クセ強スマホ「Xperia 10 V」は圧倒的バッテリー持ち&世界最軽量。スペックレビュー

au

ゴリラ

Xperia 10 Vってどう?前のモデルと変わったのかな?

2023年7月6日に各キャリアからXperia 10 Vが発売されました。

国内1位のバッテリー持ちだった前モデルの10 IVから、さらに個性が進化しています。

本記事では、Xperia 10 Vのスペックをザザっとレビューします。

正直な結論

先に正直な結論を伝えると、Xperia 10 Vは、5,000mAh以上の5Gスマホで世界最軽量、クセ強の縦長スリムなフォルムなど魅力は多いです。

 

前モデルからはバッテリー、メインカメラ、スピーカー、ディスプレイが進化しています。

 

可愛い見た目ですが、中身は尖った個性があります。バッテリー・軽さを重視するなら「買い」です。

スマホの機種変更/乗り換え(MNP)は、頭金なし、来店なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!

Xperia 10 Vのスペックを総チェック

まず、スペックシートを掲載しておきますね。

参考に前モデルのXperia 10 IVとも比較しておきます。

スクロールできます→

Xperia 10 VXperia 10 IV
サイズ・縦:約155mm
・幅:約68mm
・厚み:8.3mm
・縦:約153mm
・幅:約67mm
・厚み:8.3mm
重さ約159g約161g
SoCSnapdragon 695 5G
RAM6GB
ストレージ128GB
SDカード最大1TB
ディスプレイ約6.1インチ 有機EL
FHD+(1,080 x 2,520)
約6.0インチ 有機EL
FHD+(1,080 x 2,520)
リフレッシュレート最大60Hz
カメラ・標準:4,800画素
・超広角:800万画素
・望遠:800万画素
・標準:1,200画素
・超広角:800万画素
・望遠:800万画素
バッテリー5,000mAh
生体認証指紋認証
防水・防塵IPX5/IPX8・IP6X
イヤホンジャックあり
スピーカーステレオモノラル

Xperia 10 IVから進化したポイントは、このあたり。

  • バッテリー持ちがさらに良くなった
  • メインカメラが約4,800万画素にアップ
  • スピーカーがステレオになった
  • ディスプレイが6.1インチになった

SoC以外、各所でブラッシュアップされています。

バッテリー持ちがずば抜けて良い

前モデルに続き、バッテリーテストの結果が超優秀です。

バッテリーに定評のあるiPhone 14 Pro Maxよりもかなり上で、目を疑うレベルの結果を叩き出しています。

参考:GSMArena

Xperia 10 Vは、6.1インチのコンパクトサイズながら、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

あまり注目されることが少ないですが、Xperia 10 Vのバッテリーテストの結果は圧倒的です。

前モデルの実機レビューでもガッツリ1日使用(9~23時)して、100%⇒64%といったように、バッテリー持ちは抜群でした。

歴代ではバッテリー持ちは5位

ちなみにGSMArenaを参考にした、バッテリー上位モデルは以下のとおり。

  1. Ulefone Power Armor 13(13,200mAh):296h
  2. Doogee S88 Pro(10,000mAh):202h
  3. Blackview BV8800(8,380mAh):199h
  4. Realme 6i(5,000mAh):186h
  5. Xperia 10 V(5,000mAh):175h
  6. Xperia 10 IV(5,000mAh):163h

執筆時点でXperia 10 Vはすべてのスマホの中でも5位。

上位3つは超大容量バッテリーのタフネススマホです。Realme 6iは「Helio G80」「解像度HD+」などスペック控えめの省エネな機種です。

タフネススマホを除き、かつ、ある程度のスペックで足切りすると、トップという見方もできます。

ソニー公式も海外に向けてはGSMArenaの結果を売りに、推しているようですね。

(訳:Xperia 10 Vの5,000 mAhバッテリーの優れた持続時間と、さらに高速充電が可能なことに触れずには話せません。

スマートフォンのバッテリーにもっと求めていますか? Xperia 10 Vのレビューを@gsmarena_comで読んでみてください。)

めちゃくちゃ軽い

Xperia 10 Vの重量は159gで、5,000mAh以上の5G対応スマホでは世界最軽量とのこと。

コンパクトサイズとはいえ、これだけバッテリー容量があると重くなるのは必至そうですが、他と比べても本当に軽いです。

  • Xperia 10 V(6.1インチ):159g
  • Xperia 10 IV(6.0インチ):161g
  • Pixel 7a(6.1インチ):193.5g
  • iPhone 14(6.1インチ):172g

バッテリー持続時間を延ばし、6.0⇒6.1インチと大型化したにもかかわらず、前モデルからさらに2g軽くなっています。

カメラが進化|より高画素に対応

カメラは、超広角、望遠を加えたトリプルカメラです。

  • 超広角カメラ:約800万画素
  • メインカメラ:約4,800万画素(1/2.0型センサー)
  • 望遠カメラ:約800万画素

メインカメラが、約1,200万画素(1/2.8型)⇒約4,800万画素(1/2.0型)に変更されました。

より大型のセンサーが搭載され、画素数も高くなっています。

ライバルのAQUOS sense7も約5,030万画素(1/1.55型)とメインカメラが大幅強化されましたが、Xperia 10 Vもしっかり進化を遂げています。

(訳:先日、金曜日に新しい携帯電話を手に入れて、最新のソニー Xperia 10 Vを試してみました。

これは世界最軽量のスマートフォンで、159gの重さで、多くの良いバンドルも付いています 😎😄

カメラもかなりクリアで、非常に満足しています。)

ディスプレイは今回も縦長スリム

ディスプレイのスペックは次のとおり。

  • 約6.1インチ 有機EL
  • Full HD+(2,520 x 1,080)
  • リフレッシュレート60Hz

ディスプレイは、今回もタテヨコの比率が21:9の縦長スリムな形状となっています。

6.1インチで元々コンパクトなのですが、スリムで幅が細い分、さらに握りやすくなっています。

そのほか、縦長スリムのメリットは以下のとおり。

  • TwitterやWebページを一度にたくさん表示できる
  • 映画が大きく表示できる
  • 上下に2画面分割したときに見やすい

縦に長い分、スクロールするページはたくさん表示できます。ただし、縦長ゆえにYouTubeやゲームで左右に黒帯が入ることがあり、良し悪しはあります。

Xperia 10 IVではスクロールが引っかかるという声がありました。Xperia10 Vでも操作性への口コミは見られます…。

ちなみにディスプレイの輝度は1.5倍にアップしているとのこと。屋外でも画面が見やすくなりました。

スピーカーがステレオになった

スピーカーはモノラル⇒ステレオに変更されました。端末上下から、ユーザーに向かって音が出る構造です。

フロントステレオスピーカーは、Xperia 10シリーズでは初搭載です。ソニーの強みが活かされています。

Xperia 10 Vの価格|約7~8万円の高級ミドルレンジ

Xperia 10 Vの価格は以下のとおり。カッコ内はプログラム適用時の負担額です。

価格帯的には「高級のミドルレンジ」といった感じでしょうか。

以前よりも全体的に価格が上がっています。キャンペーンもうまく活用しつつ、少しでも負担を減らしてくださいね。

カラーはラベンダー、ホワイト、ブラック、セージグリーンの4色。セージグリーンはドコモオンライン限定となります。

Xperia 10 IVが安くなってる

後継モデルの発売によって、各キャリアのXperia 10 IVが値下げされ、安くなっています。

2023年7月現在、特に楽天モバイルではポイント還元で実質5,800円で購入できるようになっています!!

楽天モバイル Xperia 10 IV

まとめ

Xperia 10 Vは、圧倒的なバッテリー持ち、世界最軽量を謳う軽さと、スリム縦長のフォルムなどが魅力の機種です。

このあたりの個性が自分の使い方にハマるなら、他のスマホにはない便利さを感じられるはずです。

バッテリーと軽さは、日々の使い勝手にダイレクトに関わってきます。

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

理由は以下3点です。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(来店・待ちなし)も大きておすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました