ゴリラ
「auマネ活プラン」はどんなプランなの?
クレカ、銀行、証券口座などをau経済圏でそろえることで、ポイント還元などの特典が受けられる「auマネ活プラン」。
賛否はありますが、これも世の流れ。auユーザーなら注目のプランです。
本記事では、auマネ活プランの仕組み、どれぐらいポイントが貯まるのかといった解説から、評判をチェックしていきます。
先に正直な結論を伝えると、auマネ活プランは、データ使い放題に「マネ活」要素が追加されたプランです。
- auを一人で使う人
- マネ活をはじめたい人
- すでにau経済圏の人
なら検討もアリ。
ただしプランは超複雑で、特典への過度な期待は禁物。
ちなみに…
auで契約するなら
- 頭金(3,000~1万円)なし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
auオンラインショップがおすすめです!
最新の在庫は一覧ページで確認できます。
\Web限定セールあり/
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています。ただし読者の皆さんに不利益になる情報はお伝えしません(メディアポリシー)。
auマネ活プランとは
auマネ活プランは、データ使い放題のプラン「使い放題MAX」に、auサービスとセットでお得になる「マネ活」要素が加えられています。
スマホのデータプランと金融サービスとの融合という斬新な切り口で注目されています。
auのスマホと以下の4つのサービスをセットで利用することで、各種特典を受けられます。
- au PAY ゴールドカード
- au PAY
- auじぶん銀行
- auカブコム証券
auマネ活プランは「データ使い放題」
auマネ活プランの料金の仕組みは、次のとおりです。
スクロールできます→
項目 | 金額 |
---|---|
月額料金 | 7,238円 |
auスマートバリュー | ▲1,100円 |
au PAY カード特典 | 300円相当還元 |
auじぶん銀行特典 | 300円相当還元 |
通信料金支払い特典 | 200円相当還元 |
実質負担額 (割引&特典適用後) | 実質5,338円 |
インターネットとのセット割(auスマートバリュー)の他に、最大3つのau PAY残高の還元が受けられます。
肝心のスマホのプランは「使い放題MAX」がベースとなっています。
- データ使い放題
- 月額7,238円
- 合計3GB以下の月は1,650円割引
- テザリング上限は30GB
- 「Netflixパック」などのバンドルプランもあり
参照 au「使い放題MAX 5G・4G」のメリットとデメリット。おすすめの賢い使い方はこれ
ただし、割引・ポイント還元が異なります。
- auマネ活プラン 5G/4G
⇒「auスマートバリュー」と「ポイント還元」 - 使い放題MAX 5G/4G
⇒「auスマートバリュー」と「家族割」
そうです。
auマネ活プランのユーザーはauの家族にカウントはされるものの、家族割を受けることはできません。
auマネ活プランは「マネ活」ができる
上記のプランのポイント還元とは別に、各種サービスの利用を通して以下のポイントが還元されます。
ポイントは全てPontaポイントで付与されます。
- au PAY ゴールドカード
- 携帯料金が合計最大20%還元
- カード決済が合計最大1.5%還元
- au PAY
- チャージ&支払いで合計最大2%還元
- auじぶん銀行
- 円普通預金の金利が合計最大0.3%
- auカブコム証券
- クレカ積立で合計最大3%還元
各特典の内訳を以下にまとめています。
「合計最大」というのがミソで、auマネ活プランによる上乗せは一部に限られます。また、中には12カ月間限定のポイント付与もあることに注意してください。
- 携帯料金が合計最大20%還元
- 通常ポイント1%
- ゴールド特典ポイント9%
- auマネ活プラン ゴールド特典10%(12カ月間限定)
- カード決済が合計最大1.5%還元
- 通常ポイント1%
- auマネ活プラン au PAYカード決済特典0.5%
- チャージ&支払いで合計最大2%還元
- ゴールドカードでチャージ1%
- au PAY支払い0.5%
- auマネ活プラン au PAY決済特典0.5%
- 円普通預金に金利が合計最大0.3%(税引前)
- au PAY口座連携0.05%
- au PAYカードの口座引き落としで0.05%
- auカブコム証券auマネーコネクト設定で0.099%
- auマネ活プラン加入で0.05%
- auマネ活プラン加入&au PAY ゴールドカードの引き落とし口座に設定で0.05%
- クレカ積立の還元率が合計最大3%
- 通常特典1%
- auマネ活プラン クレカ積立特典0.5%
- auマネ活プラン ゴールド&NISA特典 1.5%(12カ月間限定)
マネ活はどれぐらいお得なの?
au公式の試算を参考にマネ活で貯まるポイントをまとめると、次のとおりです(あくまで一例です)。
スクロールできます→
特典 | 1年目 | 2年目以降 |
---|---|---|
携帯料金が 合計最大20%還元 | 12,132円分 | 6,066円分 |
カード決済が 合計最大1.5%還元 ※月々5万円を利用した場合 | 9,000円分 | 9,000円分 |
auじぶん銀行の金利が 合計最大0.3% ※平均残高100万円を維持 | 7,200円分 | 7,200円分 |
auカブコム証券クレカ積立が 合計最大3%還元 ※毎月3万円のクレカ積立 | 2,391円分 | 2,391円分 |
au PAYが 合計最大2%還元 ※月々3万円を利用した場合 | 10,800円分 | 5,400円分 |
合計 | 41,523円分 | 30,057円分 |
1年目は41,523円分、2年目以降は30,057円分のポイントが獲得できるという試算です。
ここで注意したいのが、マネ活プランにすると3~4万円分がマルマルお得になるわけではないということ。
仮にマネ活プランに入らなかったとしても、クレカ決済や積立投資でポイントを貯めれば、この半分ぐらいはポイントを獲得できます。
ゴリラ
正直なところ、それぞれのポイントの還元率がめちゃくちゃ高いわけではなく、4つのauサービスを全部使ったとしても、ジャブジャブとポイントが貯まるという感じでもありません。
過度な期待は禁物ですね。
au PAY ゴールドカードは年会費1.1万円がかかる
au PAY ゴールドカードの年会費は11,000円です。ここは見落としてはいけません。
ちなみに上記の試算では、au Pay ゴールドカードによるポイントの上乗せは9,000円分(2年目以降)で、特典分だけで年会費のもとは取れません。
ただ、他の特典(au PAY、auじぶん銀行、auカブコム証券)を満額もらうためにはau Pay ゴールドカードが必要なので、マネ活プランに入るなら作成(もしくは所持)が必須と言えそうです。
ゴリラ
うまいこと考えて作られてるもんだな、感心するゼ
auマネ活プランはこんな人におすすめ
ゴリラ
auマネ活プランにすべき人はこんな人です。
- auを一人で使う人/一人暮らしの人
- ゼロからマネ活をはじめたい人
- すでにau経済圏の人
auを一人で使う人/一人暮らしの人
先述のとおり、auマネ活プランでは、家族割プラスの代わりに最大800円分のポイント還元が受けられます。
家族割プラスが利用できない人はauマネ活プランの方がお得です。
ちなみにauでは同一住所の家族のみ家族割プラスの対象で、一人暮らしの人は対象外です。
なので、一人暮らしの人もauマネ活プランの方がおすすめとなります。
ゼロからマネ活をはじめたい人
ゼロからマネ活(資産運用)をはじめたいという人にも、auマネ活プランは選択肢になると思います。
auマネ活プランをきっかけにして
- 現金払いからクレカ決済に切り替える
- 積立投資を始める
- スマホ決済でポイント2重取り
などを始めると、マネ活プランのコンセプトである「資産を育てる」に繋がるかもしれません。
すでにau経済圏の人
すでに、auじぶん銀行、auカブコム証券など、au経済圏のサービスをフル活用している状況なら、auマネ活プランは検討の価値ありです。
プランを変更すれば良いだけなので、楽に始められます。
「auマネ活プラン」がau経済圏の最後のピースとしてバチッとマッチするはずです。
auマネ活プランの評判
auマネ活プランに対する意見、口コミ、評判をSNSで探してみました。
目新しさのあるプランですが、お得にならないケースもあるので、ユーザーの評判は賛否は分かれています。
プランが複雑…
プランが複雑に感じる人はやはり多いようです。
auのマネ活プランとかいう激ムズシステムの新プラン、ひたすら現場の人達が混乱してて草
— やDTN (@ya_dtn) September 1, 2023
いつ見てもauのプランの複雑っぷりはすごい…マネ活プランてなによ笑
— yuuki (@yuuki_k77777) August 27, 2023
スマホの料金プラン史上、一番複雑なプランと言っても過言ではないでしょう。
マネ活プランなのに、ポイントが絡んで資産把握がしづらくなるのはツライところです。
au経済圏ならアリかも
すでにau経済圏で上手くやりくりをしていて、マネ活プランを検討している声も見かけます。
auマネ活プランにプラン変更した。au経済圏で生きていく。
— シノ (@shino_jp) September 1, 2023
auマネ活プランにはすごく期待してる。
オワコン扱いされてもau経済圏を信じてきて良かった…!
ポイント還元率も元に戻らんかな。— 風ノ路ウ汐督 (@Kazenomichi10) August 29, 2023
すでにau経済圏の人とマネ活プランとの親和性は高そうです。
ハードルが高い
「ハードルが高い」「お得までたどり着けない」といった声も少なくありません。
auのマネ活プラン、エグいな、割引削ってその代わりに電子マネーとポイントでバックとか、今まで以上にこんな※と()だらけのプラン誰が理解出来るんだよ。確かにお得になるぞ、全部のサービスめちゃくちゃ使えばな!ハードル高過ぎるて、普通のポイントサービス負けまくりでコレは流石にドン引きだわ。
— daina made (@daiseiXbbe) August 23, 2023
RT auマネ活プラン発表されて割とすぐに詳細見たけど、毎月投資信託が必要だったりお金のある人しかお得にならない。というか、本当にちゃんと調べてベストな方法(様々な会社やサービス)でマネ活、ポイ活してる人はまず選択肢から外れるようなプランだった。
— ジョニー (@bukuro_johnny) August 30, 2023
携帯プラン、クレカ、スマホ決済、銀行、証券口座の5つを揃えてはじめて、最高の条件を引き出せるのがauマネ活プランです。
一旦、証券や銀行口座まで全てそろえると、au経済圏から抜け出すハードルがめちゃくちゃ高くなることも、予め知っておきたいところですね。
これが最大の注意点と言えそうです。
まとめ
auマネ活プランは、
- auを一人で使う人
- マネ活をはじめたい人
- すでにau経済圏の人
には検討の余地があるプランです。
ただしプランが超複雑で、お金やポイントの状況が把握しづらくなるのが、個人的にはネックに感じました。
ぶっちゃけ超本気で資産を増やしたいなら、povoやUQモバイルで通信費をガッツリ削る方が手っ取り早く、効果も大きいと思います。
過度に期待することなく「条件が合えば検討してみる」ぐらいのテンションで検討してみるのが良さそうですね。
ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です
auを検討しているのであれば、店舗で契約するよりもオンラインショップで契約した方がお得なので、最後にそれだけお伝えしますね!
理由は以下4点です。