UQモバイルはeSIM対応!物理SIMから変更できる?開通手順を解説

UQモバイル
Apple Vision Proの先行レビューが解禁された。新型iPhoneやMacであれば幅広いメディア、インフルエンサー、YouTuberなどが一足に使用感などを伝えているが、Vision Proは選ばれし者のみ取り扱う。 今回、動画を配信しているメディアはThe Verge、CNET、WSJ、… The post Apple Vision Proの先行レビューまとめ first appeared on ゴリミー. 【もっと読む】 ...

UQモバイルのeSIM対応状況について紹介します。

UQモバイルのeSIM対応について知りたい方は、参考にしてみてください。


【結論】UQモバイルはMNP(乗り換え)・新規契約がお得!還元額も大きい!

UQモバイルの新プランは魅力!スマホ下取りでお得に乗り換えできる!

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる\縛りなし!基本料金もそのまま/
契約解除料は0円

公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

  1. UQモバイルのeSIM対応のポイント
    1. eSIMとは:物理SIMと違い、端末内に組み込まれている
    2. UQモバイルのeSIM:2021年9月2日から対応
    3. UQモバイルのeSIMを利用するメリット・デメリット
    4. UQモバイルのeSIMの新規発行・再発行手数料:店舗で再発行時のみ2,200円(税込)
    5. UQモバイルの物理SIMから、eSIMへの変更はできる?
      1. UQモバイルは物理SIMから、eSIMへの変更ができる
      2. UQモバイルはデュアルSIMに対応!物理SIM+eSIMでの契約もおすすめ!
  2. UQモバイルでeSIMを利用する際に確認すべきこと
    1. UQモバイルのeSIMに対応している機種か確認
      1. UQモバイルのiPhone:iPhoneXR以降
      2. UQモバイルAndroid端末:2024年1月現在で動作確認済みの機種は2種のみ
    2. 申し込み時に必要な書類を確認
    3. 他社からの乗り換えの場合:MNP予約番号を取得
      1. MNPで引き継げるのは電話番号のみ!メールアドレスは対象外
      2. UQモバイルのオンラインショップで申し込む場合、MNP予約番号の取得日から5日以内が条件
  3. UQモバイルのeSIMを利用!開通手順を解説
    1. iPhone端末購入ありの場合:自動プロファイルダウンロードが可能
      1. 手順1. 回線の切り替え:契約種別で対応が異なる
      2. 手順2. eSIMプロファイルダウンロード:選べるダウンロード方法は3種類
      3. 手順3. eSIM切り替え:切り替えは設定画面から手続きできる
      4. 手順4. 他社で利用していたプロファイルの削除:削除前にはデータを別デバイスにコピーしておく
      5. 手順5. 発信テスト:111に電話をかけて終了
    2. iPhone端末購入なしの場合:「自動プロファイルダウンロード」は利用できない
    3. Android端末購入なしの場合:iPhone端末購入なしの場合とほとんど変わらない
  4. 他社から乗り換えで、UQモバイルのeSIMを利用するときの注意点
    1. SIMロック解除可能な機種であること
    2. eSIM対応機種であること
  5. UQモバイルのeSIM対応でよくある質問
    1. eSIMに変更する際、SIMロック解除は必要?
    2. UQモバイルはデュアルSIMで運用できる?
    3. 開通手続き後に、データ通信ができないのはなぜ?
    4. eSIMプロファイルのダウンロードができない原因は?
    5. eSIMプロファイルのダウンロード用の「QRコード」は再発行できる?
    6. iPhone13など、最新端末はeSIMに対応している?
  6. まとめ:UQモバイルはeSIMに対応!オンライン簡潔で開通手続きができる!

UQモバイルのeSIM対応のポイント

UQモバイル

まずは、UQモバイルのeSIM対応のポイントをみていきましょう。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

eSIMとは:物理SIMと違い、端末内に組み込まれている

SIMカードには挿入するタイプの物理SIMのほかに、組み込みタイプのeSIM(イーシム)があります。

eSIMはEmbedded SIMの略称で、端末内に組み込まれていることを意味する言葉です。従来の物理SIMとは異なり、抜き差しの手間がない点が特徴となります。

eSIMが使えるのは、iPhoneシリーズではiPhoneXS・iPhoneXS Max・iPhoneXR以降、AndoidではPixel 4以降となっています。

そのほかにも、OPPO ・AQUOS・HUAWEIの一部も対応済みです。また、eSIM専用の端末も登場しています。

eSIMではSIMカードの到着を待つ必要がないため、キャリアの料金プランを契約すると、すぐにその場で利用を開始可能です。

物理SIMに比べてまだ数は少ないものの、今後より一層、普及していくことが予想されます。

UQモバイルのeSIM:2021年9月2日から対応

UQモバイルでは2021年9月2日より、eSIMの対応をスタートしました。

UQモバイルでeSIM対応となった背景には、同じくKDDIグループのサービスであるau/povoでのeSIM対応が挙げられます。

今回のUQモバイルの参入により、au/UQ mobile/povoの全ブランドにおいて、eSIMを選ぶことが可能となりました。

価格やデータ容量は変わらないものの、4Gにくわえて5Gの高速通信にも対応できるようになりました。

eSIMが対応するのは、ミニミニプラン、トクトクプラン、コミコミプランの3つです。

UQモバイルのeSIMを利用するメリット・デメリット

UQモバイルで登場したeSIMを使うメリットとデメリットは、次のとおりです。

eSIMの利点としては、手軽さや切り替えのしやすさが挙げられます。とくにUQモバイルでは、オンラインショップからの申し込みもできるため、スムーズな手続きが可能です。

UQモバイルでeSIMを利用するメリットは以下のとおりとなります。

eSIMへの申し込みは、UQ モバイルのオンラインショップのほか、UQモバイル取扱店での受付が可能です。とはいえ手間や時間がかからない点がeSIMのメリットとなります。

手軽に切り替えたい場合は、オンライン上から好きなタイミングでしてみてください

もちろんUQモバイルでeSIMを利用する際には、デメリットもあります。eSIMに切り替える場合の注意点は、以下のとおりです。

機種を乗り換えてeSIMを使う場合は再発行が必要になります。「端末をよく変える」「いろんな端末を試したい」という人は注意してください。

なお店舗ではeSIM再発行手数料がかかりますが、「my UQ mobile」での手続きであれば、手数料は不要です。

またUQモバイルでは、オンライン上で本人確認をする際、本人確認にeKYCを利用しています。

eKYCに対応するiOS 11以降搭載のiPhoneか、Android 6.0以降搭載のAndroidスマホが必要になる点も要注意です。

いまの機種がeSIM利用に対応しているかどうか、必ず確認してみてください。

UQモバイルのeSIMの新規発行・再発行手数料:店舗で再発行時のみ2,200円(税込)

UQモバイルではeSIMの発行に際して、申し込む場所により料金が変わります。

状況によって発生する料金は、以下のとおりです。

申し込み場所 契約種別 eSIM発行手数料(税込)
店舗 新規契約・MNP 無料
機種変更 無料
物理SIMからeSIM 2,200円
オンラインショップ 新規契約・MNP 無料
機種変更 無料
物理SIMからeSIM
My UQ mobile 新規契約・MNP
機種変更
物理SIMからeSIM 無料

物理SIMからeSIMへの変更は、eSIMの再発行手続きが必要になります。再発行手続きはオンラインですれば、手数料が無料です。

なお、新規契約・MNP・機種変更の場合には、途契約事務手数料として3,300円(税込)が発生するので注意してください。

UQモバイルの物理SIMから、eSIMへの変更はできる?

UQモバイルでは、物理SIMとeSIMのどちらも利用できるようになりました。

それぞれ確認していきましょう。

UQモバイルは物理SIMから、eSIMへの変更ができる

UQモバイルユーザーで、物理SIMを利用している場合には、my UQ mobileか店舗にてeSIMへの変更ができるようになっています。

ただし、my UQ mobileでは手数料無料、店舗では2,200円(税込)が発生するため、注意してください。

とはいえ、店舗であれば専門スタッフに手続きをしてもらえるので、オンライン操作が苦手な人にはおすすめです。

回線の切り替えに不安がある場合は、積極的に利用してみてください。

UQモバイルはデュアルSIMに対応!物理SIM+eSIMでの契約もおすすめ!

また、スマホのなかにはDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)やDSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)といった、1台で2つのSIMカードに対応する機種もあります。

デュアルSIMなら物理SIMにくわえてeSIMでもうひとつのプランに加入可能です。UQモバイルはデュアルSIMにも対応しているため、物理SIM+eSIMでの契約もできます。

デュアルSIM対応機種を持っている場合は、「物理SIM+eSIM」での運用もおすすめです。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

UQモバイルでeSIMを利用する際に確認すべきこと

ここでは、UQモバイルでeSIMを利用する際に確認すべきことをみていきましょう。

UQモバイルのeSIMに対応している機種か確認

UQモバイルでeSIMに対応している機種は、公式サイトの「動作確認端末一覧」より確認できます。

検索するワードを打ち込めば、キーワードやメーカー別から調べることも可能です。ただし、物理SIMの可否もあわせて表示されるため、間違えないように注意してください。

UQモバイルのiPhone:iPhoneXR以降

UQモバイルでeSIMが利用できるiPhoneは以下のとおりです。

iPhone6sやiPhone7は物理SIMのみ対応となっています。またiPhoneSEは第二世代が対応しているものの、第一世代は対応していないため、注意してください。

なお、ドコモとソフトバンクのiPhoneを利用する際には、SIMロック解除の有無に注意が必要です。

eSIM対応機種であってもSIMロック解除をしなければならない場合もあるため、事前に確認してみてください。SIMフリー端末であれば、解除は不要です。

UQモバイルAndroid端末:2024年1月現在で動作確認済みの機種は2種のみ

Android端末では、eSIM対応のモデルも多く登場しています。「OPPO A73」や「AQUOS sense4 lite」なども、eSIM対応機種です。

しかし、2024年1月現在UQモバイルで動作確認がされているものは以下の2つのみとなるため、ご注意ください。

動作確認済み端末が少ない要因には、UQモバイルがeSIM対応をスタートしたばかりである点が挙げられます。

いまは少なくとも、今後Android端末でのeSIM対応機種は増えていくことが予想されるため定期的にチェックしてみてください。

一覧に記載がない場合には、他社の動作確認済み端末を見るのも、おすすめです。ただし、あくまで他社キャリアでの動作確認となるので、参考程度にとどめてみてください。

申し込み時に必要な書類を確認

UQモバイルで申し込む際には、以下の書類が必要となります。

なお未成年者が契約者となる場合、未成年者の本人確認書類にくわえて「親権者同意書」「親権者の本人確認書類」が必要です。

契約者と親権者の苗字か住所が異なる際には、戸籍謄本または住民票を用意してみてください。

また本人確認書類として利用できるものは、店舗とオンラインショップでやや異なります。申し込み場所にあわせて確認しておくことが大切です。

他社からの乗り換えの場合:MNP予約番号を取得

他社からUQモバイルへ乗り換える際には、MNP予約番号を取得しておく必要があります。

MNPで引き継げるのは電話番号のみ!メールアドレスは対象外

MNP予約番号を使えば、乗り換え前に利用している電話番号が新規契約先でもそのまま使うことが可能です。

ただし引き継ぎができるのは電話番号のみで、メールアドレスは対象外となります。

UQモバイルでは有料のメールアドレスを提供しているので、事前に変更手続きの準備をしてみてください。

UQモバイルのオンラインショップで申し込む場合、MNP予約番号の取得日から5日以内が条件

また乗り換えるタイミングにも、注意が必要です。契約月以外で解約すると、違約金が発生する場合もあるため、乗り換え前には現在の契約状況を確認してみてください。

MNP予約番号の有効期限については、当日を含めて15日間となっています。UQモバイルのオンラインショップで申し込む際には、取得日から5日以内であることが条件です。

期限をすぎるとMNP予約番号の再発行をしなければなりませんので、取得したら迅速な手続きを心がけましょう。

UQモバイルのeSIMを利用!開通手順を解説

ここでは、UQモバイルのeSIMを利用した場合の開通手順を見ていきましょう。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

iPhone端末購入ありの場合:自動プロファイルダウンロードが可能

続いて、iPhone端末購入した場合の開通手順を解説します。

手順1. 回線の切り替え:契約種別で対応が異なる

UQモバイルでeSIMを利用する場合、新規契約であれば回線の切り替えは不要です。

しかし、他社からの乗り換えや機種変更の場合は、オンラインか電話での切り替えが必須となります。

5G対応料金プラン契約済みでの機種変更なら、「au ID・パスワード」と「電話番号」。

それ以外の場合は「UQ mobileオンラインショップでの注文番号」と「注文履歴確認用パスワード」、「切り替え予定の電話番号」が必要です。

注文履歴からログイン画面へ進み、注文履歴確認画面の「回線を切り替える」を選択してみてください。

eSIMを再発行する際は、au/UQモバイルの公式ページ「携帯電話(個人)オンライン回線切替のお手続き」に進みます。

利用中のスマホと暗証番号を準備して、9:00~20:00の受付時間帯に手続きしてみてください。

手順2. eSIMプロファイルダウンロード:選べるダウンロード方法は3種類

UQモバイルでeSIMのプロファイルをダウンロードするには、以下3種の方法があります。

UQモバイルが推奨しているのは、自動プロファイルダウンロードです。自動プロファイルダウンロードなら、iPhoneの初期設定手順のなかで、スムーズに手続き可能です。

一方、UQ mobileポータルアプリでは「eSIMの設定」とある専用ページが特設されています。

QRコードは、プロファイルダウンロード用のURLにアクセスすると表示されるため、自分に合ったやり方を選んでいきましょう。

なおeSIMプロファイルダウンロードを終えたあとにeSIMを削除してしまった場合は、店頭での再発行手続きが必要です。ダウンロード後は、eSIMの取り扱いに注意してください。

手順3. eSIM切り替え:切り替えは設定画面から手続きできる

UQモバイルではないキャリアで回線契約をしている場合、eSIMの切り替えが必要です。

以下の手順にそって切り替えをしてみてください。

手順ごとの画面表示については、公式サイトからも確認できます。店舗でなく自身で手続きする際の参考にしてみてください。

手順4. 他社で利用していたプロファイルの削除:削除前にはデータを別デバイスにコピーしておく

回線の切り替えにともない必要となるのが、他社で使っていたプロファイルの削除です。

他社のプロファイルを削除する際には、次の手順にしたがってしてみてください。

ただし、プロファイルにはメールなどの情報が含まれている可能性もあります。削除前には必ずプロファイル内のデータをコピーしておくのが、おすすめです。

手順5. 発信テスト:111に電話をかけて終了

UQモバイルでひととおりの手順を終えたら、最後は発信テストをして終了です。発信テスト用番号は111で、通話料は無料です。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

iPhone端末購入なしの場合:「自動プロファイルダウンロード」は利用できない

iPhone端末を購入しない場合は、eSIMプロファイルダウンロードで選択できる方法が「UQ mobileポータルアプリ」か「QRコード読み取り」となります。

初期設定内でする「自動プロファイルダウンロード」は利用できないので注意してください。

なおiPhoneを利用する場合には、他社キャリアで利用していたプロファイルの削除が必要です。設定アプリからプロファイルの削除をしてみてください。

「一般」から「プロファイルとデバイス管理」にアクセスして、希望の「プロファイルを削除」を選択します。

パスコード入力後にプロファイルをチェックして「現在インストールされているプロファイルはありません。」と表示されたら完了です。

Android端末購入なしの場合:iPhone端末購入なしの場合とほとんど変わらない

Android端末購入なしの場合に、UQモバイルのeSIMに切り替える手順は、iPhone端末購入なしの場合とほぼ変わりません。手続き前には以下のものを用意してみてください。

「そのほかの端末」は、プロファイルのダウンロード時にQRコードを表示するもののため、PCやタブレットでも大丈夫です。

「UQ mobileポータルアプリ」か「QRコード読み取り」が選べるので、後者を利用する場合に活用してみてください。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

他社から乗り換えで、UQモバイルのeSIMを利用するときの注意点

続いて、他社から乗り換えで、UQモバイルのeSIMを利用するときの注意点を見ていきましょう。

UQモバイルのeSIMを利用するときの注意点

SIMロック解除可能な機種であること

他社からUQモバイルに乗り換えてeSIMを使う場合、利用する機種はSIMロックが解除できることが条件となります。

ただしUQモバイルで購入した機種であれば、SIMロック解除の必要はありません。また、楽天モバイルやApple Storeで購入した機種も、全てSIMフリー端末となるため解除は不要です。

それ以外のキャリアで購入した場合の注意点として押さえてみてください。

なお、iPhone端末はiPhone6s以降であれば、SIMロック解除に対応しています。乗り換え前には、キャリアと端末モデルの確認が重要です。

eSIM対応機種であること

UQモバイルでは2021年9月よりeSIMが使えるようになりましたが、まだその範囲は広くありません。

2024年1月現在でeSIMが使えるのは、「iPhoneXR」以降のモデルと「Google Pixel 5」「AQUOS zero6 SHG04」のみです。それ以外の機種はeSIM利用に対応していないため、ご注意ください。

