「最近スマホの月額料金が高すぎる」と感じたことはありませんか?現在のスマホプランやオプションが、本当にあなたに適切なものかどうか不安に感じる方も多いと思います。
実際、必要のない機能が付いていたり、必要なオプションが付いていなかったりすることで、毎月高額な支払いをしてしまっているというケースもあります。
そこでこの記事では、3大キャリア(au、ドコモ、SoftBank)と格安SIMのスマホ料金を徹底比較し、安い携帯会社はどこなのか?を解説します。またデータ容量1GBから無制限まで、容量別に料金の比較も行っています。
携帯会社とプランを見直すことで、毎月のコストを大幅に削減することもできるので、この記事を参考に、ぜひ最適な携帯会社とプランを選んでください。
徹底比較!
安い携帯会社はどこ?スマホ料金を比較!
3大キャリア
au、ドコモ、Softbankの3大キャリアの、料金プラン名・データ容量・月額料金の表が下記です。
キャリア | 料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
au | 使い放題MAX 5G/4G | 無制限 | 7,238円 |
使い放題MAX 5Gエンタメプラン | 無制限 | 8,008円〜10,428円 | |
スマホミニプラン 5G/4G | 1〜4GB |
|
|
ドコモ | 5Gギガホプレミア | 無制限 |
|
ギガホプレミア | 60GB |
|
|
5Gギガライト | 1〜7GB |
|
|
ギガライト | 1〜7GB |
|
|
Softbank | メリハリ無制限 | 無制限 | 7,238円 |
ミニフィットプラン+ | 1〜3GB |
|
3大キャリアを比較すると、毎月1GBまでしか使用しない場合、Softbankの「ミニフィットプラン+」が3,278円で最も安いです。
ただし、「ミニフィットプラン+」は高速通信が3GBまでしかできないため、いつも3GB〜5GB使用しているという方はドコモを選ぶのがおすすめです。
データ容量の上限なし「無制限」で利用したい方は、auの「使い放題MAX 5G/4G」の7,238円か、Softbank「メリハリ無制限の」7,238円のどちらかを選択するとよいでしょう。
なお通信システム「5G」ではなく、「3G・4G」で十分という方は、ドコモの「ギガホプレミア」が7,205円で最安です。
公式サイトへ
家族割引をつけた場合の料金を比較!
au、ドコモ、Softbankの3大キャリアには、それぞれ家族割引サービスがあり、家族で契約することで割引サービスが受けられます。3大キャリアの各プランに、家族割引をつけた場合の料金が下記です。
キャリア | 料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) | 家族割引適用後の月額料金(税込) |
---|---|---|---|---|
au | 使い放題MAX 5G/4G | 無制限 | 7,238円 |
|
使い放題MAX 5Gエンタメプラン | 無制限 | 8,008円〜10,428円 |
|
|
スマホミニプラン 5G/4G | 1〜4GB |
|
|
|
ドコモ | 5Gギガホプレミア | 無制限 |
|
|
ギガホプレミア | 60GB |
|
|
|
5Gギガライト | 1〜7GB |
|
|
|
ギガライト | 1〜7GB |
|
|
|
Softbank | メリハリ無制限 | 無制限 | 7,238円 |
|
ミニフィットプラン+ | 1〜3GB |
|
※家族割引適用なし |
家族割の割引額は以下のようになっています。
- au(家族割プラス)・・・2回線550円割引、3回線以上1,100円割引
- ドコモ(みんなドコモ割)・・・2回線550円割引、3回線以上1,100円割引
- Softbank(新みんな家族割)・・・2回線660円割引、3回線以上1,210円割引
au・ドコモともに家族割は2回線が550円、3回線以上は1,100円の割引ですが、Softbankは2回線が660円、3回線以上は1,210円なので、ややお得です。
ただしSoftbank「メリハリ無制限」プランには適用されますが、「ミニフィットプラン+」には家族割が適用されないので注意しましょう。
公式サイトへ
光回線割引をつけた場合の料金を比較!
3大キャリアには、光回線とスマホを一緒に契約することで、割引サービスが受けられる「光回線割引」があります。3大キャリアの各プランに、光回線割引をつけた場合の料金が下記です。
キャリア | 料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) | 光回線割引適用後の月額料金(税込) |
---|---|---|---|---|
au | 使い放題MAX 5G/4G | 無制限 | 7,238円 | 6,138円 |
使い放題MAX 5Gエンタメプラン | 無制限 | 8,008円〜10,428円 | 6,908円〜9,328円 | |
スマホミニプラン 5G/4G | 1〜4GB |
|
|
|
ドコモ | 5Gギガホプレミア | 無制限 |
|
|
ギガホプレミア | 60GB |
|
|
|
5Gギガライト | 1〜7GB |
|
|
|
ギガライト | 1〜7GB |
|
|
|
Softbank | メリハリ無制限 | 無制限 | 7,238円 | 6,138円 |
ミニフィットプラン+ | 1〜3GB |
|
|
光回線割の割引額は以下のようになっています。
- au(auスマートバリュー)・・・「使い放題MAX」1,100円割引、「スマホミニプラン」550円割引
- ドコモ(ドコモ光セット割)・・・「5Gギガホプレミア、ギガホプレミア、5Gギガライト、ギガライト」1,100円割引
「5Gギガライト、ギガライト」1GBまでの場合は割引なし、3GBまでの場合は550円の割引 - Softbank(おうち割光セット)・・・1,100円割引
au・ドコモの光回線割引はプランやデータ使用料によって割引額が異なりますが、Softbankはどちらのプランでも1,100円の割引が受けられます。
公式サイトへ
格安SIM
格安SIMの「音声通話対応」「データ通信量3GBのプラン」を基準にした料金表が下記です。なお3GBプランがない「IIJmio」と「mineo」は5GBで、ahamoは20GBで比較しています。
格安SIM | プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
LINEMO | ミニプラン | 3GB | 990円 |
Y!mobile | シンプルS | 3GB | 2,178円 |
楽天モバイル | Rakuten UN-LIMIT VII | 3GB | 1,078円 |
UQmobile | くりこしプランS+5G | 3GB | 1,628円 |
IIJmio | ギガプラン | 5GB | 990円 |
ahamo | ahamo | 20GB | 2,970円 |
mineo | マイピタデュアルタイプ | 5GB | 1,518円 |
OCNモバイルONE | 音声対応SIM | 3GB | 990円 |
最も月額料金が安いのは「IIJmioのギガプラン」で、5GBで990円です。次いで安かったのは「LINEMOのミニプラン」と「OCNモバイルONEの音声対応SIM」で、3GBで990円で利用できます。
公式サイトはこちら
【容量別に比較!】スマホを安く使いたい!料金シミュレーションをしてみよう
上記で紹介した3大キャリアと格安SIM8社を実際に使用した場合、どれくらいの料金がかかるのでしょうか?ここではデータ容量別に料金シミュレーションをしてみましょう。
~1GB
以下は、データ容量1GBまでの月額料金を比較したものです。
キャリア&格安SIM | 月額料金(税込) |
---|---|
au | 3,465円(1GB) |
ドコモ | 3,465円(1GB) |
Softbank | 3,278円(1GB) |
LINEMO | 990円(3GB) |
Y!mobile | 2,178円(3GB) |
楽天モバイル | 1,078円(3GB) |
UQmobile | 1,628円(3GB) |
IIJmio | 850円(2GB) |
ahamo | 2,970円(20GB) |
mineo | 1,298円(1GB) |
OCNモバイルONE | 770円(1GB) |
データ使用料1GBで最も安いのは「OCNモバイルONE」で770円です。ネットをほとんど使用しないという方や、Wi-Fiを使用していてデータ容量1GBも使用しないという方は「OCNモバイルONE」がおすすめです。
ただし、月によっては1GB以上使用するかもしれないという方は、「LINEMO」や「楽天モバイル」「IIJmio」なども選択肢に入るでしょう。
なお「OCNモバイルONE」にも3GBで990円のプランがあるので、1GBあたり330円で利用できます。
中古iPhone110円〜
1~3GB
以下は、データ容量1GB〜3GBまでの月額料金を比較したものです。
キャリア&格安SIM | 月額料金(税込) |
---|---|
au |
|
ドコモ | 4,565円(3GB) |
Softbank |
|
LINEMO | 990円(3GB) |
Y!mobile | 2,178円(3GB) |
楽天モバイル | 1,078円(3GB) |
UQmobile | 1,628円(3GB) |
IIJmio | 990円(5GB) |
ahamo | 2,970円(20GB) |
mineo | 1,518円(5GB) |
OCNモバイルONE | 990円(3GB) |
データ使用料3GBまでのプランで最も安いのは、「IIJmio」の990円です。5GBで990円のため、1GBあたりは198円で利用できます。
ただし前述したように「LINEMO」も3GBで990円なので、1GBあたりの費用は330円で利用できますし、「楽天モバイル」は3GBで1,078円なので1GBあたりの費用は約359円で利用できます。この2つも選択肢に入れてもよいでしょう。
「ミニプラン」を新しい番号で契約するか、他社からの乗り換えで契約すれば「990円×最大6ヶ月間のPayPayポイント」がプレゼントされます。実質半年間は無料で利用できることになるので、LINEMOはおすすめです。
月額990円が実質無料
3~20GB
以下は、データ容量3GB〜20GBまでの月額料金を比較したものです。
キャリア&格安SIM | 月額料金(税込) |
---|---|
au | 6,215円(3GB〜4GB) |
ドコモ |
|
Softbank | 7,238円(無制限) |
LINEMO | 2,728円(3GB〜20GB) |
Y!mobile | 3,278円(3GB〜15GB) |
楽天モバイル | 2,178円(3GB〜20GB) |
UQmobile | 2,728円(3GB〜15GB) |
IIJmio |
|
ahamo | 2,970円(20GB) |
mineo |
|
OCNモバイルONE | 1,760円(6GB〜10GB) |
データ容量3GB〜20GBで、最も料金が安いのは「IIJmio」です。「5GBが990円、10GBが1,500円、20GBが2,000円」で利用できます。次いで「mineo」が「5GBで1,518円、10GBが1,958円、20GBが2,178円」となっています。
普段6GB〜10GB利用している方は、「OCNモバイルONE」もおすすめで、1,760円で利用できます。
公式サイトはこちら
20GB~
以下は、データ容量20GB〜の月額料金を比較したものです。
キャリア&格安SIM | 月額料金(税込) |
---|---|
au | 7,238円(無制限) |
ドコモ | 7,315円(無制限) |
Softbank | 7,238円(無制限) |
LINEMO | ー |
Y!mobile | 4,158円(15GB〜25GB) |
楽天モバイル | 3,278円(無制限) |
UQmobile | 3,828円(15GB〜25GB) |
IIJmio | ー |
ahamo | 4,950円(20GB〜100GB) |
mineo |
|
OCNモバイルONE | ー |
mineoの「マイそくプレミアム」では、「月~金の12時~13時」または「直近3日間で10GB以上ご利用時」は最大32kbpsの速度制限があるものの、それ以外は最大3Mbpsで無制限で利用できます。無制限2,200円で利用できるため最安です。
楽天モバイルは使った分だけ支払う「ワンプラン制」となっており、データ容量をあまり使わない場合は勝手に安くなるので、月によって使用料が変わる方におすすめです。
事務手数料無料キャンペーン
スマホの通話料金・かけ放題プランを比較!
以下は、3大キャリアと格安SIMの通話料金とかけ放題プランを比較したものです。
キャリア&格安SIM | 通話料金 | 家族内通話無料 | かけ放題プラン(税込) |
---|---|---|---|
au | 22円/30秒 | ○ |
|
ドコモ | 22円/30秒 | ○ |
|
Softbank | 22円/30秒 | ○ |
|
LINEMO | 22円/30秒 | ー |
|
Y!mobile | 22円/30秒 | ー |
|
楽天モバイル | 22円/30秒※「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話無料 | ー | 15分以内:1,100円 |
UQmobile | 22円/30秒 | ー |
|
IIJmio | 22円/30秒 | ー |
|
ahamo | 22円/30秒 | △ |
|
mineo | 22円/30秒※「mineoでんわ」アプリ利用で10円/30秒 | ー |
|
OCNモバイルONE | 11円/30秒 | ー |
|
通話料金を比較すると、格安SIMおよび3大キャリアは、ほとんどが「30秒22円」となっていますが、「OCNモバイルONE」のみ30秒11円と最も安価です。ただし楽天モバイルは、「Rakuten Link」アプリを利用すれば国内通話が無料でかけ放題です。
Rakuten Linkを使用して相手の電話番号にかけるだけで、固定電話や他の携帯会社の携帯にかけても無料になるので、最もお得な選択肢となります。
かけ放題プランを比較すると、「ahamo」は5分以内ならプラン料金0円で何度でも国内通話が無料で利用できるので、簡単な伝達などしか通話を利用しない方ならおすすめです。
またmineoなら10分以内の電話料金が無料になるかけ放題が550円、「IIJmio」なら10分以内の電話料金が無料になるかけ放題が700円で利用できます。これらのプランは通話時間が少しだけ長い人におすすめです。
データ無制限3,278円/月
【3大キャリア比較】スマホ料金を重視したい人はどれを選ぶべき?
au
- 月額料金7,238円(税込)でデータ容量が使い放題
- 家族で加入すれば「家族割プラス」が適用
- 光回線とセットで「auスマートバリュー」が適用
- 合計3GB以下の月は自動で1,650円が割引
- データ容量1GB〜4GB向けの「スマホミニプラン 5G/4G」も用意
普段たくさんのデータ容量を使用している方は、「au」の「使い放題MAX 5G/4G」がおすすめです。このプランはデータ無制限が、月額7,238円で利用可能です。
さらにauに家族2人で加入すれば、毎月の月額料金から550円が割引、家族3人以上で加入すれば1,100円の割引が受けられるので6,138円で利用できます。
au PAYカードを利用している場合は、支払い方法をau PAYカードにすれば、110円の割引が受けられるため、家族割+光回線割引+支払い割引で総額4,928円で「使い放題MAX 5G/4G」が利用できます。
データ容量が合計3GB以下の月は自動で1,650円が割引となるので、月によって使用料が異なる方にもおすすめです。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
使い放題MAX 5G/4G | 無制限 | 7,238円 |
使い放題MAX 5Gエンタメプラン | 無制限 | 8,008円〜10,428円 |
スマホミニプラン 5G/4G | 1〜4GB |
|
公式サイトはこちら
出典:au
5つのエンタメプランが選べる
auの「使い放題MAX 5G/4G」にはエンタメ好きの方に向けて5つのエンタメプランが用意されています。
もちろんエンタメプランにも家族割や光回線割、支払い割が適用できるので、実質8,118円で上記すべてのサービスが利用可能です。
通信回線 | au |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,850円※2023年4月19日までは2,200〜3,300円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国2,185店舗※1 |
公式サイトはこちら
出典:au
出典:au 使い放題MAX5G ALLSTARパック
※1 2021年4月現在 【調査結果】キャリアショップ数は全国8067店舗でほぼ横ばい、メインブランド店舗は減少続く
ドコモ
- 月額料金7,315円でデータ量無制限
- 家族で加入すれば「みんなドコモ割」が適用
- 光回線とセットで「ドコモ光セット割」が適用
- ギガを使わない月は1,650円が割引
- データ容量1GB〜7GB向けの「ギガライト」も用意
「ドコモ」は5Gが利用できる「5Gギガホプレミア」「5Gギガライト」と、4G・3G対応の「ギガホプレミア」「ギガライト」の4つのプランから選択が可能。
「5Gギガホプレミア」ならデータ容量無制限で月額7,315円で利用できます。
また光回線とセットで加入すれば適用される「ドコモ光セット割」も毎月1,100円の割引が。dカードで支払えば毎月187円の割引が受けられるので、総額4,928円で「5Gギガホプレミア」が利用可能です。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
5Gギガホプレミア | 無制限 |
|
ギガホプレミア | 60GB |
|
5Gギガライト | 1〜7GB |
|
ギガライト | 1〜7GB |
|
公式サイトへ
出典:ドコモ
ドコモに乗り換えで最大22,000円分の割引
ドコモでは、ドコモに乗り換えることで最大22,000円分の割引が受けられるキャンペーンを終了期間未定で実施中です。
またスマホはそのままでドコモに乗り換えを検討している方も、SIMのみの乗り換えでdポイント10,000ptがプレゼントされるので、この機会の乗り換えが良いでしょう。
通信回線 | ドコモ |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円※オンラインショップの場合は0円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国2,330店舗※1 |
公式サイトへ
出典:ドコモ
※1 2021年4月現在 【調査結果】キャリアショップ数は全国8067店舗でほぼ横ばい、メインブランド店舗は減少続く
SoftBank
- 月額料金7,238円でデータ容量が使い放題
- 家族で加入すれば「新みんな家族割」が適用
- 光回線とセットで「おうち割光セット」が適用
- データ容量が少ない「ミニフィットプラン+」も用意
- 初めてスマホを持つ方に「スマホデビュープラン+」を用意
「Softbank」では、データ容量無制限の「メリハリ無制限」、1GB〜3GB向けの「ミニフィットプラン+」が用意されており、メリハリ無制限は7,238円で利用可能です。
また自宅のネットもSoftbankにすれば「おうち割光セット」が適用され1,100円OFFとなるので、メリハリ無制限なら家族割と合わせて4,928円で利用できます。
5歳〜22歳の新規スマホユーザーや、ガラケーからの乗り換えのユーザーには「スマホデビュープラン+」も用意されており、4GBなら月額2,266円で利用可能。また契約翌月から12ヶ月は割引が適用され1,078円で利用できます。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
メリハリ無制限 | 無制限 | 7,238円 |
ミニフィットプラン+ | 1〜3GB |
|
スマホデビュープラン+ | 1〜20GB |
|
公式サイトへ
出典:Softbank
オンライン限定のweb割で端末代が最大21,600円割引
現在、他社のスマホを使用している方は、対象機種を購入してSoftbankに乗り換えをすれば、端末代が最大21,600円の割引が受けられます。またSoftbankには端末を安く購入できる「新トクするサポート」という割引サービスもあります。
最新のiPhoneや人気のAndroidが欲しい方は、半額で購入できるのでおすすめです。
通信回線 | Softbank |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円※オンラインショップの場合は0円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国2,279店舗※1 |
公式サイトへ
出典:Softbank
※1 2021年4月現在 【調査結果】キャリアショップ数は全国8067店舗でほぼ横ばい、メインブランド店舗は減少続く
【格安SIM比較】スマホ料金を重視したい人におすすめの携帯会社5選
LINEMO
- 20GBプランが月額2,728円
- 3GBまでのプランが月額990円
- 5分以内かけ放題の通話オプションが1年間無料※1
- LINEアプリはデータ消費ゼロ
- スマホプランは最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント※2
「LINEMO」は格安スマホの一つ。月額2,728円で利用できる20GBの「スマホプラン」と、月額990円で利用できる3GBの「ミニプラン」の2つから選択可能で、3大キャリアよりも料金がお得な特徴があります。
LINEMOなら、LINEアプリのトークや音声通話・ビデオ通話などはギガを消費しないので、通信制限にも強いでしょう。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
スマホプラン | 20GB | 2,728円 |
ミニプラン | 1〜3GB | 990円 |
月額990円が実質無料
出典:LINEMO
※1 一部定額対象外の通話あり
※2 ミニプランは対象外。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
ミニプランなら実質半年間無料で利用できる
ミニプランを新しい番号で契約、もしくは他社からの乗り換えで「990円相当×最大6ヶ月間のPayPayポイント」がプレゼント※1されます。ミニプランが月額990円のため、実質半年間無料でLINEMOを使用できることになります。
もちろん、5分以内の国内通話が無料になる「通話準定額」も1年間無料で付いてくるので、最初の1年間はコストを大きく抑えることができます。
通信回線 | Softbank |
---|---|
初期費用 | 無料 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | オンラインのみ |
月額990円が実質無料
出典:LINEMO
※1 ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
Y!mobile
- 料金プランが3つで分かりやすい
- 一番高い25GBのプランでも4,158円
- 家族割引サービスで1,188円割引
- 「ワイモバ親子割」で1,100円割引適用
- Webからの手続きで事務手数料が無料
Y!mobileはシンプルS/M/Lの3つのプランを提供している格安SIM。25GBまで使用できるシンプルLでも月額4,158円の安価で利用できます。
さらにY!mobileでは「親子割」も提供しており、5〜18歳まで子どもがいる家庭がシンプルMかシンプルLに加入すれば、家族割引適用からさらに1,100円の割引が受けられます。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
シンプルL | 15〜25GB | 4,158円 |
シンプルM | 3〜15GB | 3,278円 |
シンプルS | 〜3GB | 2,178円 |
最大15,000円相当還元
出典:Y!mobile
データ増量オプションが1年間無料
Y!mobileには月額550円で各プランのデータ容量が増やせる「データ増量オプション」があります。「シンプルS」の容量が3GBから5GBに、「シンプルM」の容量が15GBから20GBに、「シンプルL」の容量が25GBから30GBに増量できます。
この「データ増量オプション」に初めての加入の場合は、1年間無料で利用できるサービス※1を実施中です。これによりデータ容量を気にすることなく利用できるのもY!mobileの魅力の1つでしょう。
通信回線 | Softbank |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円※Web手続きの場合は0円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国852店舗※2 |
最大15,000円相当還元
出典:Y!mobile
※1 個人のお客がデータ増量オプションに初めてご加入の場合、加入翌月から1年間無料となります。1年経過後は、「データ増量オプション」の料金として、550円/月がかかります。
※2 2021年4月現在 【調査結果】キャリアショップ数は全国8067店舗でほぼ横ばい、メインブランド店舗は減少続く
楽天モバイル
- 利用した分だけ支払いのワンプラン
- オリコン顧客満足度調査「納得の料金プラン」No.1※1
- 初期費用が無料
- 15分通話かけ放題が3ヶ月無料
- 楽天市場の買い物がポイント最大+3倍
「楽天モバイル」は、データを使った分だけ支払うワンプランの格安SIM。楽天回線ならデータ無制限でも3,278円と安く、使わなければ自動で料金が安くなるので、無駄がなくおすすめです。
普段は3GB未満しか使用しないけど、月によってはデータ消費が多いという方にも良いでしょう。
また楽天モバイルでは事務手数料がかからないため、初期費用も無料で利用できます。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
Rakuten UN-LIMIT VII | 1〜無制限 |
|
データ無制限3,278円/月
出典:楽天モバイル
※1 オリコン顧客満足度ランキング「おすすめの携帯キャリア 料金プランのランキング・比較」
「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話無料
楽天モバイルでは専用アプリ「Rakuten Link」を提供しています。通常国内通話は、30秒につき22円の料金が発生しますが、「Rakuten Link」アプリを使用すれば、国内通話が無料でかけ放題※1になります。
相手が楽天モバイルの場合はもちろん、ほかの携帯会社を使用していても固定電話でも無料でかけられます。
通信回線 | 楽天、au、ドコモ |
---|---|
初期費用 | 無料 |
国内通話 |
22円/30秒※「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話無料
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国1,000店舗以上※2 |
データ無制限3,278円/月
出典:楽天モバイル
※1 (0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。
※1 2022年3月8日時点 「楽天モバイルショップ」が1,000店舗を突破
UQmobile
- 一番高い25GBのプランでも3,828円
- 対象のネットかでんきとセットで「自宅セット割」が適用
- 「UQ親子応援割」で割引が適用
- 「データ増量オプションⅡ」が7ヶ月間無料
- 月60分かけ放題の「通話パック」が550円で利用できる
「UQmobile」はシンプルな料金プランが特徴で、「くりこしプラン+5G」の「S/M/L」の3つがあります。一番高い25GBのプランLでも3,828円と安価な設定です。
さらに18歳以下の家族と一緒に「くりこしプランM・L」に加入すれば、「UQ親子応援割」が適用され、550円〜1,958円の割引が受けられます。
料金プラ | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
くりこしプランL+5G |
15〜25GB | 3,828円 |
くりこしプランM+5G | 3〜15GB | 2,728円 |
くりこしプランS+5G | 〜3GB | 1,628円 |
最大13,000円相当還元
出典:UQmobile
最大13,000円相当のau PAY残高が還元
UQmobileでは終了日未定で、au PAY残高最大13,000円相当が還元されるキャンペーンを実施しています。
のりかえ(MNP)にてeSIMを契約し「くりこしプランM・L」か「増量オプション」に加入すれば最大13,000円が、新規契約でeSIMを契約すれば最大6,000円相当のau PAY残高が還元されるので、どなたでも条件達成が可能です。
通信回線 | au |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 |
|
店舗 | 全国211店舗※1 |
最大13,000円相当還元
出典:UQmobile
※1 2021年4月現在 【調査結果】キャリアショップ数は全国8067店舗でほぼ横ばい、メインブランド店舗は減少続く
IIJmio
- 基本料金が安い
- 2023年4月よりデータ容量が増量
- スマホと光回線のセットで「mio割」
- 余ったデータは翌月繰越できる
- 3つのかけ放題プランを用意
「IIJmio」は、もともとの基本料金が安く設定されており、2GBは850円、20GBでも2,000円で利用できます。家族で加入しても1人で加入しても安い料金となっています。
さらに「IIJmioひかり」とスマホを一緒に契約すれば、「mio割」が適用され、光回線が660円の割引も受けられます。
余ったデータは翌月繰越でき、同一mioID内で契約する回線へデータ容量をシェアすることもできるので、料金の無駄がありません。
料金プラン | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
20ギガプラン | 15〜20GB | 2,000円 |
15ギガプラン | 10〜15GB | 1,800円 |
10ギガプラン | 5〜10GB | 1,500円 |
5ギガプラン | 2〜5GB | 990円 |
2ギガプラン | 〜2GB | 850円 |
公式サイトはこちら
出典:IIJmio
家族割など複雑な割引なしで安い
「IIJmio」は、シンプルで分かりやすい料金設定が特徴です。他社のように「家族割」や「2回線目以降は割引」など複雑な制度はなく、1回線目から安い料金で提供されています。
そのため、1人で加入する方や、単純かつコストパフォーマンスを重視する方には最もおすすめです。
通信回線 | au、ドコモ |
---|---|
初期費用 | 3,300円※2023年5月31日まで1,650円 |
国内通話 |
22円/30秒
|
支払い方法 | クレジットカード |
店舗 | ー |
公式サイトはこちら
出典:IIJmio
携帯・スマホ料金の比較に関するよくある質問
また端末を購入した方の月々の支払い代金の推計平均は約2,717円となっており、通信料金と合わせた「携帯電話会社に支払っている代金」の推計平均は約5,824円です。
参考:携帯電話の料金等に関する利用者の意識調査
なお家族割と光回線割をつけた場合、2回線目以降はSoftbankの方が100円安くなります。3G・4Gでもよい方は、ドコモの「ギガホプレミア」が月額7,205円で最安となります。
安さ+使いやすさも含めておすすめなのは「LINEMO」でしょう。3GBまでのミニプランは月額990円と安く、20GBまでのスマホプランも月額2,728円となっています。またLINEアプリのトークや音声通話・ビデオ通話などはギガを消費しないメリットがあります。
相手が「Rakuten Link」をインストールしている必要がなく、自分が「Rakuten Link」を利用して電話をかけるだけで他社携帯への電話も固定電話への電話も無料になります。また「15分(標準)通話かけ放題」も1,100円で利用できます。
また、できるだけWi-Fiを使用してデータ使用料を減らすよう心がけてください。なお格安SIMではなく、3大キャリアを利用したい方は家族で加入し、同社の光回線を契約して「家族割・光回線割引」を受けましょう。
まとめ
今回の記事は、3大キャリアと格安SIMの「安い携帯会社はどこなのか?スマホ料金」を徹底比較しました。格安SIMは安い料金設定、3大キャリアは自社回線使用で通信速度が安定など、それぞれにメリット・デメリットがあります。
まずは現在携帯料金が高い理由が、「通話料・データ容量・余計なオプション」のどれなのかを明確にし、自身の用途に見合った携帯会社やプランを選ぶようにしましょう。
月額990円が実質無料