タブレットとセットがおすすめの格安SIM8選!SIMフリーやデータ通信のみも!

格安SIM
データ無制限で月額3,278円(税込)で使える「最強プラン」や、iPhoneがお得に購入できるキャンペーンなど魅力が多い楽天モバイル。 格安SIM並に安いこともあり、楽天モバイルへ乗り換えようとしている人もいるでしょう。…

タブレットとセットがおすすめの格安SIMを紹介します。

タブレットとセットがおすすめの格安SIMについて知りたい人は、参考にしてみてください。


【結論】
乗り換えで最大13,000ポイント還元!楽天モバイルのキャンペーンでポケット型WiFiが最安1円(税込)で入手可能!

楽天モバイルのキャンペーンで、ポケット型WiFiが1円で入手可能!乗り換えで最大13,000ポイント還元もあり

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大13,000円相当の
ポイント還元中!
楽天モバイルで公式サイトをみる\縛り期間・解約金・手数料なし/
20GB超過後は料金固定

公式サイト:
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

※「ポケットWi-Fi」は、ソフトバンク様の登録商標であるため、本記事では「ポケット型WiFi」という表記を使用しております。

  1. タブレットで格安SIMは使える!セット利用するメリット
    1. 月々の通信料金が安くなる
    2. ポケット型WiFiなどを持ち歩く必要がない
    3. 最低利用期間や違約金を設定していない所が多い
  2. 格安SIMとタブレットをセット利用する注意点!デメリットまとめ
    1. SIMロック解除が必要なケースもある
    2. LINEのID検索は使えない
    3. 通信速度が遅くなる可能性がある
  3. タブレットに対応!セット利用がおすすめの格安SIM4選
    1. 楽天モバイル|従量課金制のワンプラン!3カ月無料キャンペーン実施中
    2. ワイモバイル|Yahoo!関連サービスが多数!PayPayポイントがもらえる格安SIM
    3. y.u mobile|有効期限なしの永久不滅ギガが特徴!U-NEXTとのセットプランも用意
    4. リンクスメイト|データ容量プランは全部で38種類!対象コンテンツは100種類以上
  4. タブレットとセット購入ができる!おすすめ格安SIM4選
    1. mineo|選べる2つのタブレット!「U-NEXT」2カ月間キャッシュバックキャンペーンも実施中
    2. IIJmio|サポート体制が充実!値下げ中のタブレットも取り扱う老舗の格安SIM
    3. BIGLOBEモバイル|初月から半年間無料のエンタメフリー・オプション
    4. LIBMO|セット購入の「端末割引プログラム」で実質13,200円(税込)割引!
  5. タブレットで格安SIMを使う2つの方法
    1. 1. 「格安SIM」と「タブレット」をセット購入する場合
    2. 2. タブレットを別途購入して、SIMカードのみ契約する場合
  6. 格安SIMとタブレットのセット利用でよくある質問
    1. 格安SIMが使えるタブレットの選び方は?
    2. 格安SIMのデータ通信専用プランで、タブレット利用はおすすめ?
    3. 格安SIMとセット利用に最適なSIMフリータブレットは?比較して知りたい!
  7. まとめ:格安SIMとタブレットのセット利用はあり!

タブレットで格安SIMは使える!セット利用するメリット

まずは、タブレットで格安SIMをセット利用するメリットを見ていきましょう。

月々の通信料金が安くなる

スマホであってもタブレットであっても、格安SIMの最大の利点は月額料金が抑えられる点にあります。

格安SIMでタブレットを使ってどれくらい料金を抑えられるかは契約前に必ず確認しておくことが大切です。

ここでは「GMOとくとくBB」・「ソフトバンク」・「楽天モバイル」の3社を比較していきます。

比較するプランはどれもデータ無制限となる契約で、12カ月間利用したという想定です。

サービス 契約プラン 12カ月間使った際の総額
GMOとくとくBB WiMAX 2+ギガ放題プラン (3,969円/月×2カ月)+(4,688円/月×10カ月)=54,818円
ソフトバンク メリハリ無制限 7,238円× 12カ月=86,856円
楽天モバイル Rakuten最強プラン 3,278円/月× 12カ月=39,336円

※価格はすべて税込
※キャンペーン等の割引適用はなし

たった一年の間でも、格安SIMはWiMAXやキャリアと比べて数万程度の節約になることがわかります。

なお今回は無制限プランでしたが、利用するプラン次第で抑えられる費用が変わることも覚えてみてください。

新規契約のキャンペーンを活用するのも料金をさらに抑えるひとつの方法です。

タブレットを手軽に安く使うためにも、サービスごとの費用算出は必ずチェックしてみてください。

ポケット型WiFiなどを持ち歩く必要がない

通信契約に入っていないタブレットの場合、外出先ではWi-Fi環境を探す必要があります。

公共のWi-Fiスポットを利用するほか、ポケット型WiFiを別途で契約して持ち歩くのもひとつの方法です。

しかしタブレットと別でポケット型WiFiも持ち歩くとなると、手間も費用もかかり面倒に思う人も多いかもしれません。

格安SIMで通信契約に入りタブレットを利用すれば、そうした煩わしさからも解放されます。

格安SIMで用意のあるデータ通信SIMは月額数百円からのものも多く、音声通話SIMよりも料金は控え目です。

プランによってはポケット型WiFiを別途で契約するよりも安く済む可能性もあります。

またポケット型WiFiの充電を気にしたり荷物のスペースを空けたりする必要がなくなる点もうれしいポイント。

料金を抑えながら今よりもタブレットを気軽に持ち運ぶことができるでしょう。

最低利用期間や違約金を設定していない所が多い

タブレットと併用することの多いポケット型WiFiでは、基本的に2~3年の契約期間があることがほとんどです。

契約更新月のタイミングを見極めないと、1~2万前後の違約金が発生します。

たとえば「GMOとくとくBB」のWiMAX 2+ギガ放題プランでは、契約期間が36カ月間。

「とくとくBBホームページキャッシュバック」から加入した場合、端末発送月の翌月から24カ月までの解約で27,280円(税込)の違約金が発生します。

しかし格安SIMであれば最低利用期間や違約金などのデメリットはありません。あったとしても2~3年に及ぶ最低利用期間を設けるサービスは少なく、6カ月~1年がほとんどです。

解約時のリスクも最小限に抑えて契約できるため、タブレット×格安SIMのお試しとして加入することもできます。

なお音声通話SIMでは縛りが生じるケースもあるので注意してください。

格安SIMとタブレットをセット利用する注意点!デメリットまとめ

次に、タブレットで格安SIMをセット利用するデメリットを確認していきましょう。

SIMロック解除が必要なケースもある

スマホであってもタブレットであっても格安SIMに乗り換える際にはSIMカードを入れ替える必要があります。

そのためタブレットがSIMフリーであることは格安SIMと併用するための絶対条件です。

またドコモで購入したタブレットならドコモ回線系のMVNOが使えるといったケースもあります。手持ちのタブレットと使いたい回線についてはあらかじめ確認してみてください。

もちろん使いたい回線によってはSIMロック解除が必要です。SIMロック解除は元々のキャリアでしか行えません。

オンラインか店頭によって手数料の有無も変わるのでご注意ください。

手数料が発生する場合には、ほとんどのサービスで3,300円(税込)程度となります。

なお2015年5月以前発売のタブレットではそもそもSIMロック解除に対応していない恐れもあります。

SIMフリー、もしくはSIMロック解除に対応している機種か把握しておくことが大切です。

LINEのID検索は使えない

格安SIMでは大手キャリアと異なりLINEアプリの年齢認証には対応していません。

格安SIMでタブレットを使うと年齢認証が必須となる「ID検索」が利用できなくなることも覚えてみてください。

LINEアプリの年齢認証は大手キャリアがLINEと連携することで成立する機能です。

目的は未成年ユーザーをネット犯罪などのトラブルから守るためにあります。

一方、格安SIMは大手キャリアから回線をわけてもらうサービスでLINEとの連携もまだされていません。

「ID検索」はもちろん年齢認証が必要となる「電話番号での友だち検索」や「オープンチャット」も制限がかかるため、ご注意ください。

通信速度が遅くなる可能性がある

大手キャリアのメリットは通信速度が安定している点にあります。

展開しているネットワーク範囲も広く場所や環境による変化もほとんどありません。しかし格安SIMでは通信速度が遅くなる可能性もあるため注意が必要です。

平均Ping値 平均ダウンロード速度 平均アップロード速度
ドコモ 53.25ms 157.07Mbps 17.44Mbps
ahamo 50.94ms 84.68Mbps 10.84Mbps

ドコモとahamoで平均ダウンロード速度とアップロード速度を比較してみたところ、ドコモはそれぞれ157.07Mbpsと17.44Mbps。

対してahamoは84.68Mbpsと10.84Mbpsという結果になりました。しかし、送受信にかかる速度を指す平均ping値ではほとんど変わらない点も特徴的です。

格安SIMでタブレットを使う場合速度に遅さは感じるものの、使い勝手に影響が出るほどの違いはないと考えておくといいでしょう。

タブレットに対応!セット利用がおすすめの格安SIM4選

タブレットに対応しており、セット利用がおすすめの格安SIMにはどのようなサービスがあるのでしょうか。

タブレットに対応している5つの格安SIMを紹介します。

楽天モバイル|従量課金制のワンプラン!3カ月無料キャンペーン実施中

楽天モバイル
料金プラン Rakuten最強プラン
月額料金(税込) ・0〜3GB:1,078円
・~20GB:2,178円
・20GB~無制限:3,278円
データ通信量 無制限
※環境により速度制限かかる場合あり
音声通話料金 22円(税込) / 30秒
※「Rakuten Link」使用時は無料
通信速度(※速度制限時) ・国内:記載なし
・国外:最大128Kbps
支払い方法 ・クレジットカード
・デビットカード
・楽天ポイント
・口座振替
契約初期費用(税込) 0円
実店舗 あり

楽天モバイルは格安SIMでも珍しい、独自の楽天回線を提供している格安SIMです。用意する料金プランは1種類で、1・3・20GBで変動する従量課金制となっています。

しかし20GB以降は無制限となるため、どれだけ使ったとしても料金は一律3,278円(税込)となる点が特徴。

スマホと併用してタブレットを使う場合月々の使用量が変わっても使ったぶんの支払いで済む便利な格安SIMです。

なお楽天専用アプリ「Rakuten Link」を経由すれば国内通話かけ放題となるのも楽天モバイルならではのポイント。

ビジネス用タブレットにも使いやすい格安SIMなので、ぜひこの機会に試してみてください。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大13,000円相当の
ポイント還元中!
楽天モバイルで公式サイトをみる\縛り期間・解約金・手数料なし/
20GB超過後は料金固定

公式サイト:
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

ワイモバイル|Yahoo!関連サービスが多数!PayPayポイントがもらえる格安SIM

ワイモバイル
月額料金(税込) ■シンプル2 S(4GB)
・基本料金:2,365円
・各種割引利用で1,078円

■シンプル2 M(20GB)

・基本料金:4,015円
・各種割引利用で2,178円

■シンプル2 L(30GB)

・基本料金:5,115円
・各種割引利用で3,278円
音声通話料金 22円/30秒
通信速度(※速度制限時) ・シンプル2 S:最大300kbps
・シンプル2 M:最大1Mbps
・シンプル2 L:最大1Mbps
支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
契約初期費用(税込) 契約事務手数料:3,850円
実店舗 あり

ワイモバイルは、ソフトバンクグループに属する会社が運営する格安SIMです。

用意するプランは「シンプル2 S/M/L」で、基本データ容量は4・20・30GBです。

料金は2,365円(税込)・4,015円(税込)・5,115円(税込)となります。

ワイモバイルではYahoo!関連サービスがお得になる特典が多く「Yahoo!ウォレット」は無料で利用可能です。

また「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」では「Yahoo!ショッピング」や「PayPayモール」で使えるポイントを受け取ることができます。

現在キャンペーンとして対象者はシンプル2 S加入で500円相当、シンプル2 M/L加入で6,000円相当のPayPayポイントを配布中。

Yahoo!関連サービスやPayPayサービスの利用が多い人は一度チェックしてみてください。

↓今なら乗り換えが超お得↓
最大1万円相当の
ボーナスプレゼント!
ワイモバイルのボタン\ネットからの申し込み限定/
契約事務手数料の3,300円が無料

公式サイト:
https://www.ymobile.jp/

y.u mobile|有効期限なしの永久不滅ギガが特徴!U-NEXTとのセットプランも用意

y.u mobile
参照:y.u mobile
料金プラン
(税込)
■シングルプラン(5GB)
・音声通話SIM:1,070円
・データSIM:800円
■シングル U-NEXTプラン(10GB)
・音声通話SIM:2,970円
■シェア U-NEXTプラン(20GB)
・音声通話SIM:4,170円
・データSIM:3,950円
データ通信量 ・音声通話付きSIM:5GB
・データSIM(SMSなし):5GB
・データSIM(SMSあり):5GB
音声通話料金
(税込)
22円/30秒
通信速度
(※速度制限時)
非公開
支払い方法 クレジットカード
契約初期費用
(税込)
・登録事務手数料:3,300円(税込)
・SIM発行手数料:440円(税込)
実店舗 あり

y.u mobileでは5GB・10GBのシングルプランと、20GBのシェアプランを用意しています。

U-NEXTプランには、動画配信サービス「U-NEXT」の⽉額プランが組み込まれている点が特徴。

スマホよりも大画面で映画やドラマを楽しむことができるので、タブレット利用にもおすすめです。

また、ギガは有効期限のない「永久不滅ギガ」なので、初心者でも安心して無駄なく利用できます。さらにパケットを格安でチャージできるのもうれしいポイント。

1GBは330円(税込)、10GBは1,200円(税込)の低価格で追加できます。

タブレットの大画面でエンタメを楽しみたい人、格安SIMでのタブレット利用がはじめての人はぜひ検討してみてください。

リンクスメイト|データ容量プランは全部で38種類!対象コンテンツは100種類以上

リンクスメイト
料金プラン
(税込)
・音声通話付きSIM100MB:
517円〜
・データ通信専用SIM100MB:
165円〜
※データ利用料によって変動
データ通信量 ・音声通話付きSIM:
100MB/200MB/300MB/
400MB/500MB/1GB/
2GB/3GB/4GB/5GB/
6GB/7GB/8GB/
9GB/
10GB/22GB/24GB/26GB/
28GB/30GB/34GB/40GB/
50GB/60GB/80GB/
100GB/140GB/200GB/
300GB/400GB/600GB/
800GB/1TB
・データ通信専用SIM:

100MB/200MB/300MB/
400MB/500MB/1GB/
2GB/3GB/4GB/5GB/
6GB/7GB/8GB/
9GB/
10GB/22GB/24GB/26GB/
28GB/30GB/34GB/40GB/
50GB/60GB/80GB/
100GB/140GB/200GB/
300GB/400GB/
600GB/
800GB/1TB
音声通話料金
(税込)
22円/30秒
※MatePhone利用:11円/30秒
通信速度
(※速度制限時)
最大200kbps
支払い方法 ・クレジットカード
・LP支払い
契約初期費用
(税込)
・新規契約事務手数料:0円
・SIMカード手数料:0円
実店舗 なし

リンクスメイトはオンラインゲームに特化した、コンテンツの豊富な格安SIMです。

「カウントフリーオプション」に加入すると100種類以上のコンテンツを通信量カウント90%以上オフで楽しめます。

また対象コンテンツなら低速状態でも通信は高速のままで利用できる点も特徴です。

対象コンテンツの種類はオンラインゲームから動画配信サービス、SNSと多岐にわたります。

タブレットの大画面でたっぷりと楽しめるので、格安SIMとの併用にもおすすめです。

タブレットとセット購入ができる!おすすめ格安SIM4選

次に、タブレットとセット購入ができる格安SIMのサービスを見ていきましょう。

mineo|選べる2つのタブレット!「U-NEXT」2カ月間キャッシュバックキャンペーンも実施中

 mineo
参照:mineo
料金プラン
(税込)
【デュアルタイプ】
月額基本料金:1,298円〜
【シングルタイプ】
月額基本料金:880円〜
【お試し200MBコース】
月額基本料金:330円〜
※データ利用量によって変動
データ通信量 【デュアルタイプ】
1GB/5GB/10GB/20GB
【シングルタイプ】
1GB/5GB/10GB/20GB
【お試し200MBコース】
月々200MBまで
音声通話料金
(税込)
22円 / 30秒
※シングルタイプは通話なし
通信速度
(※速度制限時)
最大200Kbps
支払い方法 原則クレジットカードのみ
※eoネットを利用中で口座振替を選択している場合は
口座振替も可能
契約初期費用
(税込)
・SIMカード発行:440円
・登録事務手数料:3,300円
実店舗 あり

mineoで用意のあるタブレットは「Lenovo Tab M8」と「HUAWEI MediaPad M5 Lite」の2種類です。

製品価格は「Lenovo Tab M8」が23,760円(税込)、「HUAWEI MediaPad M5 Lite」が29,040円(税込)となっています。

対応する回線は「Lenovo Tab M8」がドコモのみに対して、「HUAWEI MediaPad M5 Lite」はソフトバンク・ドコモ・auのトリプルキャリアに対応。

利用したい回線がある際には2つの違いに注意してください。

またmineoでは2021年9月30日まで「U-NEXT 新規登録キャンペーン」を実施しています。

特典内容は利用開始の翌月から2カ月間のキャッシュバックとなっています。

非常にお得なサービスのため、タブレットでの映画鑑賞を考えている人にもおすすめです。


【結論】
限定特典!下記ボタン・URLからのお申し込みで、mineoの契約事務手数料3,300円が無料になるキャンペーン実施中!

mineoのお得なキャンペーンまとめ!契約事務手数料が無料になる特典あり

↓キャンペーンで1年間割引!↓
10分かけ放題が440円(税込)/月mineoの公式サイトをみる
\今ならかけ放題が初月無料/
こちらをクリックで契約事務手数料が無料

公式サイト:
https://mineo.jp/

IIJmio|サポート体制が充実!値下げ中のタブレットも取り扱う老舗の格安SIM

IIJmio
参照:IIJmio
料金プラン
(税込)
【音声通話機能付きSIM】
2GB:410円〜
【SMS機能付きSIM】
2GB:820円〜
【データ通信専用SIM】
2GB:740円〜
※データ利用量によって変動 
データ通信量 【音声通話機能付きSIM】
2GB/4GB/8GB/15GB/20GB
【SMS機能付きSIM】
2GB/4GB/8GB/15GB/20GB
【データ通信専用SIM】
2GB/4GB/8GB/15GB/20GB
音声通話料金
(税込)
11円 / 30秒
※みおふぉんダイアル使用時は半額に
※データ通信専用SIMは通話不可
通信速度
(※速度制限時)
非公開
支払い方法 クレジットカードのみ
契約初期費用
(税込)
・登録事務手数料:3,300円
・SIMカード発行手数料:433円
実店舗 あり

IIJmioで取り扱いがあるタブレットは「ASUS TransBook Mini T103HAF」「NEC LAVIE T11 T1175/BAS」「NEC LAVIE T11 T1195/BAS」の3台。

中でも「ASUS TransBook Mini T103HAF」は値下げセール中で通常価格43,780円(税込)のところ27,280円(税込)の安さで販売されています。

手軽に格安SIMとタブレットの併用をはじめるなら、最適な格安SIMです。

なおIIJmioはサポート体制の手厚さも人気のポイント。電話やチャットはもちろんメールや公式サイト、Twitterでの対応も受け付けています。

格安SIM×タブレットの利用で悩んだ際にも問い合わせられる窓口が多いため、はじめて利用する人にもおすすめです。

↓1月17日まで大特価セール開催中!↓
端末セット最安110円(税込)〜IIJmioの公式サイトをみる
\乗り換え手数料・解約金ゼロ/
人気スマホの在庫切れに注意!

公式サイト:
https://www.iijmio.jp/

BIGLOBEモバイル|初月から半年間無料のエンタメフリー・オプション

BIGLOBEモバイル
料金プラン
(税込)
・音声通話SIM:
月額基本料金 1,078円〜
・データSIM(データ通信のみ):
月額基本料金 990円〜
※データ利用量によって変動
データ通信量 ・音声通話SIM:
1GB/3GB/6GB/12GB/20GB/30GB
・データSIM(データ通信のみ):
3GB/6GB/12GB/20GB/30GB
音声通話料金
(税込)
22円 / 30秒
※BIGLOBEでんわアプリ使用時は半額に
※データ通信専用SIMは通話不可
通信速度
(※速度制限時)
非公開
支払い方法 ・BIGLOBE非会員:クレジットカードのみ
・BIGLOBE会員:光回線の支払い方法
契約初期費用
(税込)
登録事務手数料:3,300円
SIMカード発行手数料:433円
実店舗 あり

BIGLOBEモバイルではタブレット「HUAWEI HUAWEI MediaPad M5 lite」を販売しています。

音声通話SIMは1・3・6・12・20・30GBの6種類から選択可能です。

またエンタメフリー・オプションでは最大6カ月間無料で楽しめます。月額料金は音声通話SIMなら308円(税込)、データSIMなら1,078円(税込)です。

なおエンタメフリー・オプションの対象サービスはデータ通信量がカウントされません。タブレット利用にもうれしいオプションサービスです。

LIBMO|セット購入の「端末割引プログラム」で実質13,200円(税込)割引!

LIBMO
参照:LIBMO
料金プラン
(税込)
・音声通話機能付きSIM:
1,078円〜
・データ専用SIM:
528円〜
※なっとくプラン(ライト)
※データ利用料によって変動
データ通信量 ・音声通話機能付きSIM:
1GB/5GB/20GB/30GB
・データ専用SIM:
1GB/5GB/20GB/30GB
音声通話料金
(税込)
22円/30秒
通信速度
(※速度制限時)
最大128kbps
支払い方法 ・クレジットカード
・ISPまとめて請求
契約初期費用
(税込)
契約事務手数料:3,300円
実店舗 あり

LIBMOはドコモ回線で利用できる格安SIMです。タブレットで用意する機種は「MediaPad M5 lite 8」の1種類となります。

画面サイズは約8インチで高精細ディスプレイと高音質スピーカーが特徴で製品価格は29,040円(税込)。

映像や音楽の視聴に特化したタブレットのため、音楽や映画を楽しみたい人におすすめです。

またLIBMOでSIMカードとタブレットのセット購入をした場合「端末割引プログラム」が適用できます。

この特典では月額料金から最大24カ月間 550円(税込)が割引されるため、実質13,200円(税込)分の割引が可能です。

なおなっとくプラン(20GB/30GB)での新規申込みが条件となるので、ご注意ください。

タブレットで格安SIMを使う2つの方法

実際にタブレットで格安SIMを使うにはどのようにしたらいいのでしょうか。

格安SIMでタブレットを使う方法を、事前に確認していきましょう。

1. 「格安SIM」と「タブレット」をセット購入する場合

もっとも手軽なのは格安SIMでタブレットとSIMカードの両方を購入する方法です。

設定手順については以下のとおりとなります。

端末セットは格安SIMで購入できます。オンライン・専用店舗のほかサービスによっては家電量販店で買えることもあるため事前に確認してみてください。

2. タブレットを別途購入して、SIMカードのみ契約する場合

手持ちのタブレットがある・お気に入りのタブレットが決まっている場合にはSIMカードのみを契約する方法もあります。設定手順は次のとおりです。

手持ちのタブレットで格安SIMを使う際にはLTEモデルである必要があります。Wi-FiモデルではSIMカードを入れるスロットが備わっていないので注意してください。

またキャリアで購入したタブレットの場合、SIMロック解除が必要になるケースもあります。

格安SIMとタブレットのセット利用でよくある質問

最後に格安SIMとタブレットのセット利用でよくある質問をみていきます。

今回紹介するのは、以下3つの質問です。

それぞれ確認していきましょう。

格安SIMが使えるタブレットの選び方は?

まずはLTEモデルであることが絶対条件です。Wi-Fiモデルでは格安SIMが使えませんのでご注意ください。

またタブレットと格安SIMの利用回線を合わせるためにSIMロック解除が必要になる場合もあります。

契約前には利用する格安SIMに対応している機種かどうかを確認して、いまのキャリアと同じ回線を選んでみてください。

格安SIMのデータ通信専用プランで、タブレット利用はおすすめ?

タブレットはスマホより重量があり大画面であることが特徴な分、音声通話で利用する人はほとんどいません。

格安SIMと併用するのであれば、音声通話機能を排したデータ通信専用プランでも十分です。

データ通信専用SIMは音声通話SIMよりも安く抑えられるため、経済的にも選びやすいプランといえます。

格安SIMとセット利用に最適なSIMフリータブレットは?比較して知りたい!

タブレット MediaPad M5 lite 8 LTEモデル 64GB JDN2-L09 SIMフリー iPad(第8世代)
画面サイズ 8インチ 10.2インチ
画面解像度 1920×1200 2,160 x 1,620
OS Android 9.0 iPadOS 14
ネットワーク通信方式 IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
SIMカードの種類 nano-SIM nano-SIM・eSIM
CPU Kirin 710(オクタコア、2.2GHz×4+1.7GHz×4) A12 Fusionチップ
メモリー 4GB 非公表
ストレージ 64GB 32GB・128GB
外部インターフェイス microUSB Lightning、ヘッドホン出力
カメラ(前面 / 背面) 1300万画素/800万画素 800万画素/120万画素
バッテリー 10.6時間 最大10時間
本体サイズ 122.2×204.2×8.2mm 174.1×250.6×7.5mm
重量 310g 490g
カラー ・スペースグレイ ・シルバー
・スペースグレイ
・ゴールド
特徴 ・コンパクトな8型モデル
・高解像度のディスプレイ
・音響調整はオーディオ機器ブランド「ハーマン カードン」が監修
・Retinaディスプレイ搭載
・Apple Pencil(第1世代)も利用可能
・キーボード付きでノートパソコンのようにも使える

格安SIMとのセットにおすすめのタブレットは、2019年発売の「MediaPad M5 lite 8 LTEモデル 64GB JDN2-L09 SIMフリー」と、2020年発売の「iPad(第8世代)」です。

比較すると解像度やサイズ、ストレージに違いが見えますがどちらも高性能で使いやすいタブレットといえます。

とはいえ選択する際に注目するべきは機能性だけではありません。

自身が使っているときのイメージを想定してニーズに合った機能を備えているか確認していくとよいでしょう。

まとめ:格安SIMとタブレットのセット利用はあり!

格安SIMでのタブレット利用についてまとめました。

格安SIMは料金が安く、お得に利用できるため気軽にタブレットが使えるのではないでしょうか。

しかしSIMロック解除が必要なケースなどもあり、少し面倒な一面もあることを覚えてください。

タブレットとセット利用・購入ができる格安SIMが数多くあります。

それぞれのサービスを比較して、自分に合った格安SIMを選んでみてください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました