高い性能やシンプルで使いやすいデザインから人気が熱い「iPhone」。
2023年7月現在ではiPhone 14シリーズが販売されており、iPhoneユーザーの中でも少し古いモデルを使っている人、最新モデルを使っている人などバラバラですよね。
そこで今回は、歴代iPhoneの大きさ・サイズを一覧表で比較していきます。
「iPhone SE 第3世代のサイズはどれくらい?」「サイズ感も重視してiPhoneを購入したい!」という方は参考にしてみてください。
歴代iPhoneの大きさ・サイズを一覧表で比較
では早速、歴代iPhone 6s〜iPhone 14までの大きさ・サイズを確認していきましょう。
※表は横にスクロールできます。
画面サイズ | 高さ | 幅 | 厚さ | 重量 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 14 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.8mm | 172g | 2022年9月16日 |
iPhone 14 Plus | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.8mm | 203g | 2022年9月16日 |
iPhone SE3 | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm | 144g | 2022年3月18日 |
iPhone 13 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.65mm | 173g | 2021年9月 |
iPhone 13 mini | 5.4インチ | 131.5mm | 64.2mm | 7.65mm | 140g | 2021年9月 |
iPhone 13 Pro | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.65mm | 203g | 2021年9月 |
iPhone 13 Pro Max | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.65mm | 238g | 2021年9月 |
iPhone 12 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.4mm | 162g | 2020年10月 |
iPhone 12 mini | 5.4インチ | 131.5mm | 64.2mm | 7.4mm | 133g | 2020年10月 |
iPhone 12 Pro | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.4mm | 187g | 2020年10月 |
iPhone 12 Pro Max | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.4mm | 226g | 2020年10月 |
iPhone 11 | 6.1インチ | 150.9mm | 75.7mm | 8.3mm | 194g | 2019年9月 |
iPhone SE(第2世代) | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm | 148g | 2020年4月 |
iPhone XS | 5.8インチ | 143.6mm | 70.9mm | 7.7mm | 177g | 2018年9月 |
iPhone X | 5.8インチ | 143.6mm | 70.9mm | 7.7mm | 174g | 2017年11月 |
iPhone 8 | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm | 148g | 2017年9月 |
iPhone 7 | 4.7インチ | 138.3mm | 67.1mm | 7.1mm | 138g | 2016年9月 |
iPhone 6s | 4.7インチ | 138.3mm | 67.1mm | 7.1mm | 143g | 2015年9月 |
iPhoneは画面サイズは、拡大傾向にあります。
その一方で、iPhone 13 miniやiPhone SE3のような軽量で小型なモデルも発売されているので、自分にあったサイズを選ぶことが可能です。
またiPhone X以降、ホームボタンがなくなったことで、よりシンプルなデザインで直感的に操作できるようになったことも大きな変化と言えるでしょう。
iPhone機種5選
iPhoneのおすすめの選び方
- 大きさ(サイズ)や重さ
- 本体価格
- カメラ性能
- ストレージ容量
1. 大きさ(サイズ)や重さ
iPhoneを選ぶうえで大切なポイントの1つが、サイズや重さです。自分の手のひらにフィットして使いやすい端末を選ぶことで、長時間使い続けることができます。
また重さも機種によって異なり、100g近い差があります。iPhoneを片手で操作したい人はサイズが小さく、軽い機種を選ぶことがおすすめです。
iPhone機種5選
2. 本体価格
iPhoneを選ぶうえでは、本体価格も大切なポイントです。比較的新しいiPhone 13シリーズをAppleストアで購入した場合の本体価格(税込)は、以下の通りです。
iPhone 13 | 117,800円〜 |
---|---|
iPhone 13 mini | 99,800円〜 |
iPhone 13 Pro | 144,800円〜 |
iPhone 13 Pro Max | 159,800円〜 |
現在Appleストアで購入できるiPhoneのなかでは、iPhone 13 Pro Maxが最も高く、iPhone SE(第2世代)が最も手頃な価格で購入することができます。
iPhone機種5選
3. カメラ性能
iPhoneはカメラ性能に優れた端末です。iPhoneのカメラを使用することで日常の風景や人物を簡単に美しく撮影することができるでしょう。
また、iPhone 13シリーズには新たにシネマティックモードが搭載されており、映画のような映像を簡単に撮影することができます。
4. ストレージ容量
現在Appleストアで購入できるiPhoneは、64GBから1TBまで幅広い容量があります。そのため、自分がスマホを使う用途に合わせてデータ容量を選択しましょう。
ただし、容量が増えれば増えるほど本体価格が高くなってしまうので、自分の予算と相談しながら選ぶことも重要なポイントです。
【大きさ・サイズ重視】おすすめのiPhone5選
iPhone 14
- iPhone14のディスプレイのサイズは6.1インチ
- iPhone14plusでは6.7インチであり一回り大きくなっている
- CPU/GPUの性能が高く、大画面で動画やゲームなどを楽しみやすい
iPhone14は2022年9月に発売された最新モデルであり、本体サイズが若干大きくなっています。iPhone14のディスプレイのサイズは6.1インチであり、iPhone13と同じです。
iPhoneSEは4.7インチ、iPhone13は5.4インチであることから、ディスプレイが大きくなったiPhone14であれば大画面でコンテンツを楽しみやすいでしょう。
また、iPhone14に搭載されているチップは高性能であり、動作の処理をするCPUと画像の処理をするGPUのスペックが高まっています。
そのため、複雑で重い処理の操作や、高画質で鮮明な映像を使ったゲームでもストレスなく利用できるでしょう。
搭載しているカメラの性能も高くなっているため、綺麗な写真や手振れが少ない滑らかな動画を撮影できます。また、暗い場所での撮影にも対応しており、夜間でもしっかり写真を撮れます。
基本情報
端末価格(税込) | 119,800円〜 |
カラー | ブルー/パープル/ミッドナイト/スターライト/プロダクトレッド |
容量 | 128GB/256GB/512GB |
サイズ | 高さ146.7mm×幅71.5mm/厚さ7.8mm |
重量 | 172g |
画面サイズ | 6.1インチ |
バッテリー | ビデオ再生:最大20時間 |
購入するならこちら
iPhone 13 mini
- 手のひらサイズで使えるサイズ感
- iPhone 13シリーズで低価格な機種
- 処理能力が向上した「A15 Bionic」
「iPhone 13 mini」は、iPhone 13シリーズの中で最も低価格のモデルで、片手で操作できるコンパクトなサイズ感は女性にもおすすめです。
また、スマホの心臓とも言えるチップ「A15 Bionic」は、iPhone 12に採用されている「A14 Bionic」よりも処理能力やバッテリー性能が向上しています。
端末代金 | 128GB:98,208円 256GB:114,800円 512GB:144,800円 |
---|---|
カラー | ピンク/ブルー/ミッドナイト/スターライト/(PRODUCT)RED |
サイズ | 131.5mm×64.2mm×7.65mm |
ディスプレイ | 5.4インチ |
カメラ性能 | 広角 超広角 |
バッテリー | ビデオ再生:最大17時間 オーディオ再生:最大55時間 |
※税込価格
出典:iPhone 13とiPhone 13 mini - Appleより
iPhone 13 Pro Max
- 6.7インチの大画面で動画やゲームを楽しめる
- iPhone 13シリーズのハイエンドモデル
- 1日中使えるパワフルなバッテリー
「iPhone 13 Pro Max」は、iPhone 13シリーズのハイエンドモデルであり、世界最速のスマートフォンチップ※1を搭載しています。
高性能チップ「A15 Bionic」によって向上したバッテリーは、最大28時間のビデオ再生が可能で充電を気にせず1日中iPhoneを使うことができます。
端末代金 | 128GB:165,528円 256GB:174,800円 512GB:204,800円 1TB:234,800円 |
---|---|
カラー | シエラブルー/シルバー/ゴールド/グラファイト |
サイズ | 160.8mm×78.1mm×7.65mm |
ディスプレイ | 6.7インチ |
カメラ性能 | 望遠 広角 超広角 |
バッテリー | ビデオ再生:最大28時間 オーディオ再生:最大95時間 |
※税込価格
※1 公式サイトの文言です
出典:iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Max - Appleより
購入できるのはこちら
iPhone 11
- ベーシックなサイズのiPhone
- 鮮やかなカラーバリエーション
- iPhone 13よりも安く購入可能
「iPhone 11」は、2019年に発売されたモデルで、パープルやグリーンなどの6色の鮮やかなカラーバリエーションが特徴です。
iPhone11に搭載されたチップは最新モデルではありませんが、デュアルカメラや4Kビデオ、防水・防塵機能などに対応していることも魅力の1つです。
端末価格 | 64GB:66,240円 128GB:79,800円 |
---|---|
カラー | パープル/グリーン/イエロー/ホワイト/ブラック/(PRODUCT)RED |
サイズ | 高さ150.9mm×幅75.7mm×厚さ8.3mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
カメラ性能 | 広角 超広角 |
バッテリー | ビデオ再生:最大17時間 オーディオ再生:最大65時間 |
※税込価格
出典:iPhone 11を購入 - Apple
iPhone SE(第2世代)
- 片手で操作できるサイズ感
- 5万円以内から購入できるお得な端末代金
- ホームボタンで指紋ロック解除が可能
「iPhone SE(第2世代)」は、Appleストアで64GBモデルが49,800円(税込)から購入でき、片手で操作できる大きさが魅力のiPhoneだと言えるでしょう。
また、ホームボタンが搭載されているので、指紋認証によってロックを解除することが可能です。
端末価格 | 64GB:49,800円 128GB:55,800円 |
---|---|
カラー | ホワイト/ブラック/(PRODUCT)RED |
サイズ | 高さ138.4mm×幅67.3mm×厚さ7.3mm |
ディスプレイ | 4.7インチ |
カメラ | 広角 |
バッテリー | ビデオ再生:最大13時間 オーディオ再生:最大40時間 |
※税込価格
出典:iPhone SE(第2世代) - Apple
購入できるのはこちら
大きさ・サイズを重視して自分に合ったiPhoneを選ぼう
動画やゲームを大画面で楽しみたい人はiPhone 13 Pro Max
動画やゲームを大画面で楽しみたいという人には「iPhone 13 Pro Max」がおすすめです。
また、iPhone 13 Pro Maxは高性能チップ「A15 Bionic」には5コアGPUを搭載されているので快適なグラフィックパフォーマンスを体感できることも嬉しいポイントの1つでしょう。
片手で操作したい人はiPhone13 mini・iPhone SE(第2世代)
片手で操作できるコンパクトなサイズ感のiPhoneを求めているという人は、「iPhone 13 mini」や「iPhone SE(第2世代)」がおすすめです。
iPhone 13 miniとiPhone SE(第2世代)は、同じ容量(128GB)でも3万円程度の差があるので、価格を抑えたい人はiPhone SE(第2世代)がおすすめです。
購入できるのはこちら
iPhoneの大きさ・サイズに関するよくある質問
端末のサイズが大きいモデルは、iPhone 13 Pro MaxとiPhone 12 Pro Maxで、高さは160.8mm、幅は78.1mmです。6.7インチの大きなディスプレイが特徴です。
端末のサイズが小さいモデルは、iPhone 13 miniとiPhone 12 miniで、高さは131.5mmで幅は64.2mmです。ディスプレイサイズは5.4インチです。
iPhoneを選ぶ際には、サイズや重さが重要なポイントとなるため、自分が使いやすいと感じた端末のサイズ・重さから購入する機種を選びましょう。
本体価格やカメラ、容量なども重視したいポイントで、高い性能を求める人は最新モデルの端末を選ぶこともおすすめです。
iPhoneは、64GBから1TBまで幅広いストレージ容量を搭載した機種が販売されています。
多くのアプリや動画を保存したいという人はストレージ容量の多いモデルが選ぶといいでしょう。
動画やゲームを大画面で楽しみたいという人には6.7インチの大画面ディスプレイが特徴の「iPhone 13 Pro Max」がおすすめです。
また、iPhone 13 Pro Maxに搭載されているチップ「A15 Bionic」は、5コアGPUを搭載されているので快適にスマホを利用することができるでしょう。
片手で操作できるコンパクトなサイズ感のiPhoneを求めているという人は、「iPhone 13 mini」や「iPhone SE(第2世代)」がおすすめです。
サイズは若干iPhone 13 miniの方が小さいですが、iPhone SE(第2世代)にはホームボタンがついていて指紋認証が使用できる違いがあります。
大手キャリアや格安SIMではお得なキャンペーンを実施していて、端末価格が割引される場合もあるので確認してみてください。
まとめ
今回は、iPhoneの大きさ・サイズを比較しました。
iPhoneは、モデルによってディスプレイの大きさが異なるため、各端末を比較することが重要といえます。
また、比較することによって、使っているスマホケースとの互換性も確認できるでしょう。