ゴリラ
2023年2月、ドコモから実に3年ぶりとなるキッズケータイ「KY-41C」が発売されました。
とはいえ、キッズケータイはどれも同じような感じですし、そもそもスペックの進化が求められるものでもありません。
この記事ではKY-41Cでできること、旧機種との違いなどを解説します。
- 新たにカメラが搭載された
- 登録した相手とのみ、電話やメッセージができる
- GPS情報を活用してお子さんの安全を守る
- 発売日:2023年2月24日
- 価格:ドコモ:22,000円
ちなみに…
ドコモで契約するなら、
- 事務手数料(3,300円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
ドコモオンラインショップがおすすめです。
\送料も手数料も無料です/
商品の在庫は一覧ページでサクッと確認できます!
ドコモオンラインショップ限定で最大6.6万円の割引を受けられるスペシャルセールを開催中です!
新規・乗り換え・機種変更はもちろん、端末のみの購入でも割引を受けられます!
\在庫限りの超特売/
ドコモのキッズケータイKY-41Cでできること
2023年2月24日、ドコモから新しいキッズケータイ「KY-41C」が発売されました。
カラーは「イエロー」「ラベンダー」「ブルー」の3色です。
デザインは「ケータイ」というよりもほぼ「スマホ」です。見た目の通り、ボタンをカチッと押すわけではなく、ディスプレイをタッチして操作します。
▼キッズケータイKY-41Cでできること▼
- 電話と+メッセージ
- 防犯ブザー
- 見守り機能
- 遠隔操作
- カメラ撮影
- 本体を洗える
登録した相手とだけ【電話と+メッセージ】
キッズケータイKY-41Cでは、本体に登録した相手とだけ「通話」や「+メッセージ」が使えます。
キッズケータイKY-41Cはアプリのダウンロードができず、LINEが使えませんが、+メッセージでお子さんと必要な連絡を取り合うことができます。
いざという時の【防犯ブザー】
本体上部の防犯ブザーを引っ張ることで、大音量のブザーが鳴り、防犯ライトが点滅します。
また同時に緊急連絡先に登録している保護者に発信されます。
学校や塾の行き帰りなどの緊急時に頼りになる機能です。
GPS搭載の【見守り機能】
GPSが搭載されており、お子さんの居場所情報をさまざまな方法で取得できます。
「イマドコサーチ」(月額220円)に登録することで、親御さんのスマホからお子さんの居場所をいつでもチェックできます。
また、自宅のWi-Fiに接続したら(帰宅したら)親御さんに通知したり、いっしょにおでかけする時は自分から一定以上離れたら通知する機能もあります。
親御さん側から【遠隔操作】できる
通常のスマホにはついていないキッズケータイ限定の機能です。
例えばお子さんのスマホのマナーモードがONになっていて通知に気づかない場合でも、親御さん側のスマホからマナーモードをOFFにできます。
またお子さんが応答しなくても自動的に通話となり、スピーカー機能で親御さんが話しかけることもできます。
お子さんの目線を保存できる【カメラ機能】
キッズケータイKY-41Cの旧機種との大きな違いが、カメラが搭載されたことです。
前面と背面に搭載されており(通常のスマホと同じ位置)、お子さんが見つけたものや気になったものを撮影できます。
「+メッセージ」で写真を送ることもできるので「お子さん目線から見た世界」を家族で共有できます。
お子さんとのコミュニケーションの機会が増えるとても重要な機能ですね。
泡ハンドソープで【洗える本体】
キッズケータイKY-41Cは高い防水性能を備えており、泡性のハンドソープや除菌シートで洗うことができます。
外から帰ってきたお子さんが手と一緒に洗うことができ、衛生的です。
またお子さんの活発な遊びにも対応する耐衝撃性能、防塵性能を備えています。ディスプレイはガラスではなくアクリルなので、比較的安全です。
ドコモのキッズケータイKY-41Cでできないこと
キッズケータイKY-41Cで「できないこと」はこちらです。
- SNS
- インターネットによる検索
- アプリのダウンロード
- ゲーム など
見た目はスマホですが、できることは「ケータイ(ガラケー)」に近いと言えます。
スマホの特徴である「インターネット接続」「SNS」「アプリのダウンロード」ができません。
「見知らぬ他人との出会い」「課金のしすぎ」「スマホ依存」などは、SNSやアプリが使えないKY-41Cであれば心配不要です。
旧キッズケータイ「SH-03M」との違い
2020年1月に発売されたキッズケータイの前モデル「SH-03M」との違いはこちらです。
- バッテリー容量:1,200mAh→1,500mAh
- 充電:micro B→タイプC
- カメラを搭載
- +メッセージに対応
- アルコール除菌シートに対応
一番大きな違いはカメラが搭載されたことでしょう。
その他にもバッテリーの強化や+メッセージへの対応など、細かい部分が便利になっています。
今から買うなら新機種のKY-41Cを選べば、まず間違いありません。
キッズケータイKY-41Cの料金
- 本体代金22,000円(611円×36回)
- キッズケータイプラン 550円/月
- イマドコサーチ:220円/月
- 通話料金(ドコモの家族間):無料
- 通話料金(家族以外):22円/30秒
- SMS:送受信無料
- 合計:1,381円/月
キッズケータイプラン(KY-41C向け)(550円/月)は、家族との通話も+メッセージも無料で使えます。インターネット接続はほぼできませんが、データ量は無制限です。
「イマドコサーチ」(220円/月)は、親御さん側のスマホからお子さんの居場所を知る機能なので、キッズケータイを持つならほぼ必須の機能です。
キッズケータイKY-41Cはどんな人におすすめ?
キッズケータイKY-41Cが「こんな人におすすめ」という3パターンを提案します。
8〜12歳くらいのお子さん向け
「スマホは何歳から持たせる?」という議論には正解がありません。
親御さんの教育方針や周囲の環境、学校との距離など様々な要因が絡むことなので、各自親御さんとお子さんで相談して決めてください。
一般的には小学生中学年くらいからキッズケータイ、高学年から通常スマホというのが多いパターンのようです。
親御さんがドコモユーザーならほぼ決まり
もし、親御さんがドコモのスマホを使っているなら、他社と比較するまでもなく本機種をおすすめします。
「家族間通話無料」なのは親御さんもドコモを契約しており「ファミリー割引」グループが組まれている場合のみです。
もし親御さんがauかソフトバンクのスマホを使っているなら、それぞれの会社のキッズケータイの方がおすすめです。
2023年は各社のキッズケータイが更新されています。
格安SIMを親御さんが使っていてもアリ
「キッズケータイ」はドコモ、au、ソフトバンクの3社のみが提供しています。
「格安SIM」ではキッズケータイの取り扱いがなく、お子さんがスマホを持とうとしても大人用のスマホを使うことになります。
高学年以上なら大人用のスマホでもOKかもしれませんが「キッズケータイ」を使いたければドコモ、au、ソフトバンクと契約することになります。
▼3社のキッズケータイプラン比較(本体代別)▼
- ドコモ:基本料金550円+イマドコサーチ220円=770円
- au:基本料金847円+安心ナビ330円=1,177円
- ソフトバンク基本料金539円+位置ナビ220円=759円
まとめ:ドコモのキッズケータイKY-41Cはカメラが新搭載!
ドコモから3年ぶりのキッズケータイが発売されました。
そもそもキッズケータイには多くの機能や高い性能が求められていませんが、今回は「カメラ」が搭載され、その他の機能はほぼ据え置きです。
水やホコリ、衝撃に強いボディのおかげで、お子さんに安心して持たせられる機種です。
ゴリラ
①契約はドコモオンラインショップがお得
ドコモで契約(機種変更、新規、乗り換え)するなら、ドコモオンラインショップ(公式)がお得です。
- 事務手数料なし(2,200~3,300円お得)
- お店独自の手数料なし(最大1万円程度)
- 来店不要
- 待ち時間なし
オンラインショップで手続きするだけで1万円以上お得になることもあります。
お店に行く必要もなければ待ち時間もなく、よけいな営業を受けることもありません。
②家族で月に1万円以上ならdカード GOLDがお得
ドコモの利用料が家族合計で毎月1万円を超えるならdカード GOLDを契約しておいた方がお得です。
dカード GOLDは年会費が1.1万円かかるんですが、ドコモの利用料の10%ポイント還元があり、家族で1万円/月以上使えば、それだけで元が取れちゃいます。
ゴリラ
さらに、ahamoユーザはデータ容量が20GB→25GBにアップしたり、機種変更で使えるクーポンがもらえたりします。
以上、ちょっと工夫するだけで楽に節約できるので、ぜひ試してみてください〜!