なお動作確認済み端末一覧では、キャリアごとの対応状況を確認できます。手持ちのスマホが使えるか不安な場合は、必ず公式サイトで確認してみてください。

UQモバイルで端末とセット購入する方法も、おすすめです。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

UQモバイルのeSIM対応でよくある質問

最後に、UQモバイルのeSIM対応でよくある質問を見ていきましょう。

それぞれ順番に確認していきます。

eSIMに変更する際、SIMロック解除は必要?

eSIMに変更する際にも、物理SIMと同じくSIMロック解除をする必要があります。そのため利用する機種は、SIMロック解除に対応していなければなりません。

UQモバイルでeSIMを使いたい際には、SIMロック解除可能で、eSIM対応の端末を用意してみてください。

UQモバイルはデュアルSIMで運用できる?

UQモバイルはデュアルSIMにも対応しています。ただし、iPhoneシリーズなどシングルスロットのスマホで使う場合、UQモバイル以外のSIMはeSIMが必須となります。

物理SIM+eSIMでの運用となることを押さえてみてください。

開通手続き後に、データ通信ができないのはなぜ?

UQモバイルでeSIM開通手続きをしたにもかかわらずデータ通信ができない場合は、SIMの設定に誤りがある可能性が高いです。

また、他社のAPN構成プロファイルを設定しているとデータ通信ができないケースもあるため、eSIMの設定状況を確認してみてください。

APN構成プロファイルが、どのキャリアになっているかも確認することが大切です。

eSIMプロファイルのダウンロードができない原因は?

eSIMプロファイルのダウンロードができない場合、ダウンロード中のWi-Fi切断やダウンロードの重複が考えられます。

通信環境に問題がないこと・ダウンロードが未完であることを確認し、もう一度してみてください。

それでも上手くいかない際には、方法を変更するのもひとつの手です。

プロファイルダウンロードは、自動設定のほかに「UQ mobileポータルアプリ」「QRコード読み取り」でもできるため、別の手段を試してみてください。

eSIMプロファイルのダウンロード用の「QRコード」は再発行できる?

UQ オンラインショップから届いた納品書には、eSIMプロファイルダウンロード用のQRコードが記載されています。

もし紛失したとしても、My auにアクセスすればプロファイルダウンロードの実施が可能です。

iPhone13など、最新端末はeSIMに対応している?

2021年9月14日に登場したiPhone13シリーズも、eSIMに対応しています。UQモバイルでも、最新端末をeSIMで利用できるので、ぜひ検討してみてください。

まとめ:UQモバイルはeSIMに対応!オンライン簡潔で開通手続きができる!

UQモバイルのeSIM対応状況について紹介しました。

UQモバイルでは2021年9月2日より、eSIMの対応をスタートしています。

他社から乗り換えする際は、SIMロック解除可能な機種であることの確認も忘れないようにしてください。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大10,000円相当の
au Pay還元実施中!
UQモバイルで公式サイトをみる公式サイト:
https://shop.uqmobile.jp/shop/

あわせて読みたい記事

▶【2024年1月】格安SIM13選のキャンペーンを比較!MVNOのキャッシュバック・乗り換え特典

▶UQモバイルの評判は実際どう?口コミは悪い?評価を徹底レビュー

▶UQモバイルのキャンペーン一覧【2024年1月】乗り換え(MNP)・機種変更・新規特典まとめ

▶【2024年1月】UQモバイルのキャッシュバック最高額は1万円以上!?いつもらえる?怪しいのかも解説!

▶UQモバイルの料金プラン一覧!おすすめはどれ?シミュレーションで解説

▶UQモバイルは店舗契約がいい?オンライン申し込みと比較!予約・乗り換え方法

▶UQモバイルの速度は遅い?節約モード時の速さは?回線スピードを徹底調査!

▶UQモバイルの対応エリアを確認!電波が圏外でつながらない?原因と対処法

▶【デメリット10選】UQモバイルをおすすめしない人と注意点!

▶【後悔?】auからUQモバイルの乗り換え手順とデメリット7選!メリット・違約金・データ移行も解説

▶【後悔?】ドコモからUQモバイルの乗り換え手順とデメリット10選

▶【後悔?】ソフトバンクからUQモバイルの乗り換え手順とデメリット7つ

▶UQモバイルの学割は終了?2022年版「UQ応援割」の期間・申し込み方法を確認

▶povoとUQモバイルを徹底比較13選!どっちがおすすめか解説

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました