格安SIMはタブレットとセットでお得!おすすめキャンペーンも紹介

格安SIM

月額料金にメリットのある格安SIMをタブレットで利用できるのか疑問に感じる方は多いのではないでしょうか?

また、格安SIMで購入できるタブレットについて知りたい方もいるでしょう。

そこでこの記事では、格安SIMで利用できるタブレットについて解説。格安SIMとセットで購入できるタブレットも紹介するので、これからタブレットを利用したいと考えている方は参考にしてみてください。

30秒でわかるこの記事のまとめ
格安SIMでタブレットを使う方法は以下の2つ
①格安SIMとタブレットをセット契約
②SIMカードのみの契約
月額料金が安くなる!端末が安く買える!

タブレット持ち込みの場合、動作確認済みの機種か要確認
おすすめの格安SIMは楽天モバイル



楽天モバイル 回線エリア使い放題 

【おすすめは楽天モバイル】
楽天回線+au回線で通信エリアが全国規模に
3GB〜無制限とどんな人も使いやすいプラン
2回線目は3,000円相当のポイントプレゼント

\高速通信が無制限/
楽天モバイルに
申し込む

データ通信のみのSIMカードを探している方にも参考になるでしょう。
タブレットを購入するなら!
おすすめの格安SIM
4選をチェック!
当コンテンツはスマモバが管理しており、ユーザーの選択をサポートすることを目的に運営されています。本コンテンツで紹介している商品・サービスは全て総務省の登録電気通信事業者届出電気通信事業者として許可を得ています。なお、紹介する商品の一部には広告を含みますがユーザーの利益を第一に考え客観的な視点で商品を評価しています。収益を得ることで一部の商品に優劣をつけることはありません。商品の評価は消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方)に則り、月額料金、通信速度、など公式サイトの情報・ユーザーの口コミや評判を元に点数化しています。詳しくは広告ポリシーコンテンツポリシーをご覧ください。

格安SIMでタブレットを利用する方法は2パターン

タブレット本体・SIMカードをセットで契約する

タブレット本体・SIMカードをセットで契約する手順
  1. 通信サービスで取り扱いのあるタブレットを確認する
  2. タブレット・SIMカードを申し込む
  3. タブレット・SIMカードを受け取る
  4. SIMカードをタブレットに挿入する
  5. 本体設定・APN設定を行う

タブレット本体・SIMカードを同時契約する手順は、5つのステップに分かれています。5つのステップで特に重要なポイントは、インターネットに接続するためのAPN設定です。

 APN設定は、モバイル通信を行うための基地局を接続するために必要な設定です。

APN設定は分かりにくいため、初めて格安SIMを契約する場合は、各通信サービスで紹介されている手順を確認しながら設定することがおすすめですね。

Android端末・iOS端末によってAPN設定の手順が異なります。
タブレットを購入するなら!
おすすめの格安SIM
4選をチェック!

SIMカードのみ契約する

SIMカードのみ契約する手順
  1. 格安SIMに対応しているタブレットを確認する
  2. SIMカードを申し込む
  3. SIMカードを受け取る
  4. SIMカードをタブレットに挿入する
  5. 本体設定・APN設定を行う

SIMカードのみ契約する手順では、格安SIMに対応しているタブレットを確認することが重要になるでしょう。

 通信サービスで動作確認されていないタブレットを使用した場合は、インターネットに接続できないなどのデメリットがあるので注意が必要です。

それ以外の手順はタブレット・SIMカードを購入する手順と変わらないので、これまでに通信サービスを契約したことがある方は簡単に格安SIMでタブレットを利用することができるはずですよ。

タブレットを自分で購入する際は、対応している端末のチェックが必要です。
タブレットを購入するなら!
おすすめの格安SIM
4選をチェック!

【データ通信のみ】タブレットをセット購入できる格安SIMおすすめ4選

ここからはタブレットと格安SIMをセット購入できる格安SIMを4つ比較し、紹介します。

どれもデータ通信のみのSIMで契約できるため、タブレットに向いているといえるでしょう。また、セットキャンペーンを実施しているタイミングで購入するとお得に購入できますよ。

楽天モバイル
mineo
IIJmio
LIBMO
楽天モバイルロゴ
mineoロゴ
IIJmioロゴ
LIBMO
月額料金
1,078円(税込)〜
250円(税込)〜
850円(税込)〜
528円(税込)〜
月間データ容量
1GB〜
1GB~
2GB〜
3GB〜
通信速度
高速
下り55.16Mbps
中速
下り44.09Mbps
中速
下り45.1Mbps
中速
下り27.93Mbps
使用回線
楽天、au
ドコモ、au、
ソフトバンク
ドコモ、au
NTTドコモ
キャンペーン
対象機種購入で
29,000ポイント還元中!
契約事務手数料(3,300円)が無料
通話オプションが
6ヶ月間
月90円(税込)〜
最大2年間
毎月ポイント還元
口座振替
テザリング

みんなのネット回線速度

通信速度に関して:2023年3月10日時点「みんなのネット回線速度」の平均通信実測値。100Mbpsは超高速・50〜100Mbpsが高速・50Mbps以下が中速として比較しています。

当サイトに掲載しているランキングは、格安SIM各社の公式サイトの情報や当サイト独自のアンケート調査結果、公的機関の情報をもとに算出しております。詳細は別ページのランキングの根拠をご確認ください。

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルのおすすめポイント
  • 〜3GBプランが1,078円(税込)
  • 全国で高速通信が無制限で使える
  • 2回線目の契約で3,000円相当のポイントプレゼント

楽天モバイルは、au回線に加え独自の楽天回線を使用しており、無制限の高速通信を全国規模で実現させた格安SIMです。

プランは3GB〜無制限と、タブレットでちょっとした調べ物をする方もガッツリ使う方も選びやすい内容となっています。

 2回線目の契約は3,000円相当の楽天ポイントがもらえるので、スマホで既に楽天モバイルを契約している方にもおすすめですよ。

2023年10月現在、タブレットの販売はされていないためお手持ちの端末を使うか、別途で用意する必要があります。

データSIMのみの契約なら3GB相当を初月無料でお試しいただけます。
月額基本料金(税込) 1,078円〜※データ通信専用プラン
1ヶ月のデータ容量 3GB〜
低速時の速度 速度制限なし
利用回線 楽天回線・au回線
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

出典:楽天モバイル

mineo

mineo

mineoのおすすめポイント
  • 通信回線・データ容量から好きなプランを選べる
  • サポート体制が充実している
  • mineo独自のサービスを利用できる

mineoは、通信回線や1ヶ月に使用できるデータ容量から好きなプランを選べる格安SIMです。

他社通信サービスと比較するとサポートも充実しているため、格安SIMを初めて契約する方も使いやすいと感じるでしょう。

 家族や友達とパケットを分け合える「パケットギフト」などmineo独自のサービスも提供している特徴があります。

そんなmineoで取り扱いのあるタブレットが以下の通りです。

mineoで取り扱いのあるタブレット
  • Lenovo Tab M8
  • HUAWEI MediaPad M5 Lite

mineoで取り扱いのあるタブレットは、端末価格が安いので、これからタブレットを購入したいと考えている方は候補に入れてみてくださいね。

他社で提供されていないサービス・オプションも多いので確認してみるといいでしょう。
月額基本料金(税込) 880円〜※データ通信専用プラン
1ヶ月のデータ容量 1GB〜
タブレットの価格(税込) 23,760円〜
低速時の速度 200kbps
利用回線 au・ドコモ・ソフトバンク

※mineoとの提携サイト限定のキャンペーン。指定のリンクからの申込のみ特典が適用されます。
出典:mineo公式サイトより

IIJmio

IIJmio

IIJmioのおすすめポイント
  • eSIMに対応している
  • 5G通信を無料で利用できる
  • 使用しなかったデータ容量を翌月に繰り越せる

IIJmioは、SIMカードを必要としないeSIMに対応している特徴があります。

通信速度にメリットのある5G通信も対応しているため、料金以外に重視したいポイントがある場合にもおすすめのサービスです。

 契約したプランで使用しなかったデータ容量は翌月に繰り越せるため、データ容量を無駄なく利用できることもメリットの1つになるでしょう。

そんなIIJmioで取り扱いのあるタブレットが以下の通りです。

IIJmioで取り扱いのあるタブレット
  • ATab-1
  • Xiaomi Pad 5
  • LAVIE T11 T1175/BAS
  • LAVIE T11 T1195/BAS

格安SIMの中では取り扱いのあるタブレットが多いですが、在庫がなくなることも多いので注意する必要がありますよ。

月額基本料金も安いので2回線目の契約としてもおすすめです。。
月額基本料金(税込) 748円〜※データ通信専用プラン
1ヶ月のデータ容量 2GB〜
タブレットの価格(税込) 38,280円〜
低速時の速度 200kbps
利用回線 au・ドコモ
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

出典:IIJmio公式サイトより

LIBMO

LIBMO

LIBMOのおすすめポイント
  • LIBMO独自に提供しているオプションが多い
  • さまざまな用途で利用できるTOKAIグループのポイントが貯まる
  • 契約時に利用できるキャンペーンがお得

LIBMOは、独自に提供しているオプションが多い特徴があります。

LIBMOを契約することで、さまざまな用途で利用できるTOKAIグループのポイントも貯まるため、長期的に利用する場合でも使いやすいサービスと言えるでしょう。

 契約時に利用できるキャンペーンもお得な内容となっているため、タブレット・SIMカードの契約前に確認しておくことが重要です。

そんなLIBMOで取り扱いのあるタブレットが以下の端末です。

LIBMOで取り扱いのあるタブレット
  • MediaPad M5 lite 8
取り扱いのあるタブレットは1種類のみですが、使いやすい端末のため、初めてタブレットを購入する場合にもおすすめの機種ですよ。

LIBMOで購入したタブレット以外でも保証オプションに加入できるメリットがあります。
月額基本料金(税込) 528円〜※データ通信専用プラン
1ヶ月のデータ容量 1GB〜
タブレットの価格(税込) 29,040円
低速時の速度 128kbps
利用回線 ドコモ
ポイント還元キャンペーン中
LIBMO
無制限プランが528円

出典:LIBMO公式サイトより

格安SIMでタブレットを利用するメリット

格安SIMでタブレットを利用するメリットは以下の3つです。

これからタブレットの購入をする方には格安SIMとセットで購入がお得でおすすめですよ。

月額料金が安くなる

格安SIMで契約できるプランは、大手キャリアと比較すると月額基本料金が安い特徴があります。

格安SIMでは月額料金が1,000円以下のことも珍しくないため、タブレットをサブ端末として利用することも可能です。

 契約するプランによって異なりますが、大手キャリアを利用した場合の月額料金は5,000円程度なのでお得に利用することができるでしょう。

そのため、タブレットで利用する通信サービスの月額料金を重視したい場合は、格安SIMを契約することがおすすめです。

格安SIMでもサービスによって月額料金が異なるので比較する必要があるでしょう。

好きな通信サービスを選べる

格安SIMは大手キャリアと比較すると様々な通信サービスがあることから、自分が使いやすいと感じたサービスを契約できることもメリットの1つになるでしょう。

 通信サービスによって1ヶ月に利用できるデータ容量や利用できるオプションなどが異なります。

また、通信サービスによって利用する通信回線も異なるので、タブレットを利用するエリアで特定の通信回線が利用できない場合も安心です。

大手キャリアと格安SIMを比較して契約するサービスを選ぶ方法もあるでしょう。
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

タブレットを安く購入できる

格安SIMでは、契約する際にセットキャンペーンやキャッシュバックなどのキャンペーンを利用することが可能です。キャンペーンは契約時にお得に利用できる特典で、キャンペーンを適用することで通常よりお得に契約できるメリットがあります。

 さまざまなキャンペーンが実施されていますが、タブレット端末の割引を実施していることもあるため、お得に端末を購入することもできるでしょう。

ただし、キャンペーンを利用する条件実施期間が決められているので、申し込み前にキャンペーンの内容をチェックしておくことが重要です。

実施中のキャンペーンは格安SIMの公式WEBサイトから確認できます。

タブレットを格安SIMで利用する際に確認したいポイント

タブレットが格安SIMに対応しているか

格安SIMごとに対応している端末は異なることから、利用するタブレットが契約を検討している格安SIMで動作確認されていることは確認しておきたいポイントの1つです。

 通信サービスに対応しているタブレットは、各通信サービスの公式WEBサイトで確認ができるため、タブレット・SIMカードを申し込む前にチェックしておきましょう。

特に発売から時間が経っているタブレットの場合は、対応していないこともあるため、利用する際はよく対応しているか確認することが重要ですね。

対応している端末を確認した後にタブレットを購入しましょう。

SIMカードを利用できるタブレットか

タブレットには、SIMカードが利用できるモデルWi-Fiのみ対応しているモデルの2種類があります。Wi-Fiのみ対応しているモデルでは、格安SIMを利用できないので注意が必要です。

 SIMカードを利用できるモデルであれば、Wi-Fiを利用してインターネット接続もできるため、迷った際はSIMカードが利用できるモデルを選ぶといいでしょう。

ただし、SIMカードを利用できるモデルは、Wi-Fiのみ対応しているモデルと比較すると端末の価格が高くなることは注意したいポイントです。

同じ機種でもSIMカードの利用ができる場合とできない場合があるので注意が必要です。
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

通信サービスで利用する回線に対応しているか

スマホと同じようにタブレットでも、購入したキャリアの通信回線のみしか利用できないSIMロックがかかっている場合があります。

そのため、対応している通信回線は申し込み前にチェックしておく必要があるでしょう。

 SIMロックがかかっている場合は、購入したキャリアの通信回線しか利用できませんが、SIMロック解除の手続きを行うことで、全ての通信回線でインターネット接続を行えます。

また、購入時より全ての通信回線が利用できるSIMフリーのタブレットもあるため、これからタブレットを購入する場合はSIMフリーのタブレットも検討してみてください。

既にタブレットを所有している場合は注意したいポイントです。

 

格安SIMで購入するタブレットの選び方

格安SIMでタブレットを購入する場合、どんなタブレットを選ぶのがいいでしょうか?

以下では、タブレットを選ぶ際に注目すべき特徴やスペックについて解説しています。

本体の性能

タブレットごとに本体の性能が異なるので、購入する際はタブレットごとの性能も比較しておきたいポイントです。

 タブレットの本体性能を比較するポイントは利用用途によって異なりますが、バッテリー容量やカメラ性能などを確認しておくことがおすすめです。

また、タブレットに搭載しているOSはAndorid・iOSの2種類があるため、パソコンやスマホと連携する場合は、タブレットのOSを確認しておくことが重要なポイントの1つでしょう。

自分がタブレットを利用する用途からタブレットの性能を比較しましょう。
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

ディスプレイサイズ

タブレットの利用用途が動画視聴やゲームなどであれば、迫力や操作しやすさにメリットのある大きいディスプレイのタブレットを購入することがおすすめです。

 さまざまなサイズのタブレットが販売されていますが、10インチ程度のディスプレイサイズがゲームや動画をメインとした場合に使いやすいと言われています。

また、外出先でタブレットを利用したいと考えている方は、持ち運びやすさにメリットのあるディスプレイが小さいサイズのタブレットを購入するといいでしょう。

テレビに接続できるタブレットならば、小さいディスプレイのタブレットを買う方法もあります。
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

ストレージ容量

タブレット本体に写真やアプリを保存するために必要なものがストレージ容量です。

ストレージ容量が多いほど様々な用途で利用できるため、タブレットを購入する場合はチェックしておきたい項目の1つになるでしょう。

 Androidのタブレットでは標準で外部メモリであるSDカードを利用できますが、iPadではSDカードを使えないことから元々のストレージ容量を確認しておくことが重要です。

ただし、最近ではインターネットを利用して写真などを保存できるオンラインストレージも利用できることから、ストレージ容量以外を重視する方法もおすすめですよ。

iPadでもSDカードリーダーを別途購入することで読み込むことが可能です。
最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月

タブレットの格安SIMに関するよくある質問

格安SIMでタブレットを利用する方法は?

格安SIMでタブレットを利用する方法は、タブレット・SIMカードを同時に契約する方法とSIMカードのみを契約する方法があります。

利用する方法によって契約する手順が異なるため、自分の使い方を事前に決めておくとスムーズに手続きができるでしょう。

格安SIMでタブレットを利用するメリットは?

格安SIMでタブレットを利用することで、月額料金が安くなることや好きな通信サービスを選べるメリットがあります。

格安SIMで実施しているキャンペーンなどの割引サービスを利用することで、タブレットを安く購入できることもメリットの1つになるでしょう。

タブレットを格安SIMで利用する際に確認したいポイントは?

タブレットを格安SIMで利用する際には、タブレットが格安SIMに対応していることや利用する通信回線に対応していることなどが確認しておきたいポイントです。

タブレットによってはSIMカードを利用できないモデルもあるため、自分でタブレットを購入する場合は確認しておく必要があるでしょう。

プランとタブレットをセット契約できる格安SIMは?

プランとタブレットをセットで契約できる格安SIMは、mineoやIIJmioなどがあります。

オプションが充実しているLIBMOもプランとタブレットを同時に契約することができるため、自分が使いやすいと感じた格安SIMを選ぶことができます。

格安SIMで利用するタブレットの選び方は?

格安SIMで利用するタブレットは、本体の性能やディスプレイサイズを重視して選ぶことがおすすめです。

SDカードが利用できない場合は、写真やアプリなどを保存できるストレージ容量をチェックしておくといいでしょう。

タブレットで利用できる通信回線の確認方法は?

タブレットで利用できる通信回線の確認方法は、タブレット本体の設定から確認することができます。

iOS端末とAndroid端末によって確認する手順が異なるため、自分が利用したいタブレットに合わせて対応している通信回線を確認してみてください。

タブレットは格安SIMでの購入と自分で準備する方法のどちらがおすすめ?

格安SIMで取り扱いのある端末を使いたいと感じた場合は、プランとセットで契約できる格安SIMを契約することがおすすめです。

あらかじめ自分が利用したい端末がある場合は、自分でタブレットを準備する方法を選ぶといいでしょう。

まとめ

この記事では、タブレットが利用できる格安SIM(データ通信のみのSIMカード)について解説しました。

SIMカードを利用できるタブレットであれば、格安SIMを利用することができますが、対応している通信回線や機種は事前に確認しておく必要があるでしょう。

また、タブレットとセットで購入できる格安SIMも紹介しました。これからタブレットの購入を検討している方は参考にしてみてください。

最短5分で乗り換え可能!
楽天モバイル
データ無制限3,278円/月
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました