ドコモの2022年版学割「U30ロング割」について紹介します。
ドコモの2022年版学割「U30ロング割」について知りたい方は、参考にしてみてください。
■ 【結論】ドコモなら人気機種の割引・料金割引が多数!大手キャリアで安心&通信も安定して使いやすい!
↓大手キャリアで安心↓
機種代金が最大71,700円割引
\人気の最新iPhoneの予約も可能/
いまならお得に購入・契約・乗り換えできる!
公式サイト:
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
【2024年】ドコモの学割(U30ロング割)とは?割引額・条件・適用範囲を確認
まずは、ドコモの学割(U30ロング割)の内容を見ていきましょう。
5Gギガホ プレミアは月額3,839円(税込)の高額割引|適用は最大6カ月間
2022年に実施されている、最新のドコモの学割は、「U30ロング割」と呼ばれるサービスです。
U30ロング割は下記2種類のプランが対象となり、それぞれ6カ月間の割引金額が異なります。
対象プラン | 6カ月間の割引額(税込) |
5Gギガホ プレミア | 3,839円 |
ギガホ プレミア | 3,740円 |
このようにドコモの学割は、どちらの対象プランも高額な割引額が用意された、お得なサービスとなっています。
7カ月目からは550円(税込)の割引|30歳までずっと継続
ドコモの最新学割であるU30ロング割が、“ロング”と呼ばれるのは、30歳までずっと月額料金の割引を受けられるためです。
適用後6カ月間の高額な割引が終了すると、7カ月目からは毎月550円(税込)の割引が受けられます。
トータルでは数万円相当の月額料金が安くなるので、ドコモの最新学割であるU30ロング割は、非常にお得な割引サービスです。
学生だけでなく社会人も割引|申し込み時点の年齢が30歳以下なら何歳からでも対象
ドコモ最新学割のU30ロング割は、実は学生だけではなく社会人でも対象の割引サービスです。
申し込み時点の年齢が30歳以下なら、2回目の利用でない限り、誰でも何歳からでも利用できます。学生証を提示する必要もないので、気軽に利用できる割引サービスです。
大容量プランが学割対象|5Gならデータ無制限で動画もゲームも楽しみ放題
ドコモの最新学割の対象プランである、5Gギガホ プレミアとギガホ プレミアは、どちらもデータ大容量のプランです。
5Gギガホ プレミアは、1カ月間のデータ使用量に上限のない、無制限プランとなっています。
1カ月のうちに何ギガを消費しても、速度制限にかからないので、動画やゲームを思い切り楽しみたい人におすすめです。
ギガホ プレミアの場合、1カ月間のデータ使用量は60GBが上限となります。
上限があるとはいえ、60GBは他社プランと比較すると圧倒的な大容量のため、多くの人が満足できるでしょう。
ドコモの大容量プランはテザリングにもおすすめ|他社と違って制限がないため
ドコモの最新学割の対象となる2つの大容量プランは、テザリングやデータシェアをしたい人にもおすすめのプランとなっています。
なぜならドコモの5Gギガホ プレミアとギガホ プレミアは、テザリングやデータシェアの際にも容量が別途制限されることがないためです。
ソフトバンクなどにも、月間データ容量が無制限のプランはあります。
しかし、テザリングやデータシェアの際は、30GBなどの上限が別途設定される仕組みです。
一方のドコモなら、5Gギガホ プレミアなら無制限、ギガホ プレミアなら60GBまで、フルにテザリングを使用できます。
複数のスマホやタブレットを使って、動画を視聴したい人でも、大容量のデータ通信が可能です。
ドコモの学割(U30ロング割)でどれだけお得になる?料金シミュレーション
ここでは、ドコモの学割(U30ロング割)の料金シミュレーションを確認していきましょう。
家族で利用する場合|3人以上なら6カ月間は2,365円(税込)から
家族みんながドコモ最新学割のU30ロング割を適用できる場合、非常に安くドコモの大容量プランを利用できます。
なぜなら、家族みんなでドコモを契約すると、「みんなドコモ割」と呼ばれる家族割を利用できるためです。
みんなドコモ割の割引金額は、家族何人がドコモを契約しているかによって変わり、次のようになります。
- 3人以上:月額1,100円(税込)割引
- 2人:月額550円(税込)割引
なおみんなドコモ割の契約数のカウントには、アハモ回線も含めることが可能です。
家族3人以上の場合と2人の場合で、ドコモの学割を適用したシミュレーションは、次のようになります。
プラン | 【家族3人以上】割引後の月額料金(税込) | 【家族2人】割引後の月額料金(税込) | 通常の月額料金(税込) | |
5Gギガホ プレミア | ~6カ月間 | 2,376円 | 2,926円 | 7,315円 |
7カ月目~30歳 | 5,665円 | 6,215円 | ||
ギガホ プレミア | ~6カ月間 | 2,365円 | 2,915円 | 7,205円 |
7カ月目~30歳 | 5,555円 | 6,105円 |
このようにドコモの大容量プランは、家族割と学割を併用することで、非常に安く利用できます。
家族でネット割を併用する場合|6カ月間は1,000円台から使用可能
ここでは、家族みんなでドコモの学割を利用し、さらに自宅のネットをセット契約した際の割引を併用した場合の、料金をシミュレーションしてみましょう。
ドコモには、光回線のドコモ光をセット契約すると適用できる「ドコモ光セット割」と、置くだけWiFiをセット契約すると適用できる「home 5G セット割」の、2種類のネット割引があります。
それぞれの割引額は、下記のとおりです。
- ドコモ光を契約:月額1,100円(税込)割引
- ドコモ光ミニを契約:月額550円(税込)割引
- 全員:月額1,100円(税込)割引
なおドコモ光セット割とhome 5G セット割の併用はできず、割引額の高いほうが優先適用されます。
今回は、ネット割の割引額は月額1,100円(税込)と仮定し、学割・家族割も併用した場合の料金を、シミュレーションしてみましょう。
プラン | 【家族3人以上】割引後の月額料金(税込) | 【家族2人】割引後の月額料金(税込) | 通常の月額料金(税込) | |
5Gギガホ プレミア | ~6カ月間 | 1,276円 | 1,826円 | 7,315円 |
7カ月目~30歳 | 4,565円 | 5,115円 | ||
ギガホ プレミア | ~6カ月間 | 1,265円 | 1,815円 | 7,205円 |
7カ月目~30歳 | 4,455円 | 5,005円 |
このように、学割と家族割、ネット割を適用すると、はじめの6カ月間は月額1,000円台からドコモの大容量プランを利用できます。
1カ月間に多数のデータ通信ができて、月額1,000円台からスマホを使えるので、ドコモの学割などのサービスは非常におすすめです。
ひとりで利用する場合|6カ月間は3,000円台から使える
大学生の人であれば、家族とは別に自分でスマホを契約する人がいるかもしれません。
またドコモの学割は30歳以下なら社会人でも利用できるので、家族割を適用せずに自分ひとりだけで利用する人もいるでしょう。
そこで、家族割もネット割も適用せずに、ドコモ最新学割のU30ロング割のみを適用した場合の、月額料金をシミュレーションしてみます。
プラン | 割引後の月額料金(税込) | 通常の月額料金(税込) | |
5Gギガホ プレミア | ~6カ月間 | 3,476円 | 7,315円 |
7カ月目~30歳 | 6,765円 | ||
ギガホ プレミア | ~6カ月間 | 3,465円 | 7,205円 |
7カ月目~30歳 | 6,655円 |
このように学割適用後の月額料金は、はじめの6カ月間で3,000円台からとなっています。
家族割を利用した場合と比較すると、やや料金は高いように感じるでしょう。
しかし、5Gギガホ プレミアならデータ容量に上限はなく、無制限プランを3,000円台で利用できるなら、十分に安い水準です。
ドコモ最新学割のU30ロング割は、ひとりで契約するにもおすすめの割引サービスとなっています。
ひとりでネット割を併用する場合|5Gも4Gも2,000円台前半で使える
次に、ドコモ最新学割のU30ロング割をひとりで利用し、それにネット割引を加えた月額料金をシミュレーションしてみましょう。
ドコモのネット割引の金額は、次のとおりです。
- ドコモ光を契約:月額1,100円(税込)割引
- ドコモ光ミニを契約:月額550円(税込)割引
- 全員:月額1,100円(税込)割引
賃貸マンションなどでひとり暮らしをしている人なら、置くだけWiFiのhome 5Gは非常におすすめです。
光回線のような工事は不要であり、コンセントに接続するだけでネットを利用できます。
今回は、月額1,100円(税込)が割引と仮定してシミュレーションをしてみましょう。
プラン | 割引後の月額料金(税込) | 通常の月額料金(税込) | |
5Gギガホ プレミア | ~6カ月間 | 2,376円 | 7,315円 |
7カ月目~30歳 | 5,665円 | ||
ギガホ プレミア | ~6カ月間 | 2,365円 | 7,205円 |
7カ月目~30歳 | 5,555円 |
このように、5Gギガホ プレミアもギガホ プレミアも、学割とネット割を併用すれば、はじめの6カ月間は2,000円台から使用できます。
ドコモの学割を利用するなら、自宅のネットもドコモにまとめるのがおすすめです。
ドコモの学割(U30ロング割)はお得?他社とシミュレーションで比較
ここでは、ドコモの学割(U30ロング割)を他社とのシミュレーションで比較していきましょう。
【2021年に受付終了】ドコモの「ロング学割」と比較:段階制プランは要注意
ドコモには、2021年5月31日をもって新規受付終了した、ロング学割と呼ばれる割引サービスがあります。
現在でもロング学割を適用中の人であれば、「最新のU30ロング割とどっちがお得になる?」と疑問に感じる人もいるでしょう。
こちらでは、新規受付終了したロング学割と、2023年最新のU30ロング割とを、比較シミュレーションしていきます。
新規受付が終了している、ドコモのロング学割の要点をまとめると、次のとおりです。
- 初回適用月を含む最大6カ月間は高額割引
- 7カ月目〜22歳までずっと割引(5Gギガホ プレミアを除く)
- 段階制の「5Gギガライト」と「ギガライト」も割引対象
最新のU30ロング割とは、割引対象期間が「22歳まで」である点のほか、段階制の5Gギガライトとギガライトのプランも対象になっている点などが異なります。
2023年最新のU30ロング割と、新規受付終了済みのロング学割を比較シミュレーションすると、次のとおりです。
プラン | 【2024年】U30ロング割の割引後の月額料金(税込) | 【受付終了】ロング学割の割引後の月額料金(税込) | |
5Gギガホ プレミア | ~6カ月間 | 3,476円 | 3,465円 |
7カ月目~30歳 | 6,765円 | 7,315円 | |
ギガホ プレミア | ~6カ月間 | 3,465円 | 3,377円 |
7カ月目~22歳 | 6,655円 | 6,765円 | |
23歳~30歳 | 7,205円 | ||
5Gギガライト | ~6カ月間 | 対象外 | 段階料金から1,100円割引 ※さらに+2GB特典あり |
7カ月目~22歳 | 段階料金から550円割引 ※さらに+2GB特典あり |
||
23歳~30歳 | 通常料金 | ||
ギガライト | ~6カ月間 | 対象外 | 段階料金から1,100円割引 ※さらに+2GB特典あり |
7カ月目~22歳 | 段階料金から550円割引 ※さらに+2GB特典あり |
||
23歳~30歳 | 通常料金 |
このように割引後の金額は、最新のU30ロング割と新規受付終了済みのロング学割で、大きな違いはありません。
しかし最新のU30ロング割は30歳まで割引対象になる一方、新規受付終了のロング学割は22歳までです。
この点を踏まえると、最新のU30ロング割のほうが、適用するメリットは大きいでしょう。
しかし段階制の5Gギガライトとギガライトのプランは、最新のU30ロング割では割引対象外となります。
現在、5Gギガライトまたはギガライトを契約中の人であれば、新規受付終了のロング学割を、引き続き利用するほうがお得です。
ソフトバンクの学割と比較:ドコモと違って無制限プランではない
ソフトバンクでは現在、「スマホデビュープロジェクト」と呼ばれる、学割サービスが提供されています。
スマホデビュープロジェクトは、ドコモのU30ロング割とは大きく内容が異なる学割です。
ソフトバンクの学割では、次のスマホ端末を購入する割引が受けられます。
- U30スマホおトク割:10,080円(税込)割引
- 直営店限定:さらに21,984円(税込)割引(新規契約限定)
このように、ソフトバンクの直営店でのスマホ購入が非常に安くなる点が特徴です。
さらにソフトバンクには、「スマホデビュープラン」と呼ばれる、学割に特化したプランが用意されています。
スマホデビュープランは誰でも利用できるプランではなく、年齢など次の各種条件を満たした場合に、契約可能です。
- 5歳から15歳までの新規/MNP/機種変更
- 新規契約の場合は5歳から22歳が対象
上記の条件を満たして、スマホデビュープランを契約すると、次の割引を受けられます。
期間 | 翌月から12カ月 | 割引終了後 |
データ容量 | 5GB | 3GB |
月額料金(税込) | 990円/1人 | 2,178円/1人 |
ソフトバンクのスマホデビュープランは、ドコモと違ってデータ無制限のプランではありません。
1カ月あたりに使用できるデータ容量が決まっているプランのため、どちらの学割プランが適しているのか、比較して選びましょう。
なおソフトバンクには「メリハリ無制限」と呼ばれる、データ上限のないプランもありますが、そちらには学割はないため注意が必要です。
また、U30スマホおトク割は2022年5月31日で受付が終了するため注意してください。
ワイモバイルの学割(ワイモバ親子割)と比較:データ無制限を希望するならドコモ
ワイモバイルでは現在、「ワイモバ親子割」と呼ばれる学割サービスを利用できます。
ワイモバイルの学割は非常に複雑であり、ドコモの割引サービスとは内容も条件も違うため、確認が必要です。
ドコモと比較シミュレーションをするために、まずはワイモバイルの学割と家族割のポイントを見てみましょう。
- 5歳〜18歳の子供がいる家庭の場合、親子どちらも割引になる
- 割引期間は1〜13カ月間
- 割引額は月額1,100円(税込)
- 対象プランはシンプルM/L
- 家族で契約すると、2回線目以降が割引になる
- 割引額は月額1,188円(税込)
- ネット割(おうち割 光セット(A))と併用不可
とくに注意したいのは、ワイモバイルでは家族割とネット割を併用できない点です。
これらを考慮し、ドコモとワイモバイルを家族3人で利用する際の、毎月のスマホ代金をシミュレーションしてみましょう。
なおドコモは、学割と家族割、ネット割を併用した料金となっています。
サービス·プラン | ドコモ | ワイモバイル | |||
5Gギガホ プレミア | ギガホ プレミア | シンプルM | シンプルL | ||
月間データ容量 | 無制限 | 60GB | 15GB | 25GB | |
3人分の月額料金(税込) | ~6カ月 | 3,828円/3人 | 3,795円/3人 | 4,158円/3人 | 6,798円/3人 |
~13カ月 | 13,695円/3人 | 13,365円/3人 | 4,158円/3人 | 6,798円/3人 | |
14カ月~30歳 | 13,695円/3人 | 13,365円/3人 | 7,458円/3人 | 10,098円/3人 |
※ドコモは学割・家族割・ネット割を適用と仮定
※ワイモバイルは家族割とネット割の併用が不可のため、学割・家族割を適用と仮定
※ドコモは「30歳以下が3人」、ワイモバイルは「18歳以下が1人+19歳以上が2人」と仮定
このように、はじめの6カ月間はドコモのほうが安いですが、7カ月目以降はワイモバイルのほうが安い結果となっています。
ワイモバイルはデータ容量に上限がある一方、ドコモのプランは無制限です。1カ月間にどの程度のデータを使用するのか検討し、選ぶとよいでしょう。
なお、ワイモバ親子割は2022年5月31日で申し込み終了となります。
ただしマイページ「My Y!mobile」からの申し込みに限り、2022年5月21日20時が受付最終日となっているため、注意してください。
オンラインストアからは、2022年5月31日23時59分まで申し込み可能です。
楽天モバイルの学割と比較:どちらも無制限でドコモのほうが高い
楽天モバイルには、学割に相当するサービスはありません。
楽天グループ全体で特典を受けられる、「楽天学割」と呼ばれるサービスはありますが、楽天モバイルの料金が安くなるといった内容ではないです。
楽天モバイルはもともとの料金が安いため、学割だけでなく家族割やネット割などもありません。わかりやすくてシンプルな点は楽天モバイルのメリットです。
ドコモと楽天モバイルの月額料金を、比較シミュレーションしてみましょう。
サービス·プラン | ドコモ | 楽天モバイル | ||
5Gギガホ プレミア | ギガホ プレミア | Rakuten最強プラン | ||
月間データ容量 | 無制限 | 60GB | 段階制 (0GB~無制限) |
|
3人分の月額料金(税込) | ~6カ月 | 3,828円/3人 | 3,795円/3人 | ~3GB:3,234円/3人 ~20GB:6,534円/3人 ~無制限:9,834円/3人 |
7カ月~30歳 | 13,695円/3人 | 13,365円/3人 | ||
その他特典 | なし | なし | ·Rakuten Linkアプリなら国内通話が無料でかけ放題 ·SPUで楽天市場のポイントアップ |
※ドコモは学割・家族割・ネット割を適用と仮定
はじめの6カ月間は、ドコモならデータ無制限でありながら非常に安い価格となっています。
しかし7カ月目以降は、楽天モバイルの無制限プランのほうが、3人分の月額料金は安いです。
さらに楽天モバイルには、月間データ使用量が1GB未満の場合にプラン料金が無料になったり、専用アプリを使用した国内通話が無料かけ放題であったり、豊富な特典があります。
サービス内容と料金を総合的に比較し、選ぶのがおすすめです。
ドコモの学割(U30ロング割)と併用できる特典はある?
ここでは、ドコモの学割(U30ロング割)と併用できる特典を確認していきましょう。
みんなドコモ割|3人以上なら月額1,100円(税込)が割引になる家族割
ドコモの学割は、「みんなドコモ割」との併用が可能です。みんなドコモ割とは、家族みんなでドコモを契約すると、月額料金が最大1,100円(税込)割引になる、家族割サービスとなります。
学割と併用可能な、みんなドコモ割の割引額は、次のとおりです。
- 2回線:月額550円(税込)割引
- 3回線以上:月額1,100円(税込)割引
みんなドコモ割は、1回線ごとに上記の金額が割引されるため、家族3人なら合計3,300円(税込)が安くなります。
なおahamo回線もみんなドコモ割の回線数にカウント可能ですが、ahamoのプラン料金は割引されません。
ドコモ光セット割/home 5G セット割|両方の併用は不可
ドコモの学割は、「ドコモ光セット割」と「home 5G セット割」という、2種類のネットとのセット割引と併用が可能です。
ドコモ光とは、自宅用の光回線サービスであり、契約するプランに応じて、下記のようにスマホの月額料金が割引されます。
- ドコモ光を契約:月額1,100円(税込)割引
- ドコモ光ミニを契約:月額550円(税込)割引
home 5G セット割は、ドコモの置くだけWiFiである「home 5G」をセット契約すると、スマホの月額料金が安くなる割引サービスです。
home 5Gのプランは1種類のため、契約するだけで次の金額が割引されます。
- 全員:月額1,100円(税込)割引
なおドコモ光セット割とhome 5G セット割を両方とも併用することはできません。
両方の条件を満たした場合は、割引額の大きいほうが優先適用されます。
dカードお支払割|1回線ごとに月額187円(税込)割引
ドコモの学割は、「dカードお支払割」との併用が可能です。
dカードお支払割とは、ドコモのスマホ料金を、dカードと呼ばれるクレジットカードで支払った場合に、適用される割引となります。
dカードお支払割の割引額は、1回線ごとに月額187円(税込)です。
dカード GOLDは年会費がかかる一方、通常のdカードなら年会費無料のクレジットカードのため、ドコモを契約する際はぜひ利用してみてください。
ハーティ割引/子育てサポート割引|併用不可の割引に注意
ドコモの学割は、「ハーティ割引」や「子育てサポート割引」と併用できます。
ハーティ割引とは、障害をお持ちの方が受けられる割引サービスです。
月額料金の割引と、音声通話オプションの割引が受けられます。
月額料金割引は、契約するプランにより割引額は変わり、ドコモの学割対象プランの場合は下記のとおりです。
- 5Gギガホ プレミア:1,507円(税込)
- ギガホ プレミア:1,507円(税込)
なおハーティ割引は、みんなドコモ割や子育てサポート割引、dカードお支払割などとの併用ができない点に、注意してください。
子育てサポート割引は、ひとり親の方が受けられる割引サービスです。月額料金の割引のほか、通話かけ放題オプションの割引も利用できます。
月額料金の割引額は、1回線あたり月額1,100円(税込)です。
なお子育てサポート割引は、学割との併用はできますが、みんなドコモ割やハーティ割引などとの併用はできません。
端末購入割引/5G WELCOME割|iPhoneなどがお得に買えるキャンペーン
ドコモには、「端末購入割引」や「5G WELCOME割」といった、iPhoneなどスマホ端末の購入割引キャンペーンも用意されています。
端末の購入キャンペーンは、ドコモ最新学割のU30ロング割と併用できるため、ぜひ利用してみてください。
ドコモの学割(U30ロング割)の注意点まとめ
次に、ドコモの学割(U30ロング割)の注意点を見ていきましょう。
月間データ使用量が3GB未満でも安くならない|適用開始後6カ月の割引期間のみ
ドコモの学割の対象プランである、5Gギガホ プレミアとギガホ プレミアは、通常時であれば月間データ使用量が3GB未満の場合に、自動で割引が受けられます。
しかしU30ロング割の6カ月割引の適用期間中は、月間データ使用量が3GB未満の場合でも、それ以上のデータを使用した場合と料金が変わらないので、注意が必要です。
3GB未満の場合の割引自体は受けられますが、学割による割引額が少なくなる仕組みとなっています。
U30ロング割を適用して6カ月間は、データを節約しても意味がないので、存分にデータ通信を楽しみましょう。
なお7カ月目以降については、月間データ使用量が3GB未満の場合は、月額料金が安くなります。
学割を適用できるのは1人1回線のみ|複数契約は不可
ドコモのU30ロング割は、1人あたり1回線のみ適用できる学割です。
1人で複数台のスマホを契約しても、学割を利用できるのは1台のみのため、注意してください。
ただし、子供が2人いる場合や、親も30歳以下の場合などは、それぞれのスマホが学割を受けられるのでご安心ください。
その際は、子供名義でスマホを契約するか、利用者登録制度を利用しましょう。
31歳の誕生月の末日で適用終了|6カ月未満でも割引が終わるので注意
ドコモの学割は、31歳の誕生月の末日で割引が終了します。
適用後6カ月間の割引期間中であっても、31歳を迎える誕生月の末日で割引が終わるため、注意してください。
割引期間中に廃止すると再適用は不可|他社乗り換え時に注意
ドコモのU30ロング割の適用期間中に、解約・乗り換え・プラン変更などをすると、学割を再適用することはできません。
他社へ乗り換えてから、ドコモに戻したくなった場合でも、学割はないので注意してください。
ドコモのロング学割(新規受付終了)との併用は不可|U30ロング割が優先適用
ドコモのU30ロング割は、すでに新規受付が終了しているロング学割との併用ができません。
ロング学割を適用中の人が、U30ロング割の条件を満たした場合は、U30ロング割が優先適用される仕組みです。
ほとんどのケースでU30ロング割のほうがお得ではありますが、何らかの理由から過去のロング割を継続したい人は、注意してください。
ドコモの学割(U30ロング割)の申し込み方法【あとから手続きも可能】
続いて、ドコモの学割(U30ロング割)の申し込み方法を見ていきましょう。
公式オンラインショップ|ドコモの学割(U30ロング割)の申し込み方法
ドコモの公式オンラインショップから最新学割のU30ロング割に申し込みたい場合、条件を満たせば自動適用されます。
過去にU30ロング割を利用したことがない人なら、新規契約でも他社からの乗り換えでも、学割の対象です。
オンラインショップでスマホの機種を選び、購入手続きを進めましょう。
正しく手続きできるか不安な人は、チャットサポートで相談しながら、申し込み手続きを進めるのがおすすめです。
店舗|ドコモの学割(U30ロング割)の申し込み方法
ドコモの実店舗で学割を使って申し込みたいなら、店員に「U30ロング割を使って申し込みたい」と伝えるだけで手続きできます。
ただし、店舗で契約手続きをすると、契約事務手数料や頭金がかかるので、できればオンラインショップでの手続きがおすすめです。
ドコモの学割(U30ロング割)をあとから申し込みする方法
ドコモ最新学割のU30ロング割は、契約時に自動適用のため、申し込みを忘れる心配はないです。
しかし、すでにドコモの対象プランを契約中の場合は、一度プラン変更をしなければ、割引を適用できません。
たとえば、現在5Gギガホ プレミアを契約中の人であれば、一度5Gギガライトにプラン変更をし、そのあとに再び5Gギガホ プレミアに戻す必要があります。
プラン変更が適用されるのは申し込み翌月のため、最低でも1カ月間は5Gギガライトの契約が必要です。
またプラン変更以外に、機種変更をする際にも、ドコモ最新学割のU30ロング割を適用できます。
プラン変更を面倒と感じる人なら、この機会に機種変更を検討してみるのもよいでしょう。
ドコモの学割(U30ロング割)でよくある質問
最後に、ドコモの学割(U30ロング割)でよくある質問を見ていきましょう。
- ドコモの学割は、SIMのみ契約でも適用できる?
- ドコモの学割が適用されているか確認する方法は?
- ドコモの学割がおすすめな人は?
- ドコモの学割を利用するなら、おすすめのプランは?
- ドコモの学割が終わったら?終了後はどうなる?
- ドコモの学割は一年後どうなる?
- docomoの学割は機種変更、プラン変更でも適用できる?裏ワザは必要?
- 2022年版のドコモの学割はいつからはじまった?受付はいつまで?
- ドコモの学割に申し込む際の必要書類は?
- ドコモの学割は小学生でも利用できる?
- ドコモの学割は親が使用できる?デメリットは?
- U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)との違いは?子供のスマホデビューならどっち?
ドコモの学割は、SIMのみ契約でも適用できる?
ドコモ最新学割のU30ロング割は、SIMのみ契約でも適用可能です。
現在お使いのスマホを使って、他社からドコモに乗り換える人でも、学割を利用できるようになっています。
ドコモの学割が適用されているか確認する方法は?
ドコモの学割が適用されているかは、会員サイト「My docomo」で確認できます。
My docomoにログインすると、トップ画面に契約内容が表示されるため、そちらで確認しましょう。
ドコモの学割がおすすめな人は?
ドコモ最新学割のU30は、30歳以下なら学生でも社会人でも利用可能です。
そのためドコモの無制限プランを使用したい人なら、誰でもおすすめの割引サービスとなっています。
ドコモの学割を利用するなら、おすすめのプランは?
ドコモ最新学割のU30ロング割は、5Gギガホ プレミアまたはギガホ プレミアの2種類のみが対象となっています。
5Gギガホ プレミアは5Gスマホ向けであり、ギガホ プレミアは4Gスマホ向けのプランです。
お使いのスマホの機種により、適したほうを選びましょう。
ドコモの学割が終わったら?終了後はどうなる?
ドコモの学割は、はじめの6カ月間は高額な割引を受けられ、7カ月目からは30歳までずっと月額550円(税込)が割引されます。
割引は31歳の誕生月の末日で終了し、終わったらU30ロング割の適用はありません。
家族割やネット割など、その他の割引は継続利用可能です。
ドコモの学割は一年後どうなる?
ドコモの最新学割は、適用から6カ月間は高額な割引を受けられ、7カ月目から30歳まではずっと月額550円(税込)の割引があります。
一年後に割引がなくなることはないので、ご安心ください。
docomoの学割は機種変更、プラン変更でも適用できる?裏ワザは必要?
docomo最新学割のU30ロング割は、機種変更やプラン変更でも適用可能です。
すでに学割の対象プランを契約中の人は、機種変更またはプラン変更により、割引を利用しましょう。
とくに裏ワザのような方法は必要ないので、My docomoなどで正規の手続きをするだけです。
2022年版のドコモの学割はいつからはじまった?受付はいつまで?
ドコモ最新学割のU30ロング割がいつからはじまったか、気になる人もいるでしょう。
U30ロング割が開始されたのは、2021年9月21日です。いつまで新規受付が可能かは、現段階では発表されていません。
ドコモの学割に申し込む際の必要書類は?
ドコモ最新学割のU30ロング割は、学生でなくても利用できる割引のため、学生証は必要ありません。
ドコモを契約する際に、通常必要となる下記の書類さえそろえれば、学割を適用できます。
- 本人確認書類
- 契約者名義のクレジットカードまたはキャッシュカード
- 子供を利用者登録する場合、子供の本人確認書類(コピー可)
子供の利用者登録に必要となる本人確認書類は、健康保険証または学生証なら、1点だけで済むので簡単です。
なお他社からの乗り換えの際は、MNP予約番号などその他の情報が必要となります。
ドコモの学割は小学生でも利用できる?
ドコモの学割は、小学生でも利用可能です。
ただし小学生は本人名義で契約できないため、親が契約して利用者登録をするかたちとなります。
ドコモの学割は親が使用できる?デメリットは?
ドコモの学割は、申し込み時点の年齢が30歳以下であれば、親でも使用可能です。
子供がいる場合は、子供を利用者登録すれば、親子それぞれが契約するスマホで学割を受けられます。
残念ながら親の年齢が31歳以上の場合は、学割を使用できない点がデメリットです。
U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)との違いは?子供のスマホデビューならどっち?
ドコモ最新学割のU30ロング割を検討する際に、U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)との違いが気になる人もいるでしょう。
U15はじめてスマホ割とは、U15はじめてスマホプランを契約すると利用できる、割引サービスです。
U15はじめてスマホプランのポイントをまとめると、次のようになります。
- 申し込み時に15歳以下の子供が対象
- 月額料金は1,815円(税込)
- 最大12カ月間は月額550円(税込)が割引
- 18歳まで月間データ容量は5GB
- 5分以内の国内通話が無料でかけ放題(対象外の電話番号あり)
このようにU15はじめてスマホプランは、U30ロング割の対象プランとは違って、月間データ容量の少ないプランとなっています。
子供のスマホデビューにあたり「無制限プランは必要ない」と感じる人には、U15はじめてスマホプランがおすすめです。
まとめ:ドコモの学割(U30ロング割)で料金がさらにお得になる!
ドコモの2022年版学割「U30ロング割」について紹介しました。
5Gギガホ プレミアは、月額3,839円(税込)の高額割引がおこなわれます。
ドコモ最新学割のU30ロング割は、SIMのみ契約でも適用可能なため他社からドコモに乗り換える人にもおすすめです。
↓大手キャリアで安心↓
機種代金が最大71,700円割引
公式サイト:
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/