ゴリラ
「スマホを選ぶときはバッテリー重視!」という方は多いと思います。
どんなに画質がよかったり、カメラの性能が高くても、電池が切れたら何も使えなくなってしまいますからね。
そこでこの記事では、2023年版の大容量バッテリースマホを紹介します。
Androidスマホを8機種、iPhoneは最新iPhoneの連続利用時間を紹介します。
この記事を参考に、自分にピッタリの大容量バッテリースマホを見つけてくださいね。
スマホの機種変更/乗り換え(MNP)は、頭金なし、来店なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
大容量バッテリー=長時間使えるとは限らない
本記事では大容量バッテリーのスマホを紹介しますが、厳密には「連続待受時間の長さ」でランキングしています。
いくらバッテリー容量が大きくても、ディスプレイサイズが大きかったり、チップの処理性能が高いと、電池持ちは悪くなる傾向にあります。
特にハイエンドスマホ(ハイスペックスマホ)になると、CPUの処理性能が高い分、連続待受時間は少なくなりがちです。よって本記事も、ミドルレンジスマホやエントリーモデルのスマホが多いです。
「連続待受時間」も完全に信頼できるわけではない
とはいえ、メーカーのホームページに書かれている「連続待受時間」も手放しに信用できるわけではありません。
「連続待受時間」とは、満充電の状態で全く操作をせず(ディスプレイを点灯させず)、通信可能状態でいられる時間を測定しています。
各社の測定方法が同じとは限りませんし、本体の状態や気温で変動しやすい数字です。
【2023年版】大容量バッテリーAndroidスマホ8選!
ということでこちらが、2023年に購入可能なAndroidスマホのうち、連続待受時間の長い機種8選です。
▼大容量バッテリースマホの連続待受時間(バッテリー容量)▼
- AQUOS sense 7:840時間(4,570mAh)
- Xperia 10 Ⅳ:830時間(5,000mAh)
- Redmi 9T:743時間(6,000mAh)
- Xperia Ace Ⅲ:730時間(4500mAh)
- Redmi Note 11:695時間(5,000mAh)
- Galaxy A53 5G:480時間(5,000mAh)
- AQUOS R7:460時間(5,000mAh)
- ROG Phone 6:393時間(6,000mAh)
AQUOS sense 7:連続待ち受け840時間(4,570mAh)
堂々の第一位はAQUOS sense 7です。2022年11月発売の機種で、なんと最長840時間(35日間)の連続待ち受けができます。
実際にはそこまでは持ちませんが、口コミには「帰宅しても50%以上残ってる」との声があり、非常に頼りになります。
1.AQUOS sense7 SH-53C
sense3からの買い替え。処理や画面遷移早いし本体ストレージもヘビーユーザーでなければ問題ない128G。画面もフラットでR6みたいなカーブとかなく扱いやすい。あと充電がかなり保つ。まだ帰宅して50%切ったことない。5マソ円台と比較的お安いのも嬉しい。必要十分すまぽん。— セライ (@Serai_Nagumo) December 1, 2022
また、価格が5万円台で入手しやすい割に、前作からカメラ性能(特に夜景)が向上しています。
Xperia 10 Ⅳ:連続待ち受け830時間(5,000mAh)
Xperia 10Ⅳは「縦長の本体」が特徴の大容量バッテリースマホです。
SONYのXperiaは他社スマホよりも若干縦長にすることで差別化を狙っています。
この機種は先の「AQUOS sense 7」と価格帯や性能が似ており、比べられることが多いです。
正直スマホのライターが実機レビューで真っ先に感じたのが、バッテリーの持ちの良さでした。
100%の状態で1日利用して、約64%も残っていました。
Redmi 9T:連続待ち受け743時間(6,000mAh)
Redmi 9Tはなんと6,000mAhという大容量のバッテリーを搭載しています。ディスプレイが大きいため、連続待受時間は700時間台ですが、それでもかなり電池持ちがよいです。
エントリー機なのでCPU性能に不安があり、高画質のゲームには不向きですが、お手頃×大容量バッテリースマホをお探しの方はチェックしてみてください。
2021年発売と少し古い端末で、キャリアの販売は終了しています。
Xperia Ace Ⅲ:連続待ち受け730時間(4,500mAh)
Xperia Ace IIIは「Xperia 10Ⅳ」よりもさらに安く、2万円代で購入できます。
他の機種よりもかなりコンパクトで、片手でも快適に扱えるサイズです。
バッテリー容量は4,500mAhで、他の機種よりは少ないにもかかわらず待受時間が長いのは、本体サイズが小さいことが貢献していそうです。
本体がコンパクトな分、CPU性能やカメラ性能は控えめですが、価格、サイズ、バッテリー重視の方はチェックしてみてくださいね。
Redmi Note 11:連続待ち受け695時間(5,000mAh)
Redmi Note 11は「Redmi 9T」よりはスペックが高いですが、それでも2万円台で購入できるコスパ重視のスマホです。
有機ELディスプレイかつデュアルスピーカー搭載で、スマホ単体での動画視聴でも満足度高く楽しめます。
カメラ性能など、正直微妙な点もいくつかありますが、コスパ重視で大容量バッテリースマホを探している方にはおすすめです。
Galaxy A53 5G:連続待ち受け480時間(5,000mAh)
Galaxyスマホの中でも「Galaxy A」シリーズはコスパ重視でお手頃価格です。
Galaxy A53は5万円台から購入でき、カメラ性能、CPU性能など不便ないスペックで、ちょうどよいバランスでまとまっているおすすめ機種です。
大容量バッテリーかつ、他の性能も妥協したくない方はぜひこちらの記事をどうぞ。
AQUOS R7:連続待ち受け460時間(5,000mAh)
ここまでに紹介したのはいずれもミドルレンジ、またはエントリーモデルでしたが、AQUOS R7はハイエンドモデルです。
コンパクトデジカメ並みのカメラ、6.7インチの大画面、画面の明るさがスマホ最高レベルだったりと、これでもかとハイスペックを詰め込んだスマホです。
画面が明るかったりCPU性能が高いと連続待受時間は短くなりがちですが、シャープの技術が注ぎ込まれた結果、460時間とかなり検討しています。
価格がネックですが「ハイスペックかつ大容量バッテリー」のスマホを探している方は要チェックです!
ROG Phone 6:連続待ち受け:393時間(6,000mAh)
ROG Phone 6は非常に高いCPU性能を持つゲーミングスマホです。
画面が綺麗で、ハイスピードで動く3Dゲームをスマホでプレイするには高い性能が必要で、同時にバッテリー消費が激しくなります。
ROG Phone 6は6,000mAhという大きなバッテリーを搭載していますが、連続待受時間が393時間と控えめなのが、高いCPU性能を物語っています。
スマホで本気でゲームをする方で、大容量バッテリースマホを探している方におすすめです。
【2023年版】大容量バッテリーiPhoneはどれ?
iPhoneは、Apple公式からは「バッテリー容量」も「連続待受時間」も公表されていません。
ここでは公式が公開している「連続ビデオ再生時間」を見てみましょう。
▼各iPhoneの連続ビデオ再生時間▼
- iPhone 14 Pro Max:29時間
- iPhone 14 Pro:23時間
- iPhone 14 Plus:26時間
- iPhone 14:20時間
- iPhone SE (第3世代):15時間
- iPhone 13 Pro Max:28時間
- iPhone 13 Pro:22時間
- iPhone 13 mini:17時間
- iPhone 13:19時間
- iPhone 12:17時間
- iPhone SE (第2世代):13時間
Androidスマホと単純に比較できないのは残念ですが、電池持ちのいいiPhoneをお探しの方は「〜〜Max」系のiPhoneがおすすめです。
「Max」系は本体が大きく、その分大きなバッテリーを搭載しているので、他のiPhoneよりも待受時間が長いです。
ちなみに非公式ではiPhone 14 Pro Maxの容量は4,323mAhと言われています。
まとめ
バッテリー容量の大きいスマホを紹介しましたが「スマホはバッテリーの大きさが全て!それ以外はどうでもいい!」という人はまずいないと思います。
使うアプリや電波状況、温度、バッテリーの劣化状況など、様々な要因で電池の減りは変わります。
もちろん他の条件が同じならバッテリー容量が大きい方が長く使えますが、バッテリーにだけフォーカスするのではなく、自分の目的に合ったスマホを選ぶのが良い、というのが個人的な結論です。
仮にバッテリー容量が少なくても、モバイルバッテリーを併用したりと、対策方法はあります。自分好みの機種を選んでくださいね!
ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です
契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。
理由は以下3点です。
- 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
- オンライン限定キャンペーンがある
- 来店不要・待ち時間がない
金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(来店・待ちなし)も大きておすすめ。
また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。
少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。