーミングビデオ再生でバッテリー持ちが4時間もアップしているのでメリットの方が大きいです。
iPhone 13
Apple
iPhone 13で撮影した写真などより詳しくチェックする場合はレビュー記事を参考にしてください。
iPhoneの購入は便利でお得なオンラインショップがおすすめ!キャリアによっては手数料が無料でお得で、手続きも簡単で難しくありません。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhoneの用途別おすすめ機種
先ほどは総合的におすすめのiPhoneをランキングで紹介しましたが、次は用途別におすすめのiPhoneを紹介します。
どんなiPhoneが欲しいのかをイメージできている方はぜひ参考にしてください。
自分に合うiPhoneがベストな選択なので、必ずしも最新モデルやハイスペックモデルを購入する必要はありません。
用途で選ぶおすすめのiPhone
- 価格の安さと小ささで選ぶならiPhone SE(第3世代)
- コスパで選ぶならiPhone 14(ソフトバンクなら15)
- 迷ったらiPhone 16
- スペックで選ぶならiPhone 16 Pro
価格の安さと小ささで選ぶならiPhone SEがおすすめ
機能は多くなくて良いから使いやすいiPhoneを安く買いたいという方はiPhone SE(第3世代)がおすすめです。
現行モデルで1番安いですが、CPUはiPhone 13と同じ物が搭載されています。
また、現在発売されているiPhoneの中で唯一ホームボタンがあるのもiPhone SE(第3世代)です。
Touch IDで快適にロックを解除できるのと、性能も良く快適に使えて、カメラも綺麗に撮れるので小さくて安いiPhoneが欲しい方はiPhone SEを買っておくと間違いありません
- 現在販売されているiPhoneで1番安い
- 現在販売されているiPhoneで1番小さなディスプレイ
- 5Gに対応
- iPhone 13と同じCPUで長い期間快適に使える
- 通信料金の安いY!mobileなどでも購入できる
iPhone SE(第3世代)
Apple
小さいサイズのおすすめiPhoneはこちらの記事で紹介しています。
小さいiPhoneのおすすめを紹介!iPhone 13 mini・12 mini・SEを比較コスパで選ぶならiPhone 14かiPhone 15がおすすめ
スタンダードモデルは最新のiPhoneが優れていますが、価格が結構高いので少しでも価格を抑えつつ、性能の良いiPhoneが欲しい方はiPhone 15かiPhone 15がおすすめです。
キャリアによってはiPhone 15とiPhone 14が同額となっているので、その場合はiPhone 15を選びましょう!
今は各社値下げ傾向なのでコスパが良いです!
スペックで選ぶならiPhone 16 Proがおすすめ
価格は高いですが最高スペックのiPhoneが欲しい方はiPhone 16 Proがおすすめです。
iPhone 16 ProとiPhone 16 Proは大きさとバッテリー持ち以外の差がないので、好きなサイズで選ぶと良いです。
Proにしか使えない機能があるので、特にカメラをよく使う方はiPhone 16 Proが良いと思います。
僕はiPhone 16 Proを買います!
コスパの良いおすすめのiPhoneはどれ?
iPhoneは価格が高い機種もありますが、価格が安く性能が優れているコスパの良い機種もあります。
コスパが良いおすすめのiPhoneは以下の通り。
コスパが良いおすすめのiPhone
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 14
- ソフトバンクで買うならiPhone 15
特にiPhone SE(第3世代)はキャンペーンでかなり安く買うことができ、iPhoneで1番安く買える機種です。
iPhone SE(第3世代)は他の同価格帯のスマートフォン比べても性能が高く、快適に使える安い機種が欲しい方にはかなりおすすめです。
コンパクトで性能の良いiPhone 13 miniが欲しい方は、在庫分のみしか購入できないので、購入できるうちに買っておくのがおすすめです。
おすすめしないiPhoneはどれ?
いま購入する場合でおすすめしないiPhoneは以下の機種です。
- 型落ちのProモデル
- iPhone 11
- iPhone XS
- iPhone XR
- iPhone 8
- iPhone 7以前に発売されたiPhone
基本的に型落ちのProモデルはおすすめしません。
性能的にはかなり良いですが、新品で購入するには価格が高く、Proモデルは進化の幅も大きいので、せっかくProモデルを購入するのであればiPhone 16 Proがおすすめ。
そして、そろそろ5Gに対応していない機種を買うのもおすすめしないので、古くてもiPhone 12以降の機種を買うのが良いです。
サポートが終了したiPhoneもおすすめしない
先ほど紹介したおすすめしないiPhoneは比較的新しく発売されたiPhoneですが、サポートが終了したiPhoneもおすすめしません。
- iPhone 8
- iPhone 7
- iPhone 6
- iPhone 5s
- iPhone 5
- iPhone 4
サポート対象外になると新しい機能が使えず、セキュリティ的にも貧弱にです。
今から購入する場合はiPhone 11以降に発売されたiPhoneを購入してください。
各キャリアのiPhoneはどの機種がおすすめ?
大手3キャリアだけでなく、今はサブブランドも含めると多くの通信会社があります。
それぞれ取り扱っている機種が違うため、のりかえや機種変更を考えている方向けに各通信会社で購入できるおすすめのiPhoneを紹介します。
※この項目については各社のiPhone 15の価格は発表され次第更新します。
ドコモのiPhoneおすすめ機種
現在ドコモで購入できるおすすめiPhoneを紹介します。
- iPhone 15 128GB
- iPhone 14 128GB
- iPhone 15 Pro 128GB
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 15 Pro Max 256GB
ドコモは最新機種がよく売れており、iPhone 15が人気になることは間違いありません。
またドコモではドコモオンラインショップの売れ筋ランキングが公開されているので、迷った場合は参考にしてみてください。
容量は128GBあれば十分快適に使えるので128GBモデルがおすすめです。
auのiPhoneおすすめ機種
auで購入できるおすすめのiPhoneを紹介します。
- iPhone 15 128GB
- iPhone 14 128GB
- iPhone 15 Pro 128GB
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 15 Pro Max 256GB
au Online Shopでも、購入するならiPhone 15シリーズがおすすめです。
ソフトバンクのiPhoneおすすめ機種
ソフトバンクで購入できるおすすめのiPhoneを紹介します。
- iPhone 15 128GB
- iPhone 14 128GB
- iPhone 15 Pro 128GB
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 15 Pro Max 256GB
ソフトバンクオンラインショップでも、購入するならiPhone 15シリーズがおすすめです。
価格の安い機種だとiPhone SE(第3世代)がありますが、大手キャリアは大容量プランがおすすめなので、最新のiPhoneとの相性が良いです。
UQ mobileのiPhoneおすすめ機種
毎月の料金を抑えたい方はサブブランドがおすすめ。
UQ mobileはちょうど良いデータ容量のプランが揃っており、料金が安くできる上、通信品質はauと同じなので安心です。
- 1位 iPhone 13 128GB
- 3位 iPhone SE(第3世代) 64GB
UQ mobileで発売されているiPhoneはiPhone 13が加わったことにより、選ぶやすくなっています。
カメラも重視したい方はiPhone 13がおすすめです。
Y!mobileのiPhoneおすすめ機種
ソフトバンクのサブブランドになるY!mobileはYahooプレミアムなどYahoo関連のサービスをお得に使用できるのが特徴です。
家族割もあるので家族で使う場合にお得なのがUQ mobileとの違いのポイントです。
- 1位 iPhone 13 128GB
- 3位 iPhone SE(第3世代) 64GB
Y!mobileでもiPhone 13の取り扱いが開始。
iPhone 13を今後を考えても長く快適に使える機種なので、少し予算に余裕がある場合はiPhone 13を購入するのがおすすめです。
初めてのiPhoneはどれがおすすめ?
初めてiPhoneを買う方におすすめなのはiPhone 14です。
理由は単純ですがせっかく初めてiPhoneを買うならしっかりした機能のiPhoneを使ってほしいからです!
iPhone 14はカメラの性能も良く、スペックも高いのでiPhoneを思う存分楽しむことが可能。
iPhone 15の発売が落ち着いて以降、価格も安くなっているので、購入サポートを利用することでかなり安く使うことができます。
- できれば使って欲しいiPhone 16
- コスパを重視するなら安くなったiPhone 15もしくは14
- サブブランドで安く使いたいけどスペックも重視したい場合はiPhone 13がおすすめ
- とにかく安いiPhoneが良いならiPhone SE(第3世代)がおすすめ
持ちやすさで選ぶおすすめのiPhoneはどれ?
iPhoneを持ちやすさで選びたい方向けに持ちやすさで選ぶおすすめのiPhoneを紹介します。
持ちやすさで選ぶならサイズが小さいiPhone SE(第3世代)やiPhone 13 miniがおすすめです。
持ちやすさ(片手操作)を評価で表すとこんな感じ。
サイズが小さいminiシリーズだと片手でも楽に操作することができます。
片手での操作性や携帯性を重視する場合はサイズの小さいiPhoneがおすすめです。
左:iPhone 12 mini、右:iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxを比較すると上の写真のような感じです。
驚くレベルでサイズに違いがありますよね。
同じページを同じ位置で表示しているので、表示されている文章の量の違いにも参考にしてみてください!
次は実際に手に持った時の様子を写真で紹介します。
上の写真はiPhone SE(第3世代)とiPhone 13を手に待った感じを比較しています。
持ちやすさを重視するのであればiPhone 13 mini、iPhone SE(第3世代)がおすすめです。
片手操作は絶対にできない感じですね。両手持ちが必須になります。
写真はiPhone SE(第3世代)ではありませんがサイズ感の参考にはなります。
ディスプレイサイズは小さくなりますが、本体も薄く、コンパクトなので小さいiPhoneが欲しい方におすすめです。
- iPhone 16 Pro Max 6.9インチ
- iPhone 16 Plus 6.7インチ
- iPhone 16 Pro 6.3インチ
- iPhone 16 6.1インチ、iPhone 15 6.1インチ
- iPhone 14 6.1インチ
- iPhone 13 6.1インチ
- iPhone 12 6.1インチ
- iPhone SE(第3世代) 4.7インチ
- iPhone 13 mini 5.4インチ
- iPhone 12 mini 5.4インチ
毎日使う物なので自分が気に入ったサイズ感のiPhoneを選ぶようにしましょう。
iPhoneの選び方
iPhone選びに迷うと気になるのがiPhoneの選び方ではないでしょうか。
iPhoneの選び方は実はとてもシンプルでたった5つのことを選ぶだけです!
おすすめの選び方をまとめると以下の通り。
- 大きいサイズ、中間のサイズ、小さいサイズのどれが良いか
- カメラにこだわりがあるか
- 最新の機種が良いのか
- カラー
- 容量
それぞれのポイントについて解説します。
どのサイズが良いかを考える
iPhoneには主に大きいサイズ、中くらいのサイズ、小さいサイズの3つのサイズがあります。
サイズ | 主な機種 | 使いやすさ |
---|---|---|
大きいサイズ | iPhone 16 Pro Max iPhone 16 Plus | 片手操作はできない ポケットにも入れにくい |
中間のサイズ | iPhone 16 iPhone 16 Pro iPhone 15 iPhone 14 | 片手操作は少し厳しい ポケットには楽に入る |
小さいサイズ | iPhone 13 mini iPhone SE(第3世代) | 片手操作ができる ポケットには楽々入る |
iPhoneの選び方に迷ったらまずはどのサイズが欲しいかを考えるのがおすすめです。
カメラにこだわりがあるのかを考える
続いてどれだけカメラにこだわりがあるのかもiPhoneを選ぶ際に大切なポイントです。
iPhoneのカメラには3つのグレードがあると考えるとわかりやすいです。
カメラ | 主な機種 | 使いやすさ |
---|---|---|
最高級 | iPhone 16 Pro Max iPhone 16 Pro | 全ての機能が使える 望遠カメラが搭載されている |
上級 | iPhone 16 Plus iPhone 16 iPhone 14 | ほとんどの機能が使える 広角と超広角の画質はProよりやや劣るレベル |
普通 | iPhone SE(第3世代) | 画質は少し劣る ナイトモードもない 広角カメラしか搭載されていない |
特に望遠カメラが必要ないのであればiPhone 16など、カメラが2つ搭載されているモデルが価格も安いのでおすすめです。
カメラ性能が良いおすすめのiPhoneはこちらの記事で紹介しています。
カラーを選ぶ
iPhoneはたくさんのカラーから好きな色を選べるのも魅力です。
カラーは好みの問題なので自分が好きな色を選んでください。
もしカラー選びで迷う場合は以下の記事を参考にしてみてください。
ストレージ容量は予算の許す限り一番大きな容量がおすすめ
容量は予算の許す限り一番大きな容量を買うのがおすすめです!
大は小を兼ねるので容量が1番大きなモデルを買うと失敗することはありません。
また、iPhoneはSDカードなどの外部ストレージを付けることができないので、途中で容量不足になると不便な思いをすることになります。
容量が心配な方は128GB以上のモデルを選ぶと安心で、特別な理由が無い限りは256GBは必要ありません。
容量選びで迷う方は以下の記事がおすすめです。
自分の用途に合う機種を選ぶのが一番おすすめです。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
目次(読み飛ばしガイド)
iPhoneのおすすめ機種を比較
ここまでiPhoneの特徴やおすすめ機種を紹介してきましたが、各iPhoneのスペックなどをもっと詳しく比較したいという方向けにiPhoneのおすすめ機種の性能・サイズ・価格を比較していきます。
できるだけ詳しく比較しているので、iPhone選びの参考にしてください。
価格を比較
まず一番気になるのは価格ですよね!
Apple Storeの価格をそれぞれのモデルと容量ごとにまとめて比較しました。
表示されている価格は全て税込価格です。
モデル | 64GB | 128GB | 256GB | 512GB/1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 16 Pro Max | – | – | 189,800円 | 219,800円/249,800円 |
iPhone 16 Pro | – | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円/234,800円 |
iPhone 16 Plus | – | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
iPhone 16 | – | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
iPhone 15 Plus | – | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
iPhone 15 | – | 112,800円 | 127,800円 | 157,800円 |
iPhone 14 | – | 95,800円 | 110,800円 | 140,800円 |
iPhone SE(第3世代) | 62,800円 | 69,800円 | 84,800円 | – |
現行モデルで一番価格が安いiPhone SE(第3世代)とハイスペックモデルのiPhone 16 Proの価格差は97,000円もあります。
価格差がこれだけあればiPhone SEと、iPadもしくはApple Watchを購入することができるので、iPhoneを購入する時には、自分が欲しいiPhoneの価格を比較することも大切です。
そしてiPhone SEは差額7,000円で容量が2倍の128GBモデルを購入することができるのもポイント。
ストレージ容量が気になる方は128GBモデルのコスパが良いのでおすすめです!
また、価格に比例して修理代金も高くなります。
iPhoneを壊した経験がある方や心配な方はAppleCareに加入がおすすめです。
iPhoneにAppleCare+は必要か!?保証内容と損得を徹底解説! 【2024年最新】iPhoneの一番安い機種はどれ?安く買うなら型落ちモデル断然お得- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 15
- iPhone 14
サイズを比較
続いてiPhoneのサイズを比較します!
サイズは使いやすさに大きく影響します!
画面サイズが大き方がネットの閲覧や動画の閲覧など快適に使用することができます。
しかし画面サイズが大きくなると本体サイズが大きくなり持ち運びや操作性が悪くなります。
iPhoneのサイズ比較
モデル | インチ | 高さ | 幅 | 厚さ | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 16 Pro Max | 6.9 | 163 | 77.6 | 8.25 | 227 |
iPhone 16 Pro | 6.3 | 149.6 | 71.5 | 8.25 | 199 |
iPhone 16 Plus | 6.7 | 160.9 | 77.8 | 7.80 | 199 |
iPhone 16 | 6.1 | 147.6 | 71.6 | 7.80 | 170 |
iPhone 15 Plus | 6.7 | 160.9 | 77.8 | 7.80 | 201 |
iPhone 15 | 6.1 | 147.6 | 71.6 | 7.80 | 171 |
iPhone 14 | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.80 | 172 |
iPhone 13 mini | 5.4 | 131.5 | 64.2 | 7.80 | 140 |
iPhone SE(第3世代) | 4.7 | 138.4 | 67.3 | 7.3 | 144 |
サイズをまとめました。
iPhoneは日頃から常に持ち歩くものなので、快適性やサイズ感をしっかり確認し自分にピッタリなモデルを見つけてください。
今小さいiPhoneを買うならiPhone SE(第3世代)がおすすめです。
上の写真は左から「5.4インチ(12 mini)」「6.1インチ(12)」「6.1インチ(12 Pro)」「6.7インチ(12 Pro Max)」の iPhoneです。
同じ画面を表示しているのでサイズの違いで、表示できる範囲にどんな違いがあるのかの参考にしてください。
画面サイズが大きい方が電子書籍を読む時や、動画を見るときに快適です。
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16
- iPhone 15
- iPhone 14
ディスプレイの違いを比較
近年のiPhoneには主に4つのディスプレイがあります。
ディスプレイの種類 | 搭載機種 |
---|---|
Super Retina XDRディスプレイ(有機EL) | iPhone 16シリーズ iPhone 15シリーズ iPhone 14シリーズ iPhone 13シリーズ iPhone 12シリーズ iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max |
Super Retina HDディスプレイ(有機EL) | iPhone XS、iPhone XS Max |
Liquid Retina HDディスプレイ(液晶) | iPhone 11、iPhone XR |
Retina HDディスプレイ(液晶) | iPhone SE、iPhone 8 |
色々と見比べてみましたが、ディスプレイの違いがiPhone選びに影響するほどの差はありませんでした。
液晶と有機ELの違い
写真で見ても違いがわかりにくいと思いますが、目で実際に見ても違いはわかりませんでした!
というのも1番安いiPhone SEに搭載されている「Retina HDディスプレイ」でも十分綺麗なので、これ以上綺麗になってもあまり違いが分からないんですよね。
iPhoneは昔からディスプレイが綺麗と言われているだけあって、どのモデルを選んでもディスプレイ性能は満足できます。
ただし、iPhone 13 Pro以降のProモデルは120Hzのリフレッシュレートに対応したProMotion機能を搭載しています。
ゲームをプレイする方は滑らかな操作感を体感したい方はProモデルがおすすめです。
比較項目 | iPhone 16 | iPhone 16 Pro |
---|---|---|
画面サイズ | 6.1インチ | 6.3インチ |
種類 | Super Retina XDR | Super Retina XDR |
解像度 | 2,556 x 1,179ピクセル 460ppi | 2,622 x 1,206ピクセル 460ppi |
コントラスト比 | 2,000,000:1 | 2,000,000:1 |
輝度 | 1,000ニト | 1,000ニト |
ピーク輝度 | 2,000ニト | 2,000ニト |
輝度(HDR) | 1,600ニト | 1,600ニト |
リフレッシュレート | 60Hz | 1-120Hz |
Dynamic Island | 対応◯ | 対応◯ |
常時表示ディスプレイ | 非対応× | 対応◯ |
True Toneディスプレイ | 対応◯ | 対応◯ |
広色域ディスプレイ(P3) | 対応◯ | 対応◯ |
触覚タッチ | 対応◯ | 対応◯ |
ディスプレイで選ぶならProモデルがおすすめです。
CPUスペックを比較
iPhoneのアプリをサクサク動かす為に重要なCPUについて比較します。
以前はチップが1世代変わるだけで処理性能が2倍以上になっていましたが、現在は1世代変わったぐらいではそこまでの差は出ません。
それぞれのサクサク具合を星で表すとこんな感じです。
星が多いほどアプリを起動する動作などが速いです。
A15 Bionicの以降に登場したiPhoneであれば普通に使っていて動作速度に差は感じないです。
ただしCPU性能が良くなることで使える機能も増えているので、体感では感じないだけでCPU性能の違いは大きいのかもしれません。
スペックにこだわる方は迷わず最新iPhoneを選ぶのがおすすめです。
カメラを比較
iPhoneのスペックのなかで大きく差がでるのがカメラです。
おすすめのiPhoneのカメラを比較します。
搭載しているカメラの数がポイント
iPhoneのカメラ性能で大きく差が出るのがカメラを何個搭載しているかです!
- iPhone 16 Plus
- iPhone 16
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16 Pro Max
デュアルカメラは2つの焦点距離が違うレンズを搭載していることにより、撮影する距離を選ぶことができます。
トリプルカメラは3つの焦点距離が違うレンズを搭載しています。
さらに二つのカメラを使ってポートレートモードという撮影方法が可能になっています。
ポートレートモードは二つのカメラを使って背景を綺麗にボカしつつ被写体を引き立たせることができ、一眼レフカメラで撮ったような背景がボケた写真を撮ることができます。
左:超広角、右:広角
iPhone 11 Pro 超広角カメラで撮影
超効果カメラを使うことで印象的な風景写真を撮ることが可能。
風景を綺麗に撮りたい方は超広角カメラを搭載したiPhoneがおすすめです。
Proモデルは望遠レンズを搭載
iPhone 16 ProなどのProモデルは『超広角』『広角』『望遠』の3つのカメラを搭載。
3種類の画角で写真を撮ることが可能です。
広角カメラは48MP、超広角・望遠カメラは12MPの画素数で撮ることができるので、カメラ好きには堪らない仕様となっています。
カメラが好きな方はiPhone 14 ProもしくはiPhone 14 Pro Maxがおすすめです!
それぞれの画角を並べるとこんな感じ。
超広角、広角、望遠の順です!
また望遠カメラを搭載していることにより、ポートレートモードの精度も向上するので、画角だけでなく、より綺麗なポートレート写真(背景がボケた写真)を撮りたい場合もProモデルがおすすめです。
iPhone 15 Pro Maxで撮れる画角
写真を撮るのが好きなのであれば絶対に最新のiPhoneを選ぶべきです。
カメラは機能違いなども多いので更に詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
最新のiPhoneは高いですが、撮れる画角や画質を考えると一眼レフカメラを買うよりコスパが良いです!
目次(読み飛ばしガイド)
防水・防塵機能を比較
最新のiPhoneはIP68等級の性能です
IP68等級は連続的に水中に置いても有害な影響がないレベルで、原則として密閉構造というわけです。
今までの耐水性能でも満足でしたがさらに進化すると嬉しいですね。
- iPhone 16シリーズ・・・IP68等級 水深6メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 15シリーズ・・・IP68等級 水深6メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 14シリーズ・・・IP68等級 水深6メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 13シリーズ・・・IP68等級 水深6メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 12シリーズ・・・IP68等級 水深6メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 11 Pro / 11 Pro Max・・・IP68等級 水深4メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 11・・・IP68等級 水深2メートルで最大30分間の耐水性能
- XS Max / XS・・・IP68等級 水深2メートルで最大30分間の耐水性能
- 7/8/X/XR/SE 2/SE 3・・・IP67等級 水深1メートルで最大30分間の耐水性能
耐水性能をまとめるとこんな感じ。
iPhone 12シリーズ以降に登場したiPhoneは全てのモデルで水深6mの耐水性能にアップしています。
例えばIP67とは、防塵性能が6等級、防水性能が7等級ということで、6等級の防塵性能は最もレベルが高く、「粉塵が内部に侵入しない」とされています。
そして7等級の防水性能は最高等級の8より一段階低く「規定の圧力、時間で水中に浸漬しても有害な影響を受けない」とされています。
水中で使おうとは思わないですし、ちょっと濡れても大丈夫という安心感があれば全然違います。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhoneの予約と購入はオンラインがおすすめ
iPhoneのお得な購入方法を紹介します。
新型iPhoneを発売日に手にするには事前予約が大切です!
忘れずに予約するようにしましょう!
またiPhoneをキャリアで購入する場合は絶対に各キャリアの公式オンラインショップでの購入がおすすめです。
知らないと損することになるのでオンラインショップについてのメリットもあわせて紹介します。
先にメリット・デメリットをまとめるとこんな感じ。
- ショップに並ぶ必要がない
- 在庫数が多い
- 発売当日に自宅で受け取れる
- 手数料無料(キャリアによって異なる)
- 初期設定は自分で行う
- 料金体系などの質問ができない
(サポート体制は優れているので特に問題はなし)
オンラインショップのメリット
まずはオンラインショップのメリットから紹介します。
ショップで並ぶ必要がない
iPhoneの予約はソフトバンク・au・ドコモの各キャリアのショップのほか、家電量販店などの店頭でも予約・購入ができますが、店頭は常に混雑しており待ち時間も長いです。
オンラインならパソコンやスマホからどこからでも予約・購入が可能でサイトメンテナンス中でなければ24時間手続きができ、予約・購入にかかる時間は15分程です。
待ち時間がなく24時間注文できるのはかなりのメリットです。
※サイトメンテナンス中など一部手続きできない時が稀にあります。
手数料が無料
通常ショップで新規契約・機種変・MNPをすると手数料が2,000円〜3,000円必要になりますが、オンラインショップで新規契約・機種変・MNPをすると手数料は無料です!
手数料が安いのでオンラインショップはかなりメリットが大きいのです。
手数料(税込) | 店舗 | オンライン |
新規・MNPのりかえ | 3,300円 | 0円 |
機種変更 | 2,200円 | 0円 |
契約変更 | 3,300円 | 0円 |
公式サイトをチェック
受け取り方法は以下の選択肢があります。
- 自宅受け取り
- ショップでの受け取り
ドコモ・au・ソフトバンクともに選択方法を選ぶことができます。
発売日当日に自宅で受け取れる
オンライン予約で『自宅受取』を選択するとショップに取りに行かずに済むので行く手間が省かれるのと、ショップでの待ち時間と手続きが必要ありません。
以前はオンライン予約だと発売日当日に受け取れないこともありましたが、現在はAppleがオンライン予約を強化する方針にしたので、各キャリアのオンラインショップもオンライン申込を強化しました。
その結果iPhone6s/6s Plus以降は発売日当日の朝に自宅受け取りすることも可能となっています。
発売日に受け取るには予約するタイミングが大切です!
予約は申込順に処理されるため、予約開始時間から遅れるにつれて発売日に受け取るのが難しくなります。
オンラインショップのデメリット
オンライン予約のデメリットについても紹介します。
初期設定は自分で行う必要がある
店頭で受け取った場合は初期設定を行ってくれますが、自宅受け取りの場合は自分で行う必要があります。
- 古いiPhoneからのデータ移行
- SIMカードの挿入
- 開通手続き
以前からiPhoneを使っている方は難しい作業ではありませんし、説明書を見ながら簡単に行うことができるので不安に思うことはありません。
料金体系などを質問できない
ショップであればスタッフの詳細を聞くなど対人で手続きを進めることができますが、オンラインは自分で調べて契約を行う必要があります。
わかりやすくまとめられていますが、携帯料金のプランは複雑で不安があった時に質問できないのはデメリットですね。
しかし、もしわからなければチャットや電話で問い合わせることができるので、そこまで不安に思うことはありません。
また、店員さんが思ったより理解していない場合もあるのでネット関係が得意な方であればオンラインの方がいいです。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
楽天モバイルはこちら
キャリアで1番安く買えます
iPhoneおすすめに関するよくある質問
最後にiPhoneのおすすめ機種に関するよくある質問を紹介します。
関連記事も合わせて紹介しているのでよろしければ参考にしてください。
iPhoneの選び方は?
iPhoneは種類が豊富なので自分の使い方に合うiPhoneを選ぶことが大切です。
具体的にチェックするべきポイントをまとめると、
- カメラは重視するか
- サイズは大きい方が良いか、小さい方が良いか
- 価格をどれぐらい気にするか
最低限この3つのポイントを押さえておくとiPhone選びで失敗することはありません。
特にこだわりがない場合はiPhone 15を選ぶのがバランスが良いのでおすすめです。
今買うべきおすすめの機種は?
今買うべきおすすめの機種は以下の通りです。
- コスパで選ぶならiPhone 15かiPhone 14
- スペックで選ぶならiPhone 16 Pro
- 一括購入で安さ重視ならiPhone SE(第3世代)
- キャリアで安くお得に使うならiPhone 14もしくはiPhone 15
今買うべきでないおすすめしない機種は?
コスパが悪かったり、今後長く快適に使えないなどの理由でおすすめしない機種は以下の通りです。
- 型落ちのProモデル
- iPhone 11
- iPhone XS
- iPhone XR
- iPhone 8
- iPhone 7以前に発売されたiPhone
2024年のiPhone買い替えはいつがお得?
iPhoneはいつ買い替えるのがお得についてですが、2年〜4年周期で買い替えるのがお得です。
- iPhoneが大好きで性能に妥協したくない→2年で買い替えがおすすめ
- ストレスなく使いたい→3年で買い替えるのがおすすめ
- 少しでも節約したい→4年で買い替えるのがおすすめ
目安をまとめるとこんな感じです。
キャリアの購入サポートを使う場合は2年で買い替えるのが金額的にお得です。
2024年のiPhone買い替え時期はいつがおすすめ?
iPhoneは値下げがないので、基本的に新型iPhoneが発売された直後のタイミングが狙い目です。
2024年だと2024年9月10日iPhone 16シリーズが発表されたので、今が狙い目です!
新型のiPhoneが気になる方は9月まで待つのが良いでしょう。
一番安いiPhoneはどれ?
おすすめのiPhoneで一番安い機種はiPhone SE(第3世代)です。
iPhone 13と比べると半分ぐらいの価格で買えるので、価格を重視する場合はiPhone SEがおすすめです。
iPhone SE(第3世代)
Apple
以上。「iPhoneを買うならどれ?買うべきおすすめ機種を徹底比較」でした。
結局は自分の使い方に合う機種が一番おすすめのiPhoneです。
ぜひ参考にしてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。